
AccessからOlacleに接続してデータを取得する処理について
教えてください。
数十万件単位のレコードがあるOracleのテーブルを参照する
必要があるのですが、かなりの負荷がかかると思うので出来
るだけ効率の良い方法で取得したいと思っています。
現在はパススルークエリを作成して、必要に応じてQueryDef
でSQLを書き換えて使用しています。
特に問題は感じないのですが、本などを見るとADOやDAOで
Oracleに接続し、結果をRecordSetに格納するやり方が一般
的なように思えます。
ADO/DAO接続でデータを持ってくるのと、パススルークエリで
データを参照するのでは処理スピードは違うでしょうか?
また、パススルークエリを使用する場合のデメリットなどがあり
ましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ADO や DAO のレコードセットの場合、おそらく、やり方にもよると思います。
レコードセットのタイプ ( 読み取り専用や更新可能など )によってもいくらかスピードが違ってくると思いますが、DAO は ODBC 経由でしか Oracle に接続できなかったように思いますので、パススルークエリと同じようなものではないでしょうか。ADO の場合、ODBC 経由だと DAO 同様、パススルークエリと同程度だと思いますが、ODBC を経由しないやり方 ( OLE DB Provider ? ) だと ODBC 経由のやり方より高速になるんじゃないかと思います。
ただ、ADO にしても DAO にしても、レコードセットに全件を読み込んで Filter プロパティで抽出条件を指定するようなやり方だと、パススルークエリの WHERE 句で抽出条件を指定するやり方より遅くなってしまうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- ドライブ・ストレージ Win11 外付けHDDが認識されない 4 2022/05/24 10:02
- PostgreSQL ポストグレにあるExcelファイルを開くには 1 2022/12/13 18:07
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESSでパススルークエリにパラメータを使用したい
その他(データベース)
-
[Access] パススルークエリーで実行すると遅い
Access(アクセス)
-
Accessフォーム上の値を条件として、パススルークエリを実行する方法について
その他(ソフトウェア)
-
-
4
テーブルに主キーを作らないデメリットは?
その他(Microsoft Office)
-
5
パススルークエリの動的パラメータの指定方法
その他(データベース)
-
6
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
7
ODBCの接続に失敗しました(3146)について
その他(Microsoft Office)
-
8
AccessでOracleのテーブルをリンクし、Access側では読み取り専用にしたい
その他(データベース)
-
9
パススルークエリのデータ件数の取得について
その他(データベース)
-
10
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
11
Accessでフィールド名を変数(文字列)で・・・
Access(アクセス)
-
12
[Access]帳票フォームにて連続する非連結コントロールに個々の値を入れるには
Access(アクセス)
-
13
AccessからOracleへの外部結合
Oracle
-
14
アクセスをネットワークでリンクさせると非常に遅い!?
その他(データベース)
-
15
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
16
AccessのDAOでフィールド名を配列に格納して・・・
Visual Basic(VBA)
-
17
【Oracle】ADOでSELECT * FROM ・・・・ を実行すると処理が遅いんです
その他(データベース)
-
18
ADOでRecordsetオブジェクトをレコードソースに設定したい
その他(データベース)
-
19
アクセスからエクセルのシートを追加して、名前をつける方法
Excel(エクセル)
-
20
ACCESSのクエリからORACLEのDBを更新したい。
Oracle
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クエリをキャンセルしたいので...
-
CGIからのSQLSERVER接続について
-
Oracleで今接続しているセッシ...
-
oracleと accessの関係
-
VPNでの接続速度が異なります。
-
VPNでデータベースに接続した時...
-
数字とテキストが入り混じるデ...
-
型 varchar から型 numeric へ...
-
エクセルのフォームについて(...
-
データベース内の情報を検索で...
-
ファイルメーカーサーバーでエ...
-
ムーバブルタイプでホームペー...
-
JSONって単純にテキストの書き...
-
クラスタリングツールについて
-
データベースの構築について
-
商品データベースの開発について
-
マクロでデータベースの最適化...
-
invalid byte sequence for enc...
-
【ACCESS】複数のパソコンから...
-
汎用カード型のデータベースソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クエリをキャンセルしたいので...
-
listener.logが肥大化
-
ODBC経由の処理が遅い
-
CSEでDB接続しようとすると...
-
データベースに接続したままの...
-
Access→Oracleデータ参照にはAD...
-
Oracleで今接続しているセッシ...
-
VPNでの接続速度が異なります。
-
PGAとUGA
-
VPNでデータベースに接続した時...
-
ODBCの通信内容の暗号化
-
Access Oracle環境の切替方法
-
オラクルへの接続方法
-
WEBサーバーとVPN
-
Pro*Cについて
-
インターネット経由でデータを...
-
SQLServerの接続設定(ODBC)
-
異なるOracleサーバ上のテーブ...
-
ADO接続でのセッションIDとシリ...
-
利用可能なODP.NETを教えて
おすすめ情報