
現在3人目妊娠中、7週目に入るところの妊婦です。
どうやら食べづわりのようで、参ってます。
食べてる時、食べた直後はいいんですが、食べてから意外とすぐに気持ち悪くなり始め、空腹の時は最悪です。
上二人の時は吐きづわりだったので、何も食べられず吐きっぱなしでした。
食べづわりの経験がないので教えてください。
よく、常にアメを持ってるとか聞きますが、常に携帯するもので、
これは良かったよ!というもの教えてもらえませんか?
アメでも他のものでも何でもいいです。
それと、朝起き抜けが本当に辛いのですが、起き抜けは口に入れるのも辛いんです。
起き抜けに口に入れてスッキリしたよ、っていうもの教えてもらえませんか?
飲み物でもいいです。
現在、これだ!という飲み物に出会ってないので、水分不足です。
麦茶や牛乳、コーラなど、好きなものは全部ダメになってます。
食べづわりでも人それぞれだとは思いますが、教えていただいたものを試して自分に合うものを見つけていきたいので、参考までによろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
現在予定日を過ぎて41週目に入った初産婦です。
私も典型的な食べづわりでした。特に7週目~12週目がひどかったような気がします。職場が結構何でもOKな環境だったので常にフルーツやクッキー(薬局で売っているような少しヘルシーなもの)が机の上に置かれていたものです。
途中まで欲望に任せて食べていたのですが、やはり体重増加が気になり始めたので、後半は以下のものをよく食べていました。ご参考になれば幸いです。
☆蒟蒻ゼリー(カロリーオフのもの)→気分によってそのままで食べたり凍らせたものを食べたり
☆ウィダーインゼリー
☆バナナ(私は朝起きぬけから勢いがあったのでバナナがよかったですが、質問者様にはちょっと向かないかもしれませんね)
☆グミ(レモン系のもの)
あと、持ち歩きには向きませんが、りんごとか小さめに切ってちょこちょこ食べていました。お大事に!
どうもありがとうございます!
もうすぐなんですね^^楽しみですね^^
お腹の苦しい中、色々と参考になるお話をありがとうございました!
蒟蒻ゼリー!!!気が付きませんでした!
想像するだけで無理か大丈夫か分かったりしますけど、蒟蒻ゼリーで想像すると、凍らせたものなんか、今すぐにでも食べたい気になりました。
バナナ、これもまたいけそうな気がします。
朝に食べると力もつきますよね。
他にも本当に参考になるご意見で、質問して良かった、と思いました。
今、夜で買い物に行けないのが残念です。
明日早速買いに行ってきます^^
どうもありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
私もたべづわりです。
少し良くなりましたが、すごく気持ちわかります。。辛いですよね。
私の場合、アメだったらフルーツ系・キャラメルが必須でした。
スッキリしたいときはフルーツ系。おなかが空きそう・・でも出先などですぐ食べられないという状況のときはキャラメルを食べてました。
飲み物に関しては私の場合、今回はトマトジュースでした。レモンをしぼっていれるとスッキリ・・と言う感じです。
レモン+はちみつ+お水の組み合わせも私にはOKでした。
食べたくなったものはところ天などお酢系のもの。
おつけものなどスッキリするもの。
妊娠・出産の本には起きぬけ時にクラッカーと書いてあったりするんですが、私はとてもじゃないけど起きてすぐそういうものは口にできませんでした。
ゼリー系はさっぱりしていいんですが、たまに後味をどうもひきずって気持ち悪かったりするものもありました。(口の中が常に苦い感じがした時期があったので・・)
あとはオレンジ・グレープフルーツと言ったかんきつ類をたべてスッキリしてました。
すいか、メロン・もも・マスカットなども。
とにかくみずっぽい果物ばかり食べてましたよ。
気持ち悪いのに、揚げ物。コロッケ、から揚げ、フライドポテトがむしょうに食べたくなるときがありました。
あとはなぜかスイートコーン(缶詰のコーン)が食べたくなったりしてました。
人から教えてもらったのですが、つわりに効くツボがあって、私にはコレがききました。
気持ち悪くなってきた~・・・というときに押すと(特に手首の下)げっぷが出てスッキリです。URLをはっておくのでよかったら参考にしてください。
私は15週くらいからかなりラクになってきました。前回の妊娠のときはすごく長く引きずっていたので今回割りと早くてホッとしてます。
早くよくなりますように・・・
参考URL:http://tuwari.biyou-kenkou.info/2007/05/post_25. …
ありがとうございます!
