プロが教えるわが家の防犯対策術!

医療審査なしの告知についての質問です。加入の時、「過去2年以内に、定期的な診察・検査を受けたり、受けるよう指導されたことがあるか」という問いに対し、「いいえ」で告知しました。しかし、去年の区で行っている基本健康診査(国保加入者で無料で受診できる)の検査結果が、総合判定が異常を認めず、しかし再診有りがあることに気付きました。保険会社に問い合わせたところ、医師に指導、再検査を特に勧められていなければ、問題ないと言われました。医師からは、再検査を勧められたり、指導も受けていません。しかし、医師の回答を直接保険会社の担当者が確認してはいないので、保険請求のときに問題になるのではと聞きくと、健康診断の結果が問題なしだという再告知ができると言われました。私は、医師から「異常なし」を記入してもらう内容かと思っていたのですが、届いたのは善意の告知書でした。用紙は加入のときの告知書と全く同じで、手書きで「善意の告知」と書いてあります。この用紙で同じ問いに答えても意味がないと思うのですが。「善意の告知」の意味がわかりません。長い文ですみません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

念のために整理してみますと、健康診査の結果に再検査要の項目があり、その後医師の検査を受けて再検査を勧められたり、診断結果に異常が認められなかった、ということですよね?


その場合、告知書の過去2年以内に、定期的な診察・検査を受けたり、受けるよう指導されたことがあるか」の問いは「いいえ」で問題はありません。
ただし、その顛末をご質問者が告知しないことが不安であれば告知してください、という意味で「善意の告知」と書かれた告知書が届いたのでしょう。
「善意の告知」とはお申込時につい失念していて告知しなかったため、追加で告知をすることです。
ですから、「善意の告知」には健康診断で再検査と判定されたが、その後医師の下で再検査を受けて「異常が認められなかった」という内容をご記入なされば宜しいのではないでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございました。質問の補足なのですが、医師に再検査するように勧められなかったので、健康診査後に再検査を受けていません。この検査結果が良くわからないのですが、結果の見方には総合判定で、1・異常を認めず2・指導を要す3・医療を要すが有り、1では異常と思われる所見が発見されなかった、2が経過観察または再検査と書いてあります。この事を保険会社に話した上での保険会社の回答が、検査結果を聞いた時点で、医師に再検査を勧められていないので、その後に受けていなくても問題ないとの事でした。私の質問に対して、保険会社が問題ないとした書類が必要なのですが、無理なのでしょうか。かかりつけの病院なので、もう一度そのときの結果を確認に行くのは可能です。

補足日時:2007/09/08 10:12
    • good
    • 1

法律で「善意」とは良かれと思ってする、ことではなく、事情を知らない第三者という意味です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!