
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
> メモリーステック(128MB)は、お店で見かけ無かった
今は1GBや2GBが当たり前の時代ですから,お店にないのが普通です。また,たとえあったとしても容量の割にはとても高価だったりします。
ネットオークションで買うのが良いと思います。メモリカードは書き換え寿命があるので,中古品だとリスクもあるのですが,そのときは買い換えたら良いのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
#1さんのおっしゃるとおりですが,補足します。
メモリースティックは128MBまでです。容量が256MB以上はメモリースティックProとなります。メモリースティックProは,メモリースティックと外見は同じですが,基本的にはその2つのメモリーカードには互換性がありません(別の規格であるということ)。ですから,対応していない機器ではメモリースティックProは使えないのです。しかし,今の時代にメモリースティックProが使えないのは,解せない気もしますね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「メモリーカードが入っていま...
-
pspがメモリースティックを読み...
-
PSPでメモリースティックにアク...
-
PSPのメモリースティックアクセ...
-
初代PSPで使用可能なメモリース...
-
PSP メモリースティックの空き...
-
PSPメモリースティック読込不良
-
メモリースティックの中に動画...
-
PSP:新しいメモリースティック...
-
PSP メモリースティック 破損...
-
メモリースティックPro Duoに書...
-
メモリースティック PRO Duoが...
-
PSPでメモリースティックをパソ...
-
PSP-3000に使うメモリースティ...
-
PSP2000のメモリースティックの...
-
メモリースティックのPCへの接続
-
メモリースティック
-
PSPハイスピードメモリースティ...
-
メモリースティックのエラー?
-
PSPの調子が悪いんです。
おすすめ情報