アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、ビーシュリンプの飼育を始めました。20cmの小型水槽に外掛式フィルターを使用し、エビ用のソイルを使用しております。現在、水質の安定をはかるため、底面フィルターにするべきか、スポンジフィルターにするべきか、迷っております。 いくつかのペットショップに聞いたたのですが、すべての店員は底面フィルターに対してネガティブな意見でした。 ソイルでの底面フィルターは目詰まりを起こしやすく(ウールマット等を敷いても)、メンテナンスが大変面倒であると。。。 それであれば、底面フィルターより強力な濾過効果は期待できないが、スポンジフィルターを使用したらどうか?と勧められた。 確かに底面フィルターは問題が起こったときに大変そうだが、スポンジフィルターにするとスポンジ部分が大きいため、水槽の面積を結構使うため、水草を入れて楽しんでいる私としてはちょっと不満。 
私としては底面フィルターにしたいのですが、実際そんなに底面フィルターのメンテナンスは大変なのでしょうか? また、ソイルでも目詰まりしないような対策があったら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


CRSをアマゾニア底面フィルターで飼育しています。

>すべての店員は底面フィルターに対してネガティブな意見でした
底面フィルターのように安価で効率の良いフィルターを売っていては、利益率の良い外部フィルターなど売れなくなってしまいます当然です。

とは言え、私の近所のショップでは、販売水槽の殆どが底面フィルターを使用しています。残念ながら多段式の底面は見た事がありませんので、常に底砂の掃除をしているようです。ショップは濾過効率の良い安価な底面フィルターを使い、お客様には高い外部フィルターを奨めているわけでおかしな話です。

>スポンジフィルターを使用したらどうか?と勧められた。
効率を考えたら10倍は底面フィルターの方が良い筈です。

>ソイルでの底面フィルターは目詰まりを起こしやすく
確かにソイル系だけでは目詰まりが起こりやすくお奨めしません。
20センチ水槽でしたら、底面フィルターの上に5ミリ台の大磯砂を2センチ厚敷き、仕切りにウールマットを5ミリ厚に剥いだものを敷き、その上にアマゾニアを3センチ厚敷けば出来上がりです。
エアーの量を強くしすぎない事で、目詰まりの心配はなくなります。

>確かに底面フィルターは問題が起こったときに大変そうだが、
上記の立上げで問題が起こることは無く、リセットも3年くらいは考える必要はありません。私の熱帯魚水槽では5年経過してもリセットしていません。

>実際そんなに底面フィルターのメンテナンスは大変なのでしょうか?
水換え時のサンドクリーナーとエアリフト式のエアーストーンの交換だけで、これでメンテナンスが大変でしたら他の濾過器のほうが面倒です。

濾過効率を考えたら底面フィルターに勝る濾過器は無いと考えています。
私は3段式の底面フィルターを15本使用していますが、最長8年間リセットしていない水槽も何本か有ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

singura さん、アドバイスありがとうございます。
やはり、いろいろ調べていくと多くの皆さんが底面フィルターの濾過能力を認めており、私としても安定した水質をはかりたいので、Singura さんが言っていた要領で底面フィルターを立ち上げてみようと思います。 あとはエビに負担がないようなリセットを心がけて慎重に進めていこうと思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 09:18

Monkey4363さん、こんOOは。



何回も小姑みたいに小言を言いますが・・・

外掛けフィルターの併用は絶対続けられた方がいいですよ。そうすれば底面反対派が訴える欠点の大部分を補えますから。というのも底面の欠点というのは結局のところ目詰まりとそれに伴うリセットで、どちらも濾過能力が落ちる原因となります。別のフィルターが稼動していると濾過を補うことができます。これだけでもだいぶ失敗を減らすことができるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kappasan_jp さん、いろいろとアドバイス、助かります。
外掛フィルターはおっしゃるとおり、当分の間、併用して続けて行こうと考えております。
やはり、今回初めて底面フィルターを使用するので、ちょっと不安もあり、単独で使用するのはちょっと勇気がいるので、今回併用に踏み切りました。
いろいろとご心配いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/10 09:12

Monkey4363さん、こんOOは。



底面フィルターに挑戦、もいいのですがやはりお勧めしません。メンテナンスの手間云々は小さい水槽ですので簡単でしょう。文字通りひっくり返して中身を全部出すことができますから。60センチ以上の水槽なら重くて大変ですが。

