
フォルツァZ(MF08)について前期後期かよくわかりませんが、
購入しようとしてるフォルツァZがあります。
そこで今質問をさまざま見ていて、マニュアルモードにできるとか書いてあって
一応中型はMTで取ってありますが、ビック乗るのでマニュアルはいらないと考えています
そこで、一応フォルツァZの前期後期問わずマニュアルじゃなくオートだけでも走行可能ですよね?
それともしよろしければ
前期後期の違いがわかる画像や、特徴、中身の違いなど詳しい情報があったら教えてください。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
記憶違いでなければですが…
・テールランプのカバーが赤色のものが前期、透明でブレーキランプとウインカーが外から見て判別できるものが後期です。ただ純正の場合は、です。前期のテールランプはよく社外品と交換されている事があります。
・スクリーン面積が大きいほうが後期、ガーニッシュが大きいほうが前期です。
・前期はMTモードが6段変速で後期は7段変速だった気がします。
前期と後期、一番大きい違いはMTモードの違いだと思います。具体的には変速段数が6段か7段であるか、ATモードの時のキックダウン機構があるかないか等の違いのことです。いずれの場合も意図的にエンジン回転数を操作してパワーを出せるようなシステムがやはり後期型の方が一歩進んでいます。
すいません、質問者さんの聞きたいことから少しずれてしましました。
要は、前期後期ともにオートだけで乗れますし、オートの場合の違いはほとんどありません。というよりもオートだけで乗るならややこしいMT機能がないフォルツァXを検討されては?
私は後期型Zに乗っていますが、ツーリング中、高速道路や山道でパワーが欲しい時なんかにマニュアルモードは非常に重宝します。が、町乗りでは必要をあまり感じません。強いて言えばタンデムの時に使うくらいです。
余計な事あれこれ書いてしまいましたが、ご購入の判断材料にしていただければ幸いです。
ありがとうございます。
坂道などでのMTモード大事っぽいですね
なのでちょっと体験してみたいっていうのもあるのでZにしようとおもいます。
回答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
MF08前期を通勤に使ってました
基本はオートなので心配は無いです
マニュアルと言ってもクラッチが付いてるわけじゃないですから、簡単なスイッチの操作で「マニュアルの雰囲気も味わえる」程度の仕組みです
私もマニュアルモードは、ほとんど使ってませんでした
後期の一番の違いは
Sマチックが7速になったのと、オートシフトモードですね
外観では、テールランプがLEDのクリアテールになったのが大きな変更点です
MF08に関する情報はこちらをどうぞ
http://www.bigscooter.com/staff/rufa/forza250_02 …
ありがとうございます^^
急な坂道などがATの弱点っぽくMTモードに切り替えるとぐんぐん上がるっぽいですね
さらにフォルツァの魅力がでてきました^^
ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォルツァのMF08のエンジン始動が出来ないので、皆様の知恵をお貸しください。 急にエンジンが始動で
国産バイク
-
フォルツアのシートの開け方を教えてください
国産バイク
-
フォルツァMF08前期型です。前後タイヤは空気を、どのくらいいれればいいのでしょうか? どこのお店に
中古バイク
-
-
4
フォルツァの不調について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
ホンダフォルツァMF08に乗っています。走行距離は4万キロほどで、最近手押しでも重くて、センタースタ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
ホンダ フォルツァ08ベルト交換時期がわからない
国産バイク
-
7
mf08 ホンダフォルツァのベルト交換について
国産バイク
-
8
フォルツァMF08前期 部品など交換時期 部品などの交換時期教えてください! ベルト、ギアオイル、
国産バイク
-
9
フォルツァmf08のセルが回らない
国産バイク
-
10
スクーターの20キロしかスピードがでません
国産バイク
-
11
フォルツァX 2500~3000回転あたりの振動音について
国産バイク
-
12
ホンダの250ccのバイク、フォルツァのMF08でスマートキーがなくなっても、6桁のシリアルナンバー
国産バイク
-
13
ホンダフォルツァX(mf08)急に動かなくなりました。 メインスイッチはON,OFF入ります。 メー
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
ホンダフォルツァMF08のリアタイヤの事で質問です。 標準130/70-12なんですが140/70-
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付のヘッドライトが即死・・・
-
自動車の「MILランプ」の意味
-
ドアバイザーが剥がれてきて困...
-
DIOZX直流?交流?
-
TW200E ガソリンがあるのにガソ...
-
前車が後ろのランプを一瞬照ら...
-
テールランプのトランク側の名...
-
ns-1ってヘッドライトとテール...
-
ブレーキエア抜き(vw,ニュービ...
-
ランプの色素抜き方法
-
ソアラのM/Cについて
-
自動車のテールランプが曇るの...
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
原チャに関しまして。今、10年...
-
ライブディオAF34に乗っており...
-
メーターの赤ランプについて???
-
ハンドルロックするとテールラ...
-
オルタネーターのL端子について
-
古いクレアスクーピーに乗って...
-
ゴルフ2のCATランプ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
オルタネーターのL端子について
-
フォルツァZ(MF08)について前...
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
右側のブレーキランプが点きま...
-
自動車の「MILランプ」の意味
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
前車が後ろのランプを一瞬照ら...
-
TW200テールランプとウインカー...
-
テールランプの輝度は規制ないの?
-
ドアバイザーが剥がれてきて困...
-
テールランプの変え方
-
原付のテールランプが付かなく...
-
ヘッドライトの内部(反射板)...
-
原付のヘッドライトが即死・・・
-
カワサキ KDX125SRの電装系不良...
-
6vのバイクに12v用のバルブ...
-
バイクにLEDは違法ですか??
-
テールランプがつきっぱなし
-
トラックのテールランプの配線...
おすすめ情報