「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

来年の5月に結婚することとなりましたが、
義姉の赤ちゃん(現在9ヶ月・式当日は1歳半)の招待について
彼と意見が食い違ってしまいました。

彼や、彼のご家族(義父・義母・義姉も含め)は、
当然招待客の中に赤ちゃんも含まれていると考えているようです。

彼の言い分としては、
「姪は普通の子より頭が良いからおとなしく出来るし、
無理そうなら退出するから大丈夫。」だそうです。

しかし、私としては、赤ちゃん連れの出席はご遠慮いただきたいと考えています。
一般的な目から見て、
”1歳半の赤ちゃんが他の子に比べて頭がいいからおとなしく出来る”なんていう考えは
親ばかでしかない気がしてしまいます。

私は幼児のスポーツ教室でインストラクターをしていた程、子供好きですが、
だからこそ、子供がいつも大人しくしてくれない事も知っています。

赤ちゃんが慣れない環境でびっくりしたり、
退屈したりして泣き出す事も考えられますし、
急に体調を崩すことも当然、考えられます。

式や披露宴の大切なシーンで泣かれたりしたら嫌ですし、
照明の演出で暗くしている時に退出されて光が入ったりするのも嫌です。

また、新郎の家族の意識が、
主役である新郎新婦よりも赤ちゃんに集中してしまうことだって考えられます。

そんな時に、娘を嫁に送り出す私の家族や親戚の事を考えると
とても辛いですし、気遣いが足りないと感じてしまいます。

母親として、自分の子供も出席させたい気持ちは分かりますが、
結婚式は新郎新婦が主役だという事を考慮して、
旦那さんのご両親などに預けた上で、出席してもらいたいのです。

今後も家族としてお付き合いをしていかなければならないので
角を立てるような事はしたくないのですが、
この場合は、私が我慢するしかないのでしょうか。

どうにか、角を立てずにお断りする方法はないでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

>結婚式は新郎新婦が主役だという事を考慮して、


なしてや普通は新郎新婦がもてなすがわだべ?

義姉の赤ちゃんも親戚の一員
泣いたら退席するくらいでもかまわないのでは?
まあ、お嫁さんも希望があることだし旦那抜きで義姉に懇願するのも一興かも

この回答への補足

ご回答くださった皆様、
本当にありがとうございました。

また、私の文章の書き方が下手だったせいで、
気分を悪くさせてしまった方、申し訳ありませんでした。

今回の質問をするにあたって、
彼とのコミュニケーション不足も原因だったと思うので
これから準備をするにあたって、
きちんと話し合いながら進めていきたいと思います。

式に出席してくださる全てのゲストの方にきちんと感謝の気持ちを込めて、おもてなしできたらいいな、と思います☆

補足日時:2007/09/06 11:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>普通は新郎新婦がもてなすがわだべ?
もちろん、そのつもりでおもてなしをさせていただきたいと
考えております。
ご招待したゲストの方達が来てよかった、と思えるよう
準備を進めていきたいです☆

おめでたい席のことで、喧嘩はしたくないですし、
お互い歩み寄って、少しずつ妥協もしなくてはいけないとは考えています。

ですから、私の思い通りにはいかないにしても、
少しは希望も聞いて欲しい・・・というのが本音でして(^^;)
もし呼ぶにしても、途中退出するにしても、
一言だけでも「ゴメンネ」という態度を彼から見せてほしかったのです。

私のわがままなんでしょうけど。。
なかなか難しいですね。。(T_T;)

お礼日時:2007/09/06 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報