底面を勧めない最大の理由はフィルターが水槽から取り出せないことです。スポンジにしろ外掛けしろ外部にしろ水槽から取り出してメンテナンスすることができます。風呂場や庭先の流しでそれをごしごし洗っても水槽内にゴミやら病原菌やらが舞うことはありません。すなわちメンテナンスの不手際などの人為的理由での大きな失敗(水槽内の生体が全滅など)が底面より少ないのです。

底面フィルターをリセットするときはNo.4の方もおっしゃっている通り上ばみのきれいな水をバケツなどに吸出してエビもその中に隔離して、水槽内のソイルやらフィルター本体を水槽外に取り出し洗浄もしくは交換をして再セット、その上からバケツに取っておいた飼育水とエビを水槽に離すことになります。

リセットをする工程の中でエビを水槽から網ですくう(追い回すともいう)のってエビの負担になりませんか?リセットした水槽はバクテリアもだいぶ減少しています。それに伴いろ過能力も低下しています。そういう状態の水槽をきちんと管理できますか?他のフィルターでは底砂(ソイル)と同時期にリセットをしなければ、どちらかにバクテリアがいますからろ過能力の低下を抑えることができます。

また、ショップの店員さんが薦めないのは初心者では大きな失敗をする恐れが大きいからなのです。失敗をしてそれをきっかけに飼育そのものをやめるという事態になるとお客さんを減らすことにもなりますから。

しかも、玄人(ショップの展示水槽を含む)にはその欠点を越えられ、長所を生かせるスキル、時間や人手があるのです。No.2の方が言うようにショップの水槽はほとんど底面式ですが、毎日のように水換え、清掃などが可能です。なぜかというとそれが仕事ですから。また、趣味の場合毎日手を入れられる方は少数でしょう。ショップの水槽と趣味で飼育している水槽とを同列に論じてはいけません。

以上、底面フィルターにはこのような欠点、弱点があります。ご参考に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kappasan_jp さん、アドバイスありがとうございます。
底面フィルター件、いろいろと参考になりました。
実は昨夜、底面フィルターの設置をしました。底面フィルターと外掛フィルターを併用しております。 今日、朝、水槽の確認をしましたが、エビたちもすこぶる元気でした。 もうちょっと様子をみる必要があると思いますが、なんとかがんばってメンテ、がんばろうと思っています。
これでフィルター、エビともに安定してくれればいいですが。。。

いろいろとご指導ありがとうございました。
また、なにか困ったことがありましたら、これに懲りずに相談のってください。

お礼日時:2007/09/06 15:40

そんなに神経質になる必要はないですよっ!


フィルターの掃除は、どんなフィルターにも必要な作業です。
ソイルを含めた底砂の交換も、場合によっては必要な作業です。
底面フィルターを使用したからといって、その頻度が多くなるということもないですし、水槽内のスペースや能力を考えると底面フィルターはよい選択だと思います。リセットが大変・・・っと言っても、フィルター掃除の時はポンプに網をかぶせて汚れを吸わないように、なるべくたくさんの水を抜けばいいだけじゃないですか?フィルター・水をいっぺんにリセットさえしなければ、皆さんが言うようなエビへの負担は通常の水換え程度です。目詰まり対策としては、球状な濾財→ウールマット→ソイルで問題ないかと・・・ただ、ソイルの種類により容赦なく詰まることもあります。ホームセンターで売っているアクリル板に穴の開いているパンチ板は使えますよ。熱帯魚屋で売っているタンクセパレーター等の仕切り板でもよいでしょう。底面フィルターの上に濾材をのせ、その上にパンチ板。そこにウールマットをのせ最後にソイルです。
限られたスペースでも、手間と愛情をかけるとアクアリウムは可能です。水量が少ない場合は、水温の上昇と水質悪化に気をつけて下さいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

