
Xpホームエディションのノートで奇妙な現象が起きます。デスクトップ上で右クリックするとプルダウンメニューが表示されますが、これが出なくなります。続けて左クリックドラッグで下の方へ過カーソルを動かすと順次メニューが現われて来るので実害はないのですが、つい忘れて慌ててしまいます。 これが起きたときは再起動をかけると元に戻るのですが、そのためだけに再起動はちょっと手間がかかり過ぎます。
これは何かそのようなオプションがあると睨んでいるのですが、これを元へ戻す操作を御存じの方、御教示いただければ幸いですm(_=_)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>デスクトップ上で右クリックするとプルダウンメニューが表示されますが、これが出なくなります。
この症状だけを改善するには、レジストリを確認する必要が有ります。レジストリを経験されている方と思いますので、
スタート→ファイル名を指定して実行→ regedit を入力→OK、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
まで進みます。右側の画面に有る、
NoViewContextMenuの名前で「DWORD値」のデータが「1」になっていましたら、Wクリックし「値」を「0」に変更するか、「削除」します。(半角数字)閉じて再起動します。
あるいは、「0」になっていたら、何もせずにレジストリ・エディタを閉じて下さい。他の原因は分かりません。
有り難うございますm(_=_)m
やっぱりレジストリで指定できるのですね。今度この症状が起きたら試してみたいと思います。どうも有り難うございました。実は質問を書いた途端、全く症状が出なくなってしまったので、試しようがないのです(>_<) しっかりメモして備えたいと思います(^_^)
No.2
- 回答日時:
不具合ですよ。
オプションなど有りません。チェックディスクを修復オプション付きで実行してみて下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
それで改善しなければOSを再インストールまたはリカバリして下さい。
No.1
- 回答日時:
宜しくお願いします。
>これが出なくなります。
宜しければ以下の URL を参照してください。
ハード ディスクのエラーを修復してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882791/ja
また何かありましたら補足してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- その他(OS) アイコンに、四角い枠が出来てしまいます。。 2 2022/11/19 16:05
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- 画像編集・動画編集・音楽編集 musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない 1 2022/11/07 19:29
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Mac OS Macでデスクトップアイコンを整列させたくない 2 2023/07/02 21:56
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
更新してからwindows10を起動す...
-
Samsung Win8 ホーム画面が出ま...
-
レジストリエラーの修復方法を...
-
win 11でwsl --install -d ubun...
-
チェックディスク後HDDにアクセ...
-
マカフィーのリアルタムスキャ...
-
人生って傷ついてなんぼですか?
-
Windows10のデスクトップ上にあ...
-
win10での セーフモード起動方...
-
初心者 ダイアンサスがほとんど...
-
HDD Regeneratorの使い方について
-
電源を入れるとBIOS設定画面を...
-
PCを電源を入れた状態で放置す...
-
立ち上げにかかる時間
-
外付けHDDを読み込もうとすると...
-
「エクスプローラー」を「別の...
-
「スリープ」と「ログオフ」は...
-
iOs9.3.5の脱獄方法を教えて下...
-
休止状態とシャットダウン
-
パソコンを起動しようとしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10での セーフモード起動方...
-
Samsung Win8 ホーム画面が出ま...
-
win 11でwsl --install -d ubun...
-
更新してからwindows10を起動す...
-
初心者 ダイアンサスがほとんど...
-
LANDISKのチェックディスクが終...
-
windows8.1 フォルダも何も開...
-
Windows10のデスクトップ上にあ...
-
レジストリエラーの修復方法を...
-
explorer.exe - 正しくないイメ...
-
windows8.1が必ずフリーズします
-
信頼関係が壊れた相手とやり直...
-
IMEについて
-
ログオフ出来ません、困りました。
-
受信トレイ修復ツールでエラー...
-
人生って傷ついてなんぼですか?
-
パソコンの調子が悪いです。
-
yとhのキーが
-
電源を入れるとBIOS設定画面を...
-
Windows8 Recoveryエラーについて
おすすめ情報