
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1サイズアップくらいなら大丈夫(フロントはお勧めしません)ですよ。
私もフォルツァ(MF08)でミシュランのパイロットスポーツの140サイズ入れてますが、毎日通勤で30キロくらいの距離(峠を越えを含めた)を結構ハイペース(帰りが深夜の為)で走っておりますが純正130サイズの時よりも随分と安心して倒し込めます。
純正のタイヤは細い為か私にはヒラヒラ感が強すぎ、まったく安定感がなく感じ恐くてとても攻め込める代物ではありませんでした。
ただ、常識的に言えば誰に聞いてもサイズアップは否定されるのも事実ですので、あとは自分の好みにもなるでしょうが。。。
私は現在3年目でリアは純正を含め4セット目になりますが純正サイズに戻す機は全くないです。
あと、大切な命を乗せているのですからタイヤだけは絶対ケチってはいけません。
以前に一度だけ一本1900円のタイヤ(純正よりは食いつきが良かったですが)を履いたのですがやはり安定感に欠けており大変恐かったです。
因みに今履いているミシュランのパイロットスポーツはヤフオクで前後11000円ほどでした。
これに、タイヤのグリップ剤のミスタータイヤグリップマン(これもヤフオクで1本1900円で入手)をスプレーしておけばドライ、ウエットを問わず最高のパフォーマンスを発揮してくれますよ。
ちょっと高いですが安全を買うと思えば値段だけのことはありますが、くれぐれも過信しすぎるのだけは禁物です。
最後に私の経験からタイヤの空気圧は0,1気圧単位でマメに管理する事が大変重要です。
私の場合、自分のベストの空気圧(体重70キロでフロント2,3気圧、リア2,4気圧が一番自由自在にコントロールできます)よりも0,1気圧でも減るとコーナリングが激変(曲がらなくなる)します。
是非、御自分のベスト空気圧を探してみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ4のタイヤ交換、値段は?グレードは? 4 2023/07/17 03:10
- 車検・修理・メンテナンス ホイールナットについて 3 2023/05/03 14:45
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- 車検・修理・メンテナンス 車の「タイヤ&ホイール交換」と、 車の「タイヤ履き替え(付け替え)」は、 何がどう違うのですか。 5 2023/07/30 12:35
- 国産バイク バイクのタイヤ ネットで買ったタイヤを 取り付けしてくれる お店を 探しています バイク本体で 行く 3 2023/04/30 21:16
- 車検・修理・メンテナンス アルトワークス 4 2023/01/15 23:32
- カスタマイズ(バイク) ZRX1100に180サイズのタイヤは装着できますでしょうか? これからバイクを購入したいために、色 1 2023/05/29 18:04
- 車検・修理・メンテナンス カムリのタイヤを冬にスタッドレスに 交換したいのですが、車屋さんなどで 任せたら4本でいくらくらい工 5 2022/05/23 03:08
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- カスタマイズ(車) タイヤのサイズの違いについて教えてください。 初めてタイヤ交換をするのですが、タイヤの規格が2種類あ 11 2022/05/14 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
タイヤ交換をしたら車が真っ直...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
17インチ 7J のホイール...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
至急 タイヤのビードが上がらな...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
トー調整でハンドルの重さは改...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
ダンロップって国産?
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
車のタイヤ(ゴム)と乾いたア...
-
タイヤの一般名称について
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
バイク初心者です。 近いうちに...
-
走行中 フロントが上下動します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
5.5j
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
17インチ 7J のホイール...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
タイヤ交換をしたら車が真っ直...
-
車をぶつけた時ってどんな感じ...
-
軽貨物バンに乗用タイヤを履か...
-
トー調整でハンドルの重さは改...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
スタッドレス装着でステアリン...
-
タイヤの接地面積について。 タ...
おすすめ情報