
飼ってミニピン(7歳・オス・去勢済)なんですが、犬特有の臭いがぜんぜんしません。
お風呂は夏は月3~4回くらい、冬で月1~2回。
シャンプーは市販の普通のものです(ソリッドゴールドのもの)。
フードは今、いくつかの食物アレルギーがありヒルズのZ/dですが、
今まで「ウンチがにおわない!」みたいな変なフードはあげたことはありません。
私はこれまでに6種の犬を飼ったことがありますので
犬のニオイ、というものは判っています。
なので、ミニピン自体があまり体臭のない犬種なのかと思ってましたが、
ネットでみているとミニピンでもニオイのある子もいれば、
我が家と同じように「本当になにもニオイがしないんです」って方もいる。
不思議です。
短毛なので、ニオイがあまりつかないのかとも思っていました。
が、布団や洋服についた柔軟剤の香りが
犬の体に移ることに気づきました。
そこで、もしかしたら逆にニオイがつきやすいのではないか?
空気のニオイをまとう結果、ニオイがしない(空気の臭いがする)のか?という逆の逆パターンもあるかと。(ややこしいですね)
一ヶ月お風呂に入っていないとすこし耳あたりが臭うくらいです。
それと、足先は散歩のあと水洗いしていますが、アーモンドのような
香ばしいニオイがします(これは今までのどの犬とも同じニオイがします)
体のニオイがほんと、ゼロなのです。
ドッグランなどで合う犬友達たちも、
「ほんと、なんでこの子、無臭なんだろ?」と
不思議がってます。みんなでいろいろ考えるのですが理由がわかりません。
どなたか、なにかご存じないでしょうか???
犬友達一同、ご回答お待ちしてます!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答になってなくてすみませんが・・・
ウチのワンコも全然においがないです! 私も今までに犬を飼っていたこともあるので、犬臭というものはわかります。友達が飼っている犬なんかの犬臭もわかります。
でもうちの子はこないだも友達があそびにきたとき、みんなして「この子いいにおい~!」「全然臭くないね~」などと不思議がられました。ただ単に私が親バカでうちの子のにおいまで好きでたまらないのかな・・・なんて思っていたのですが、気のせいではないと思います。不思議ですね^^
No1の方がおっしゃっているように脂腺が少ないのかもしれませんね。ウチの子は確かに肌や毛質は乾燥気味です。
ちなみにウチの子はスムースのチワワ♀(ブラック×タン)、シャンプーは月2回、ベビーパウダーのにおいがする市販のものを使っています。
いえいえ、周りにそういうワンコが少なかったので
他にもいらっしゃったことが判っただけでもうれしいです!
そうなんですよね。
こんな質問しても「ただの親バカ」「犬なのにニオイがしないわけがない」と
言われるかとドキドキしてたんですが、
本当にニオイがないんですよね!! よかった~(笑)
実は、以前、犬の買い方みたいな本で
体臭のある犬の一覧の中に「チワワ」という表記をみたことがあります。
なので、チワワはそうなんだー、と信じ込んでましたが、
犬種の前にやはり個体差でしょうか。
スムース、ってところもポイントなんでしょうね。
うち(ミニピン)のほかには、私が知っているのはイタグレくらいでした。
チワワにあまり接したことがないのですが、
スムースチワワは冬になっても冬毛はでないのでしょうか。
そういえば、以前、
シングルコートの犬はニオイが少ないんじゃ?と
答えてくれた知人がいたことを思い出しました。
ご回答、どうもありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
一般的に同じ犬種でも黒い犬は、体臭がきつく白い犬は、薄いと言われています
匂いは、口臭、耳の匂い(たれ耳の方が匂う)、体の匂いですが
体にある汗腺や脂腺の量によって違って来るようです
人間も腋臭がある人と無い人がいるのと同じですね
多分脂腺が少ないのではないですか?
だから毛が少ないので解りずらいですが仮に長かったら結構乾燥した感じの毛質だと思いますよ(多いとしっとりしている)
ご回答、どうもありがとうございます!
毛の色で体臭が違う傾向があるとは知りませんでした。
ちなみにうちの色はブラック&タンなので
思いっきり全身真っ黒ですが……例外ですかねぇ。
たしかに皮膚は乾燥気味です。
ベタッとしたことはないですね。
冬になると、皮膚の乾燥からフケがでるので
お医者さんに、オイルをすり込んで下さい・血行マッサージしてあげてくださいと
言われています。
うちのご近所のワンコ(室内飼い・シェルティ系の雑種・メス)は
午前中にお風呂に入っても
夜寝る頃にはもう耳の裏あたりが臭ってくるそうです。
個体差があるとはいえ、ほんと、いろいろ、ですね~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
子供がいない人はよく犬を飼っ...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
犬には赤が見えないとは
-
旦那の連れ犬が嫌いです。 批判...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
人間 VS 犬 戦ったらどっ...
-
血統書をネットで公開
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
-
トンビにさらわれる?
-
義両親の犬が気持ちが悪くて仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報