
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メニューバーにある「iPhoto」と書いてある部分をクリックして、上から
三つ目「ゴミ箱を空にする」で出来ますよ。その部分にショートカットも
書いてあるので、それでも出来ます。
無事削除できました。
やり方は、左のメニューバー「ゴミ箱」上で右クリック、ゴミ箱を空にする、でした。
私のがilife08の iphoto08なので、お二人のバージョンとはやり方が違うのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトに写真や動画保存してたんですけど 容量不足でメールなどが受信できません と通知来ま 1 2022/10/28 23:15
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトと同期して写真、動画を保存してます 先ほど「容量不足の為メールが受信できなくなりま 3 2022/10/29 07:12
- その他(データベース) 警察はスマホに保存した動画や画像をゴミ箱に移動したあとに完全に削除をしても復元することが可能という記 4 2023/05/14 22:48
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 警察はスマホに保存した動画や画像をゴミ箱に移動したあとに完全に削除をしても復元することが可能という記 1 2023/05/14 22:46
- Google Drive iPhone写真とGoogleフォトの削除は連動してますか? 以下の解釈で正しいですか? iPhon 1 2023/03/11 10:34
- 写真・ビデオ スマホの写真のデータを削除してしまいました Android にもゴミ箱を作れるようですが ゴミ箱を利 2 2022/05/19 04:59
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- 写真・ビデオ スマホの写真のデータを削除してしまいました ゴミ箱を利用した写真の復活のアプリは 2 2022/05/19 06:42
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの写真を完全に削除しました。ゴミ箱も空にしました。復元する方法はありますか? 7 2023/06/24 08:45
- iCloud 【至急】 自分のiPhoneの中にある写真をパソコンに取り込むために、iCloudから写真をUSBケ 2 2023/07/06 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスポインタの位置に応じて...
-
ゴミ箱のアイコン
-
デュアルディスプレイを無効に...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
環境変数DISPLAYについて
-
Windowsのパソコンで回転ロック...
-
液晶ディスプレイを長持ちさせ...
-
ディスプレイプロファイル
-
Macで複数ディスプレイを使用時...
-
ヌード写真をスマホの待ち受け...
-
人の携帯を覗くのは普通ですか?
-
今日、携帯電話を地面に落とし...
-
SH505isでの画面設定について
-
セフレが自分の携帯を触ってい...
-
Biosのbootメニューの出し方 よ...
-
Panasonic CF-81のモニター画面
-
Tik Tokのダイナミック壁紙で保...
-
XP仕様のタスクバーを変えても...
-
タブレットの壁紙を写真にしたい
-
携帯の画面の上部に出る、リボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスポインタの位置に応じて...
-
デュアルディスプレイを無効に...
-
環境変数DISPLAYについて
-
ディスクトップのアイコンに青...
-
K端末
-
インターネット時、画面左上の...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
Macで複数ディスプレイを使用時...
-
急に画面が180度反転!助けてく...
-
macOS Montereyで古いiMacを外...
-
ゴミ箱に入れる→すぐに削除とな...
-
MacのデュアルディスプレイでQu...
-
iPhotoに入れた写真を選んで削...
-
グーグルドライブのチェックマーク
-
はにゃ? ごみばこがないよ?
-
矢印とラジオボタンが表示されない
-
cinema displayの輝度調整他に...
-
Exposeが一部しか働きません
-
ゴミ箱が空にならない
-
iMac(現行モデル)のディスプレイ
おすすめ情報