
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にNo1方と同じです。
10時までなら10時を含めてそれ以前。いずれ最終期限です。1分でも過ぎるのは問題外。No1の方とちょと違うのは、10日なら10日の就業終了時までと思います。ただし前にも書いたとおり最終期限ですので早く提出するようにすることは大切です。
仕事のやり方は会社、個人によって違いがあります。10日までの期限なら11日から検討する会社、担当者もいるでしょうし、10日に検討まで終わらせたいと思う会社、担当者もあるはずです。
真意がわからなければ自分から「10日の○○時まででよろしいでしょうか。」と尋ねるのも良いことだと思います。会社や、担当者のくせを早くつかみ相手の希望に添うようにすることが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
「まで」というのは、その日時を含めての表示です。
10日までと仕事で言えば、10日の13時とか、遅くとも15時には、提出すべきです。就業時間が17時までなら、17時にもらっても検討する時間がありません。
9日中にほしいなら、9日中というのが当然です。
なるほど、ズバリご回答頂きまして有難う御座います。あとは私のように都合の良いように解釈して10日中とは、その日の日付が変わる迄を指し、もっと拡大解釈すれば11日の朝一番だという人に注意する事ですね。(笑)
ただ、うちの会社が甘いのか依頼した方も「10日中ですよ」と11日の朝に督促する人が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入して今追跡したら、 2023 年 1 月 8 日 08:59 午前 2023- 2 2023/01/08 11:21
- 会社・職場 現在アルバイトをしている学生です。 初バイトで分からないことがあり質問させて 頂きます。 先日急なシ 5 2022/08/15 07:26
- 退職・失業・リストラ 個人病院の医療事務です。8月に病院内の同僚が具合がわるく診療の時の点数を低くして診療費安くしてしまい 2 2022/10/03 09:35
- 就職・退職 個人病院の医療事務です。8月に病院内の同僚が具合がわるく診療の時の点数を低くして診療費安くしてしまい 2 2022/10/02 22:40
- 会社・職場 毎日のように遅刻してくる、職場の男性。 この男性11時出勤なんですが、毎日のように遅刻してきます。 5 2023/03/15 15:06
- 出産 陣痛と前駆陣痛について質問なのですが、3〜4日前から前駆陣痛?みたいな痛みが日中夜間と多くなりました 1 2022/07/14 18:50
- その他(社会・学校・職場) 5月5日までに提出して下さい。 これは、5月5日の23時59分59秒までなら大丈夫。 と解釈したつも 5 2022/06/08 18:13
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- Netflix Netflixの契約内容の詳し方にお尋ねします。 一ヶ月だけ登録するとして 例えば 6月10日に契約 1 2023/05/23 19:05
- 派遣社員・契約社員 皆さこれどう思いますか? 自分は製造関係で派遣として働いてます。実際の勤務時間は朝9時から17時30 2 2022/09/15 19:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
人に誘われるのがとても嫌いで...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事って、できてもできないフ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
縮毛矯正をしたいのですが、次...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報