電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、母が神棚の中に大入り袋を入れていることに気づきました。
それも外から見て気づくぐらいですから、一番前面に入れているのです。
中身はお札の類かもしれませんが、
こういった異物を入れる(祭る?)のは問題ないのでしょうか?
他にも宝くじなどを入れている時もあります。

A 回答 (3件)

#2です。


>神棚に置いてある、お札を入れておく祠?お社?の観音開きの扉を開けると、
一番手前に赤い大入り袋があるのです。
(扉が細かい格子になっていて赤い封筒が見えるのです)
たぶん、神様のお札では一番上(前面)が天照大神だったと思うのですが、
その上(前)にかぶさっているということになります。
一つ扉型の所謂「神明造」の神棚(宮形)ということですね。
「大入り袋」は中に入ってしまっているのですか・・てっきり「前面」と言っても外側のことかなと思っておりました。
神宮大麻(伊勢神宮のお札)が隠れてしまっているのはやはり作法にも反しますし、袋の中身が何にしろお祀りしている神様達に対して失礼に当たってしまいますので、少なくとも外には出したほうが良いかと思います。
(「お礼」欄に移される旨が書かれてあったので問題はないかなと思ったのですが、「補足」欄にもご記入があったので念の為再度失礼致しました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
やはり中に入っているのは問題ありありですね。
母がうるさい人なので口出しするのがイヤなのですが、
明日にでも中から出そうと思います。
また、お札についても、私が今まで生きていて一度も変えたことがない
(ず~っと古いお札のままの)ような気がします。
これも確認してみようと思います。
あぁ~なんとバチ当たりな一家なんでしょう…。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/06 22:56

こんにちは。


「一番前面」というのはどういった感じでしょうか。
もしお札やお飾りが隠れてしまうような場所であったら、やはり位置は考えたほうが良いかもしれません。
例え中身がお札であったとしても袋に入れたまま無造作に置いておくというのは失礼に当たるかと思います。
基本的には余計なものは載せないほうが良いのですが、宝くじなどは「神頼み」の意味を込めて載せている人も多いです。
邪魔にならないところにそれくらいは置いておいても障りがあるということはないかと思います。

この回答への補足

こんばんは。
ご回答いただきありがとうございます。
「一番前面」というのは、
神棚に置いてある、お札を入れておく祠?お社?の観音開きの扉を開けると、
一番手前に赤い大入り袋があるのです。
(扉が細かい格子になっていて赤い封筒が見えるのです)
たぶん、神様のお札では一番上(前面)が天照大神だったと思うのですが、
その上(前)にかぶさっているということになります。

補足日時:2007/09/05 21:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘いただきましたとおり、
明らかにお札が隠れていますので、位置は変えた方が良さそうですね。
余計なものはのせないようにしていきたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/05 22:13

最近見た調査では、宝くじの保管場所に神棚が2番目でした。


問題はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
神棚に宝くじを置く方っていらっしゃるんですね。
ちょっと安心しました。

お礼日時:2007/09/05 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!