dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほどPCを起動すると、突如マカフィーの「保護が万全ではない」警告がありました。セキュリティセンターを開くと赤(保護されていますか?いいえ)の状態で、「リアルタイムスキャンが無効です」と表示されていました。いままで普通に使えていて、いきなりこんな状態になりびっくりしています。これはどうすれば直るのでしょうか??定義ファイルとかは昨日までは更新できていたと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私も先週の金曜日に定義ファイル?の更新後に突如、フリーズしたような状態になり、その後に「保護されていますか?いいえ」というエラーが表示されました。

おそらく同じ現象ではないかと思います。

私の場合は、しばらく放置していたら勝手に復帰していたので、マカフィー製品の自動修復機能によって直ったのではないかと予想しています。

さて、foislandさんが遭遇された問題ですが、マカフィーの個人向け製品のQ&Aページで該当しそうな記事をみつけました。

「リアルタイムスキャンが突然無効になり、修復できない現象について」
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/a …

Q&Aのように再起動で修正されると思いますので、まずは再起動を試してみてください。

参考URL:http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/a …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

dragon123さん、回答有難うございました。
再起動するととりあえず保護状態が赤に戻ることは無かったので、一安心です。マカフィーさんのページに書いてある通りでしたので、今度また同じことが起こった場合には再起動をしてみたいと思います。

お礼日時:2009/04/09 15:55

表示されている画面で「修復」をクリックすれば後は自動的に修復されます。


Windowsの更新後などに起こることがありますが、警告が出たら速やかに修復をしてください。
これを実行しても修復されませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
セキュリティセンターを開いた際に【修復】をクリックしてみましたが、特になんの反応も無く修復された様子はありませんでした。再インストールが必要かと思いましたが、一度PC再起動したら直っていました。

お礼日時:2009/04/09 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!