
1985年8月12日、群馬県上野村に墜落した123便の飛行経路についての質問です。
当時、私は埼玉県新座市に住んでおり、事故当日の夕刻に上空を低空(とはいっても3000mくらいの高度はあると思いますが)で緩やかに左右に旋回しながら飛ぶジャンボ旅客機を目撃しました。
その飛行機は墜落した123便でしょうか??
普段、新座市上空はかなり高い高度で飛行機が飛んでいるのを見ることはありますが、旅客機の主翼についてる標識灯が見れるほどの高度で飛ぶ飛行機はあの時以来見たことがありません。
事故から20年以上も経ちましたが、ずっと気になっており、犠牲になった方も多いことから誰にも聞けずにおりました。
123便の事故に詳しい方、回答をお待ちしております。
123便は所沢の管制塔(正式名称は知りませんが)に捉えられ、交信していたとのことですので、新座市上空も通過したのではないかと個人的には思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんご紹介の航跡を見る限り、新座の上空は飛んでいないようです。
ご覧になったのはおそらく、横田基地に着陸するため北側から進入した
AMC チャーター機だと思われます。
新座市上空は米軍が管轄する横田空域となっており、国内線が通過
するときはある程度の高度を保つ必要があります。これがふだんから
ご覧になっている、高高度で飛ぶ飛行機ですね。翼の標識灯が見える
ほどでしたら、横田基地に進入する途中の可能性が高いです。
横田基地には生活物資輸送、および軍人とその家族の移動のために
民間機が毎日のように着陸しています。エアフォースワンも羽田では
なく横田に降りることが多いです。成田空港の閉鎖時にはごくマレに、
定期便が降りてくることもあります。
> 123便は所沢の管制塔(正式名称は知りませんが)に捉えられ、交信していた
所沢には、東京航空交通管制部が置かれています。そのため東京
付近を飛ぶ旅客機はすべて、所沢と交信しているんですよ。なので
この交信と新座市通過とは、とくに関係はありません。
20年以上気になっていたことが解明されました!どうもありがとうございました!!
他の方からの回答も拝見しましたが、やはり新座市上空は飛んでいませんでした。
横田基地に着陸する飛行機だったとは・・・。以前、横田基地の脇を通った時に、旅客機が駐機しているを見ました。あれだったですね。
それにしても飛んでくる方角・高度ともに、あんな飛び方をする飛行機はみたことがありません。
丁寧なご説明ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:

No.2
- 回答日時:
直接の答えにはなりませんが、以下のサイト(事故調査委員会)に飛行ルートが載っているかもしれません。
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/do …
リンク先をみました。詳細な調査報告書があるんですね。そのなかに飛行ルートも載っており、新座市上空は飛んでいないことがわかりました。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんなHPがあるのを初めて知りました。けっこう生々しいですね。。
航跡をみましたが、新座市からはかなり西にずれた地点を飛んでいることがわかりました。大変参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 飛行機・空港 飛行機に乗るのが怖い人っていますか? 大学1年生です。 今度旅行で北海道に行くときに飛行機を利用する 12 2023/01/20 18:22
- 事件・事故 123便墜落から37年 5 2022/08/12 06:11
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 飛行機・空港 JAL123便墜落事故について 5 2022/09/12 13:27
- 飛行機・空港 日航ジャンボ機について 3 2022/06/09 00:41
- 事件・事故 JAL123便がレーダーから消えてから 2 2022/08/12 20:55
- 飛行機・空港 【民間旅客用パイロットに質問です】11分に航空機の位置情報を意図的にオフにした8分後 3 2023/08/26 13:24
- 飛行機・空港 福岡空港の門限について 先日 羽田発福岡行き日本航空の飛行機が福岡空港の門限に間に合わなくて関空経由 9 2023/03/06 11:48
- 飛行機・空港 エンジンと垂直尾翼を赤く塗った飛行機は意味あるのでしょうか? 4 2022/10/21 15:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日航機の墜落事件、ボイスレコ...
-
ウクライナ航空ショー
-
死んでくれたら嬉しい上司や部...
-
日本航空123便墜落事故について
-
日航123便操縦不能?
-
富士山遭難者の救助 ← 民事訴訟...
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
ウインカーを出さない運転手
-
来年度から片道100キロ先が営業...
-
JR福知山線脱線事故 JR福知山線...
-
埼玉県八潮市の道路陥没事故は...
-
のか、とかの違いは?
-
運転代行業車を利用した場合で...
-
JR福知山線脱線事故 鉄道事故の...
-
アサリの酒蒸しを食べても飲酒...
-
好きな人が平気で飲酒運転ので...
-
祖父に車の運転をやめてほしい...
-
飲酒運転による検挙歴は就職活...
-
【国産車の事故率】国産車の交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日航機の墜落事件、ボイスレコ...
-
日本航空123便は羽田に戻れなか...
-
オスプレイの墜落に関して
-
日航機墜落事故から30年・テ...
-
日本航空123便墜落事故を覚えて...
-
ドイツ旅客機墜落事故の真相は...
-
海保機の機長は嘘言ってる?
-
日航機墜落事故で山にぶつかっ...
-
落下 と 墜落 と 転落 の...
-
パイロット不足についての疑問質問
-
緊急事態を知らせる瞬間もなく...
-
なんで陸自ヘリの墜落は攻撃で...
-
☆旅客機の自動着陸はできません...
-
日航ジャンボ機123便墜落の真相...
-
1985年のジャンボ機・墜落事故...
-
空自のヘリ墜落の可能性、沖縄...
-
今、番組見て思ったんですが、...
-
今回、中国で132人積んだ飛行機...
-
日航123便の飛行経路について
-
マレーシア航空機の行方が不自...
おすすめ情報