angelo-k-n さん、お礼のメール遅れてすみません。
angelo-k-n さんのメール、ありがとうございました。大変、勇気づけられました。みなさんのいろいろな意見もありましたら、皆さん一致していたのは底面フィルターの濾過能力はだれもが認めておりました。
その点を重視して、水質の安定化を図るため、底面フィルター設置にふみきりました。
リセット時のエビの心配はありましたが、以前の水をそのまま使って、1/4ほど新しい水を足し、以前より使用していた外掛フィルターを併用しております。 現在、底面フィルターにしてから、2日ほど経ちますがエビたちはすこぶる元気にしております。
あとは底面フィルターが目詰まりしないよう祈るだけです。
私はsinguraさんの底砂の設置の仕方を参考にさせていただきました。5ミリ代の丸みの砂を底面フィルターの上2cmほど敷いて、その上に5mmに割いたウールマットを敷いて、その上に前回より使用していたソイルを敷きました。ソイルなるべく目がつぶれないよう注意して、移動しました。またエアーも少し弱めにしました。
ただ、ちょっと気になるのは底面フィルターがちゃんと機能しているか?と。。。 っていうのは今回底面フィルターを使用してみるのは初めてなんですが、そもそも底面フィルターってエアポンプを接続して、エアを送り込んだだけで、ちゃんと底面より水を吸い上げて出口に排出しているんでしょうか? 一見みるとエアは出口より出ているのですが、水の方は出口より噴き出しているという感じではない。これって機能しているですかねえ???

お礼日時:2007/09/07 09:24

Monkey4363さん、こんOOは。



底面の最大の欠点はリセットするときに水槽を全部ひっくり返す必要があるからです。なぜなら水槽自体が濾過槽でもあるからです。リセット自体は水槽が小さいこともあり手間がかかることはありませんが、中にいるエビたちにとっては生活環境が激変することになるのです。それで調子を崩し星になってしまうこともあるでしょう。経験値の豊富なベテランやプロの方にとってはいろいろなテクニックがあるでしょうからリセットの作業をしても大丈夫なのですが、初心者の方には難しい面が多々あります。言い方を変えるとそうしたベテラン、プロの方はいろいろ失敗をしてきてできるようになったとも言えます。Monkey4363さんは初心者ということでこうした経験が少ないでしょうから、水槽全体のリセットが不要なスポンジフィルターを薦めた店員さんの意見に賛成です。スポンジの方が大きな失敗が少ないという言い方もできます。

底面フィルターは確かに安価で濾過効率も抜群にいいのですが、こうした特性を把握して対処できる方でないと使いこなせない(初心者でもある程度は使える)と思います。私のお勧めは外掛けとスポンジフィルターの併用です。フィルターメンテナンスの時期をずらせば濾過が効いていない事態を防げますし、濾過効率もよくりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Kappasan_jp さん、アドバイスありがとうございます。
Kappasan さんの意見を含めていろいろな意見を総合するとやはりみなさん底面フィルターの濾過能力は認めているようで、私も水質の安定を図るために挑戦してみようと思います。ただ、Kappasan さんがおっしゃるとおり、リセット時のエビへの負担が心配ですが、いろいろな人たちの意見をもとにエビに負担にならないように慎重に行いたいと思います。
やはり、冒頭でも述べましたが、ほとんどの皆さんは底面フィルターの濾過能力は認めており、私も一度そのフィルターを使用してみたくなりました。 いろいろリスクもあると思いますが、これからアクアリウムを楽しむ上でも経験も必要だと考えました。

今回は本当に勉強になりました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 09:32

こんにちは。


CRSマニアです(笑)

単純に底面フィルターのメンテに関する回答ですと
やはり「何かあったとき、多種と比べると面倒」なのが正直なところです。
詰まり、掃除、パーツ交換、どれをとっても多種のフィルターの
何倍も手間と神経を使います。

私は底面にトライしたとき半年で止めました。
順調に動いていましたが、パーツ交換や掃除が大変だったので・・・

私は底のソイルに埋もれるプラスチックの吸い込み口部分に
ちょっと粗めのパンストを被せてました。

蛇足ですが、やはり20cmよりも45cm、45cmよりも60cm水槽のほうが
水質が安定し、エビの増え具合も違いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ToshiJP さん、早速のご回答ありがとうございます。
やっぱり、底面フィルターのメンテは大変なんですね。
おっしゃるとおり20cm水槽より45、60cmの方が水質は安定するようですが、なんせ私の部屋は狭く置く場所がないので。。。
ToshiJPさんはフィルターはどんなものを使用しておりますか?
私は現在この水槽についている外掛式フィルター(コトブキ ミニフィットフィルター)だけでは水質の安定性にはちょっと心配で、このフィルターをやめて、スポンジフィルター(テトラミニフィルターキット)にするか?(ネットでいろいろと調べてみるとスポンジフィルターのj評判がいい)、または 外掛式フィルター + スポンジフィルターしようか?迷っています。
どう思いますか?
すいません、いろいろと質問しちゃって。。。

お礼日時:2007/09/04 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!