今妊娠中なんですね、大変な時にありがとうございます。
キャラメルのアメ、とても意外でしたが、想像すると何だかいけそうです^^
やっぱり飲み物でもレモンが入ってると違うんですね。
あと、お漬物、こういうものは大丈夫な気がします。
そういえば、お酢、いつもより多く使うようになりました。ということは、もずくとかでもスッキリ食べられそうです。
フルーツというご意見が多く、これは早速試してみます。
色とりどりだと気分も良さそうですね^^
揚げ物、ってすっごく分かります。
この前もガッツリとんかつを食べました。でも、直後に少し後悔も‥^^;
でも、無性に食べたくなりますよね。
ツボを教えていただけるなんて、とっても嬉しいです^^
ツボのことまで気が回らなかったので、教えていただいたサイトを拝見して目からウロコです。
上手にツボを押せるように、研究してみます^^
他の内容もとても参考になりそうですので、じっくり読んでみたいと思います。
私はまだ7週‥先が長いように感じてしまいますが、楽になったよ、というお話を聞けると頑張れます!
premamamegさまも、無事のご出産、お祈りしております。
どうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
私も食べ悪阻でした。
私の場合ですが、飴玉などは逆にお腹にたまらないみたいで全く受け付けませんでした。
夜起きてベッドの脇にはいつもフルーツを置いていました。
子供用のお弁当のコンテイナーに切ったりんごや切ったいちご、すいか、洋ナシなどを色とりどり入れて(笑)
フルーツなら水分が取れない時期でも水分の補給に役立つと思いますよ。
後は小さいオニギリを何個か作っておいてお腹がすいたときは1個でも頬張って一気にどんどん食べないように工夫しました。
私が食べ悪阻のときに一番はまったのは、ぶどうを冷凍することでした。
洗ったものをジップロックにいれて冷凍させて。これで、ぶどうも甘みが増してシャリシャリ感がすっきりして最高でした。
これは同じ時期に妊娠していた友達もはまってました(笑)
今は辛いでしょうけど、TSSUさんがご無事に乗り切れますように、お祈りしてます。
ありがとうございます!
やっぱり人それぞれなんですね。アメがダメだったんですね。
フルーツ、とても良さそうですね。
フルーツなら朝起き抜けに食べてもスッキリしそうです。
凍らせたぶどう‥とってもおいしそう!
大きいぶどうの方が良さそうですね^^試してみます!
小さいオニギリ、って私の友達もやってました。
常にご飯は炊いていたよ、と。
オニギリだとちゃんとお腹にたまるので、空腹感の強い時はいいかもしれません^^
今は「何食べよう‥何がいいの??」というようなことばかり頭を巡っていたので、こうして参考になるご意見を伺えて、先が見えた感じがして嬉しいです。
どうもありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
私も食べツワリで始まりました。
1番ピーク時は朝起き抜けに口に入れてたのは飲むヨーグルトです。それからお菓子コーナーやパンコーナーなどでよく売ってるあっさり味のクラッカー。カロリー気にしなければビッツでもいいかもしれません。あと好みによるけど(フランス製品だと思いますが)Kiriというクリームチーズをクラッカーでちょびちょび食べれるのがあったので1時間ごとにくちに入れてました。ブルガリアのヨーグルトチーズケーキというものもブルーベリー味とイチゴ味の2種類は酸味と甘みがあり小分けされてて食べやすかったです。あとコーンクリームスープです。
乳製品に偏ってしまいましたがどうでしょう。お腹にたまるしお菓子感覚っていう感じでよかったです。
飴はまったく口にしませんでした。食べツワリの上主食はかなりガッツリ系が好みでした。夕食を食べても1時間ぐらいすると猛烈な空腹感とそれに伴う吐き気がして常にお腹にいれていました。おかげで体重がすごい増えてしまい後半苦しんでおります。
ありがとうございます!
飲むヨーグルト、こっくり系がお腹にたまって良さそうですね^^
飲み物情報、助かります。
あとクラッカー、確かに想像すると、良さそうです。
気付いた時にサクサクいけそうですね^^
kiri、好きです、試してみます^^
ブルガリアのもパッケージが浮かんできます!
味が二種類入ってるのがいいですね!
コーンクリームスープ、今の私に大丈夫そうな気がします。家にあるので早速(今から^^;)飲んでみます!
peki-pepiさんは、乳製品が良かったんですね。
ターゲットを絞って探せると、すごく楽です、ありがとうございます!
