アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今更ながら途中下車を続ける際…有楽町で有楽町駅員に
「東京へ行くには130円必要ですよ」と意味深な言葉を残して通してくれた事を思い出したんです…
でも頭の中では「一筆書きで後戻りや経路の重複が無ければOK」と思っていたし。
実際、有楽町で切符を見せたら難なく再乗車できました。

でもやはり特例の正しい解釈としては、
「一筆書きで後戻りや経路の重複が無ければOK」+「(途中下車の有無にかかわらず)同じ駅を通らない」
と考えるのが良いようですがそうなのでしょうか?

そうだとすると私の行動は違反となりますが…仮に
新大阪→(新幹線)→東京→(山手線)→有楽町→(山手線・総武線)→飯田橋→(総武線)→両国
と本当に移動していると仮定して…
同駅通過となりうる時
有楽町駅員の言う「再乗車時に130円必要だが下車は認める」と
両国駅駅員の言う「乗車下車時それぞれ130円必要」とどちらが正しいのでしょうか?
それとも駅の特性から見て両方の駅員の言う事が正しいのでしょうか?

半分は愚痴かもしれませんが
お暇な方…回答、感想などよろしくお願いします…

関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=332336

A 回答 (4件)

両国駅は、山手線内の円から外れています。


山手線の円の中に入る区間として、秋葉原・神田~代々木間のみです。ココから円を外れると、初乗り料金を取られていても仕方の無いことです。
この場合、お手持ちの乗車券が回収されて、新たに130円が加わるわけです。
それで、経路を見たら「東京」が重なっているように見えるのですが...
経路復習
(新幹線)→東京-(中央)→飯田橋-(総武~代々木~山手~品川-)→有楽町(途中下車)→東京(この段階で1周)→総武快速→両国→秋葉原→上野→巣鴨→新宿→吉祥寺となる。
場合によっては勘違いも予想されますので、無理に特例を利用して途中下車はあまりなさらないほうが言いと思います。
また、東海道新幹線は恐らくですけど品川~東京間が重複しているのではないかと思いますが....。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに昔と比べて新たな経路が増えていますよね。
確かに東京駅重複はいけませんよね…失礼しました。
>無理に特例を利用して途中下車はあまりなさらないほうが良いと思います。
確かにそうですよね…
安さを取るか、勘違いトラブルを避けるか…難しい所です…
でもなるべくなら安さを取りたい性分なので…
きちんと理解した上で色々とした得をする小ネタを使いたいんですよね…
近いうちにまとめてHPでも作ろうかとも思います…(時間が無いのでどうなるか解りませんけどね…)
でも『途中下車』と言う特例が、『電車がもう無いからここまでにしても良いですか?』という事ですよね…そう考えると微妙ですね…
多分他の方が言われているように『品川~東京』が重複しているようです…
ムーンライトながら利用ならば品川乗換として何とかなるのかもしれませんけどね…
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2002/08/19 11:43

>でもやはり特例の正しい解釈としては、


>「一筆書きで後戻りや経路の重複が無ければOK」+
>「(途中下車の有無にかかわらず)同じ駅を通らない」
>と考えるのが良いようですがそうなのでしょうか?

そのとおりです。例えば東京駅は、各新幹線を始め複数の路線が乗り入れていますが、何線を利用しても(下車せず通過だけでも)、東京駅は一回しか使えません。
また、有楽町駅は山手線・京浜東北線の電車が停車しますが、路線としては "東海道線" に成りますので、新橋→東京→有楽町 は成立しません。
秋葉原なども、山手線で通過したら、総武線で通る事は出来ません。
さらに、東京近郊区と一口で言っても、その中に路線ごとの特長を踏まえた、"ローカル・ルール" のような物も有ります。
例えば、鶴見→新川崎の場合は、実際には京浜東北線で横浜へ行って、横須賀線に乗り換えて戻るようにして、鶴見駅を通過して新川崎へ向かう分けですが、運賃は横浜~新川崎間の距離から横浜~鶴見間を引いた距離で計算されます。
近年になって埼京線や、東海道線の新宿乗り入れなど、従来の路線とそれを走る列車の組み合わせが、複雑化して来ているので、国鉄時代から受け継がれているルールも、対応しきれない場合も発生するかもしれません。
途中下車する事を目的に旅行するのなら、予め発券駅などで確認をとるなどしておいた方が、思い違いによる改札口でのトラブルが避けられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
先だって一筆書き乗車券を使って旅行をして帰ってきました…
実際4つの回答を読んでいたり、別の質問をしていたので途中下車のトラブルも無く行って来れました。
(乗下車時に駅員に『ん?』と不思議な顔をされましたけど無事に途中下車できましたね。)
ばらばらに買うよりも約4000円ほど出費を抑えられました…
『途中下車』…魅惑の香りです。酸いも甘いもと言うか…
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2002/08/19 11:40

