dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

週末に温泉と飯山線に乗りたいので一泊二日ででかけます。
大宮(9:18発)~越後湯沢~十日町に行き、飯山線に乗れればと考えております。
しかし宿泊は新潟の松之山温泉です。(ほくほく線でまつだい駅まで行きます。)
次の日は、まつだいから十日町に出て野沢温泉に行き、野沢温泉を見て、長野からあさまで帰る予定です。(17:41発)

十日町にはお昼前後に着きますが、その後どうしようか思案しています。
1 十日町で観光してそのまま、まつだい駅へ向かう。
2 飯山線に乗り換途中下車し、観光してまた十日町へ戻る。
3 十日町からまつだいへ行き、まつだいで観光する。

自分としては飯山線で途中下車してみたいのですが、どこで降りればいいかわかりません。景色がきれいとか、お寺があるとか、おいしいお店があるなど何でもいいので沿線おすすめポイントがあれば教えてください。

2日目もそのまま戸狩野沢温泉駅で降りるだけも時間もったいないかなぁと思ってますので、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは、3年前まで北信濃に住んでいた者です。


十日町辺りは温泉がたくさんあってどれもお勧めですが、松之山温泉に宿泊とのことで温泉以外を。

<飯山線>
桑名川-上境や蓮-替佐は千曲川の脇を通るのですばらしい景色です。

<ほくほく線・美佐島駅>
  http://www.hokuhoku.co.jp/3annai/02ekisya/ekisya …
数少ないトンネル内の駅です。
外に出ても建物なども非常に少なく、秘境駅151位にランクインしています。
  http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/151.htm

<寺の町いいやま>
  http://www.iiyama-ouendan.net/chiiki/iiyama.php
  http://www.shinshu-tabi.com/tera.html
どのお寺も飯山駅から徒歩で巡る事ができます。
十日町から飯山線で往復するにはとても不便なので、2日目になるでしょうか。


ちなみに、戸狩野沢温泉駅から野沢温泉へは千曲川を越えて、ひとやま登らないと辿り着かない事はご存知でしょうか。
戸狩野沢温泉駅からバスで15分くらいかかります。

この回答への補足

連休に行ってきました。
1日目は十日町から土市まで行き「由屋」でへぎそばを食べてまつだいへ行き、2日目は野沢温泉へ行って飯山で下車しました。
アドバイスとっても参考になりました!!
飯山線は千曲川沿いの景色がすばらしく、刈入れ時の田んぼがとってもきれいでした。ありがとう御座いました。
野沢温泉はご指摘通り駅から遠かったです。
タクシーで3,000円弱かかりました・・・
(帰りはバスがちょうどあって300円でした。)
飯山は時間があまりなくレンタサイクルで駆け足で回りました。
機会があれば雪の飯山線にも乗ってみたいです。

補足日時:2007/09/24 23:05
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそく回答いただきありがとうございます。
千曲川の脇なんて楽しみです。要チェックです。
秘境駅のサイトとってもおもしろかったです。奥が深いですね。
ほくほく線は速いとのことなので時間あれば下車してみたいです。

飯山もいですね。飯山城跡気になります。歴史好きなので。
二日目は野沢行って、飯山行こうかな。。。
野沢は駅から近くないんですね・・・
情報ありがとうございます。バスも調べないと。

お礼日時:2007/09/16 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!