dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度も人に聞かれるのですが、分かりません。
人に聞いても誰も知りませんが、皆謎に思っています。

道路標識で、宇奈月のところに大きいひらがなで「う」と書いてあります。
同じく氷見は「ひ」と書いてあります。
どんな意味があるのでしょうか?

だれか知りませんか?

A 回答 (3件)

回答、見つけましたよ。


富山県の公式HPなので、間違いないでしょう。

やはり、ドライバーへの「行き先明瞭化」のためだそうです。
今はテスト段階なので、氷見と宇奈月だけで、そのうち、どんどん増えてくるのではないでしょうか。

下記参考URLを探しているうちに、富山県が観光を重視していることもわかってきました。
http://w2342.nsk.ne.jp/~y-sakae/yosanntokubetu.htm
その一環なのですね。

参考URL:http://www.pref.toyama.jp/sections/1501/siken/ti …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どうやらこれが答えのようですね。
富山県だけか。。
県外からきた人はもちろん、地元民にもナゾだったんですよ。

お礼日時:2002/08/17 11:20

こんにちわ。

標識は基本的に運転する人の為にあるでしょうから県外からの方へ
の案内に分かり易くするという思いがあってそうしただけでしょう。
これが富山では宇奈月と氷見だけなので目立つのでしょうが例えば高岡・小杉等
各所に適用するとまったく見にくい標識となってしまうでしょうし,「う」の文字
を宇奈月より魚津に適用するには観光地への案内という観点からでは疑問がある
様に思います。
ドライバーへのアピールといった意味だと思うので基準は特に制定されてないで
しょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
これは富山県だけなんでしょうかね?
とにかく、県外からきた人に分かりやすいというより
「どうして”う”だけ大きいの?」と聞かれることばかりで、
答えにいつも困ります。
単純に分かりやすくするためだけでしょうかねぇ。。。
もうすこし質問継続してみます。

補足日時:2002/08/16 17:02
    • good
    • 0

この回答への補足

ありがとうございます。宇奈月の「う」というのは分かるのですが
魚津だって「う」だけど、ありません。
宇奈月と氷見と、、、あと何箇所かあるそうです。
何か意味・基準があるのでしょうか?長年気になっています。

補足日時:2002/08/16 12:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!