
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
純正仕様のままであれば、途中の配線、リレーの不良であるだけ。
>TW200テールランプとウインカーはつきます。
配線は全く別なんです、まったく不要な情報なんです
>配線に電気がきてないです。
多分ヘッドライト部分に・・でしょう。
わけがわかりませんか。
電気が来ていない→そこに至る途中で断線、スイッチ類の接触不良、そら電気来ないでしょう。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
ヘッドライトのスイッチが導通していないようですから、分解して接点を磨いてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
tw200のライトがつかない
国産バイク
-
バイクヘッドライト不調
国産バイク
-
TWブレーキランプについて
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
TW200のヒューズの位置を教えてください
カスタマイズ(バイク)
-
5
tw200 Eでエンジン回転数上げてもバッテリー電圧が上がらない状態です。レギュレータは新品ですが、
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
TW200のエンジンがかかりません…
カスタマイズ(バイク)
-
7
TW200スカチューン済みのヒューズはどこに?
カスタマイズ(バイク)
-
8
バイクの全てのランプが点かないのは何故でしょうか。。。
国産バイク
-
9
tw200 フラマグ点火方式の点火不良について
カスタマイズ(バイク)
-
10
TW200に装着できるタンク
国産バイク
-
11
TWをセル始動に戻すには?
カスタマイズ(バイク)
-
12
TW200 2JL についてです。 2~6年放置のスカチューン ミニバッテリー?仕様の車体を頂いたの
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
TW200(DG07J)の配線についてなのですが、先日フロントスプロケットを交換した際に、クランクケ
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
ドアバイザーが剥がれてきて困...
-
前車が後ろのランプを一瞬照ら...
-
BNR34のバックランプはなぜ片方...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
トラックのテールランプの配線...
-
LED取付によるABS警告の点灯と対策
-
テールランプのトランク側の名...
-
ズーマーのブレーキランプのス...
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
Dsランプの点滅
-
ブレーキランプの常時点灯?
-
フォルツァZ(MF08)について前...
-
危険な運転する人
-
バイクのテールランプが消えな...
-
バックメロディについて教えて...
-
古いクレアスクーピーに乗って...
-
200系クラウン ルームラン...
-
自動車の「MILランプ」の意味
-
12Vの電池でテールランプの点灯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルツァZ(MF08)について前...
-
オルタネーターのL端子について
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
TW200テールランプとウインカー...
-
自動車の「MILランプ」の意味
-
ブレーキランプをLEDに交換した...
-
ヘッドライトの内部(反射板)...
-
テールランプの変え方
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
赤色ウィンカーっていいの?
-
スズキのレッツ2のメーターにつ...
-
バイクにLEDは違法ですか??
-
DIOZX直流?交流?
-
前車が後ろのランプを一瞬照ら...
-
ドアバイザーが剥がれてきて困...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
6vのバイクに12v用のバルブ...
-
ブレーキを踏むとテールランプ...
-
ソアラのM/Cについて
-
右側のブレーキランプが点きま...
おすすめ情報
バッテリー直結でヘッドライトはつきました。
配線に電気がきてないです。
もう、訳がわからないです