>原券 [阪]大阪市内→吉祥寺(経由:東海道線・中央線)


>予定経路 新大阪→(新幹線)→東京→(中央線)→飯田橋→(総武・山手線[代々木乗換])→有楽町→(山手・総武快速[東京乗換])→錦糸町→(総武線)→両国→(総武線)→秋葉原→(山手線)→上野→(山手線)→巣鴨→(山手線)→新宿→(中央線)→吉祥寺
 この経路には問題点が二つあります。
 まず東京で新幹線を降りた時点で、東海道線新大阪~東京間を乗車したのと同じですので、東京大環状線内は鶴見~東京間(東海道線川崎・新橋経由)が乗車済となります。よって東京から吉祥寺に行く経路は中央線経由もしくは東北・山手線経由しかありません(総武線・京葉線関連はここでは論じない)。飯田橋で途中下車した時点で、中央線で吉祥寺に行く以外に経路はありません。もちろん有楽町では途中下車はできません。
 東京で経路重複しているのも問題です(上の問題に比べればたいした問題ではないですが)。

 吉祥寺までのきっぷで飯田橋(経路上)・有楽町(経路外)・両国(経路外)と下車した際に払うべき運賃は、代々木で経路を外れますから
*代々木→有楽町 190円
*有楽町→両国 150円
*両国→代々木 160円
 以上のようになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます…
調べていくうちに『近郊区間内のみの切符の特例』と混同していたようです…
大雑把に言う『経路任せる、最短で計算する』ですね…
当然この場合途中下車は出来ませんが…
ただ一つ訂正するとするならば、
『代々木』ではなく『飯田橋』かと思います…若干安くなりますし…
飯田橋で一旦中断…と言う感じで切符を購入する…
まぁ私の失態からすればこれは大した事でも無いのですし、
きちんと理解できていればこのような私の考える路線は存在しなかったでしょうけどね…
でも大変良く解りました、回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 11:39

>同駅通過となりうる時


>有楽町駅員の言う「再乗車時に130円必要だが下車は認める」と
>両国駅駅員の言う「乗車下車時それぞれ130円必要」とどちらが正しいのでしょうか?それとも駅の特性から見て両方の駅員の言う事が正しいのでしょうか?
 両方正しくないです。
 有楽町で下車する際には東京~有楽町間が経路重複します。従って有楽町下車時には東京~有楽町間の運賃130円が必要です。また乗車時にも有楽町~東京間の運賃130円が必要です。規則を知らないか、特別に配慮してくれたのではないでしょうか。
 東京から飯田橋までは大阪から吉祥寺までのきっぷの効力でカバーできます。飯田橋で途中下車した時点で、新大阪から飯田橋(経由:東北・中央東)までの経路の効力は終了します。
 さて飯田橋から両国ですが、品川回りまたは田端回りの経路は使えませんから、後戻り(御茶ノ水経由)するしかありません。つまり飯田橋から両国までの運賃150円を支払うべきなのであって、神田から支払うのではありませんから130円という両国駅員の回答は妥当ではありません。同様に両国から乗車する際にも飯田橋までの運賃150円が必要です。
 飯田橋から吉祥寺までは大阪からの乗車券でカバーできます。

 規則があるとはいえ、実際の運用は現場の駅員さんがやるので、駅員さんによる個人差が極めて大きいのが現状です。しかしきちんとした説明・措置がとられていればC_ranさんが不愉快な経験をすることもなかったわけで、その意味でC_ranさんは被害者であるとも言えます。お客さまセンターなどに相談されてもいい事例かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『後戻りしたり再度同じ駅を通らない限り』
『実際に乗車する経路にかかわらず』
ですね…
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html
をしっかりと読めば解ったはずなのに…
申し訳無い限りです…
私は『単なる早とちり野郎の赤恥君』という事で被害者では無いですね…
むしろ知らないとはいえ東京を2度通ったと言う事で私は加害者かな…
でも一つ賢くなりましたね…
そして、
『目的地へ到達できない駅で降りる=経路を外れる=その間別料金を支払う』と言うのが正しいですね…
この回答が一番良くわかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!