後半苦しんでおります、ってことは、今も妊婦さんなのかな‥
赤ちゃんと対面出来るまで、あと少しですね^^
お腹の苦しい中、どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
あたしゎ働きながらの食べづわりだったので、
仕事中トイレに行ってゎポケットから小さいドーナツを出して
食べてました(´д`)
一口サイズのドーナツが袋に入ってるやつです。
おかげでブクブク太っちゃいましたが。。。
あとゎ、りんごジュース!これも大丈夫でした。
でもアタシの場合、食べれるものが1ヶ月単位でコロコロかわってたので
ズット大丈夫だったよ!ってゆうものゎナイです。。
産む当日まで吐いてましたから(′□`)=3
でもだいたいお菓子が大丈夫だったような気がします。
妊娠までゎお菓子なんてほとんど食べないのに
ポテトチップスとか、よく食べてました。
朝大丈夫なもの!茶碗蒸しが大丈夫でした♪
茶碗蒸しの種類にもよりますがシンプルな物だったらw
いいアドバイスできなくてスイマセン。
合うものが見つかるといいですねッ☆
ありがとうございます!
働きながら乗り越えたんですね、尊敬します^^
小さいドーナツ、よくコンビニでも売ってますよね??
お腹にたまる感じが良さそうな気がします^^
りんごジュース、そう、これ私も今日いいかも、と思った飲み物です。
だけど細かいことに、濁ったタイプじゃなくて、澄んだタイプの100%のものが私にはいいみたいです。
妊婦って細かいですよね^^;
一ヶ月ごとにコロコロ変わる、って分かります。
きっと私もそうなりそう。。
お菓子、私もあまり口にしない方なんですが、お菓子は簡単にお腹にたまるのでいいですよね。
太っちゃうけど‥。。
あと茶碗蒸し、参考になります。
作るのは面倒なんで、市販のもので試してみようと思います!
どうもありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
私も2人目のとき食べつわりでした。
だからいっつも飴を持ち歩いてましたね~。
私が大丈夫だった飴はイオン/トップバリュのハーブ入りフルーツのど飴だけでした。
だけどあんまり飴とか食べないほうが良いみたいです。
私は毎日食べてたんで、3ヶ月検診のときになんと5キロ体重が増えており、
病院でものすごく怒られてしまいました。
このままいったらキングコングになっちゃうぞ~って言われてしまったり(泣)
そのとき先生に言われたのは、ずっと氷をゆっくりなめなさいって事でした。水分摂取にもなりますしね。
ただ外出中だと難しいですよね。
あまりいいアドバイスできなくてごめんなさい。
早速ありがとうございます!
アメはアメでも、この一種類しかダメだったんですね。
ホント、つわりって不思議ですよね。
でも、アメをちょこちょこ口にしているだけでそんなに体重が増えてしまうんですね。。
実感がないですね。大きくてカロリーがあるものをガッツリ食べてるわけじゃないから、罪悪感もないですよね。
氷、私も聞いたことあります^^
家にいる間は氷を舐めてみることにします。
アメも程々に‥と言い聞かせて、それ、買ってみます^^
どうもありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) つわりでの朝方吐き気がしんどいです。 現在妊娠7wに入ったばかりです。 つわりが先週あたりから始まり 1 2023/08/17 08:23
- 妊娠 つわり中に食べれるもの。梅おにぎりは冷凍出来ますか? 5 2022/06/05 18:12
- その他(家族・家庭) 19歳、妊娠6週目の妊婦です、 5週目頃から食べ悪阻なのかなーって思っていてずっと食べてました、けど 3 2022/11/30 08:17
- その他(メンタルヘルス) どうすれば食欲を抑えられますか? 長文ですみません。 高3女子です。 最近本当に食欲が激しくて、お腹 8 2023/02/17 22:13
- 妊娠・出産 妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて 4 2023/06/08 00:55
- 食べ物・食材 嫌いな食べ物の克服方法 6 2022/04/22 22:14
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 何科に行けばいいのか教えてください。また、同じような症状で悩んでいる方いらしたらコメントお願いします 4 2022/10/23 19:31
- その他(健康・美容・ファッション) もう何をどう相談したらいいか 自分でどうしたらいいかわかりません。 辞められない食べ吐き(吐けない時 4 2023/08/11 05:03
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つわりで何もしない嫁が楽しそ...
-
教師は妊娠報告を子どもたちに...
-
妊娠5ヶ月の25歳妊婦です。夫を...
-
つわりが酷くて堕ろすことを考...
-
頼りすぎでしょうか?めちゃく...
-
悪阻が酷すぎて堕胎するのは異...
-
つわりで吐血しました。
-
妊娠を機に4年勤めていた会社を...
-
妊娠中の妻との距離感。
-
注文住宅で後悔… 結構参ってい...
-
つわりの時に無性に食べたくな...
-
妊娠11週の食事について。。
-
妊娠中なのですが仕事に行きた...
-
つわりの乗り切り方について
-
学校の先生が妊婦さんなのですが
-
太っていて、つわりで痩せた方...
-
悪阻のピークは、いうごろですか?
-
つわりの余韻はいつまで?
-
つわり、いつ始まっていつ終わ...
-
7wでつわりで吐き気はくるんで...
おすすめ情報