重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こちらを始めて利用させて頂きます。
個人で英会話スクールを開いているのですが、
生徒の音声(英会話)をパソコンで録音した後、CDに取り込みたいと思っています。
録音は一人ずつ、CDは録音した生徒全ての音声をまとめて一人ずつに渡したいと思っています。

色々ネットで調べた所、SoundEngine Freeという編集ソフトが
多機能で良いと書いてあったのですが、
録音した後もそのソフトでCDに取り込める機能がついているのかどうか
使ってらっしゃる方や、ご存じな方がいらっしゃったら教えて下さい。

あと、マイクはよくスタンドタイプを使用しているのを見掛けますが、
英語で子音が多い為、空気の抜ける感じを極力おさえたいのですが、
おすすめのマイクがあればそちらも教えてください。

最後に録音するにあたって、心配事なんですが、
PCからくる「ブーン」というノイズ(ハムノイズ)もそのソフトで消す事ができる事ができるかどうか教えて下さい。
なにぶんパソコン歴は5年ですが、ファイル形式や○○出力、入力等さっぱり分からないので、
お手数ですが詳しく教えて頂ければ有り難いです。宜しくお願い致します。因みにパソコンは東芝dynabookのVistaです。

A 回答 (1件)

時間がかかるけど簡単なやり方として


MDに録音して編集を終らせた物をパソコンに取り込んだ方が簡単な場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます!
教室にはMDデッキ?が無く、ラップトップが2台あるだけで、
録音も生徒が来た時に教室でしようと思ってたものですから、
出来ればパソコン内で全て済ませる事ができればいいなと思っています。

やはり初心者には無理でしょうか?。。。><

お礼日時:2007/09/13 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!