
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答、見つけましたよ。
富山県の公式HPなので、間違いないでしょう。
やはり、ドライバーへの「行き先明瞭化」のためだそうです。
今はテスト段階なので、氷見と宇奈月だけで、そのうち、どんどん増えてくるのではないでしょうか。
下記参考URLを探しているうちに、富山県が観光を重視していることもわかってきました。
http://w2342.nsk.ne.jp/~y-sakae/yosanntokubetu.htm
その一環なのですね。
参考URL:http://www.pref.toyama.jp/sections/1501/siken/ti …
ありがとうございます。
どうやらこれが答えのようですね。
富山県だけか。。
県外からきた人はもちろん、地元民にもナゾだったんですよ。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
標識は基本的に運転する人の為にあるでしょうから県外からの方への案内に分かり易くするという思いがあってそうしただけでしょう。
これが富山では宇奈月と氷見だけなので目立つのでしょうが例えば高岡・小杉等
各所に適用するとまったく見にくい標識となってしまうでしょうし,「う」の文字
を宇奈月より魚津に適用するには観光地への案内という観点からでは疑問がある
様に思います。
ドライバーへのアピールといった意味だと思うので基準は特に制定されてないで
しょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
これは富山県だけなんでしょうかね?
とにかく、県外からきた人に分かりやすいというより
「どうして”う”だけ大きいの?」と聞かれることばかりで、
答えにいつも困ります。
単純に分かりやすくするためだけでしょうかねぇ。。。
もうすこし質問継続してみます。
No.1
- 回答日時:
参考URLをみてくださいね
http://www.asahi-net.or.jp/~js4m-isgi/danger/dan …
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~js4m-isgi/danger/dan …
この回答への補足
ありがとうございます。宇奈月の「う」というのは分かるのですが
魚津だって「う」だけど、ありません。
宇奈月と氷見と、、、あと何箇所かあるそうです。
何か意味・基準があるのでしょうか?長年気になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【高速道路】変な標識?【秋田...
-
日本語訳してください!!
-
挫折禁止について 最近、挫折禁...
-
ポケットモンスターパールでノ...
-
下着をうんこで汚してしまった...
-
町田市と藤沢市はどちらが都会...
-
首都高速の会社線について
-
トイレに行きたいのに行けない...
-
幼稚園バスで高速道路を走行し...
-
アクアラインって一般道路です...
-
ETCの通信エラー
-
高速道路が渋滞していても事前...
-
山口から大阪まで
-
【うんこ】朝の便意を我慢でき...
-
デートでおしっこを漏らしてし...
-
自分で取付けたETC車載器の動作...
-
八幡浜から高松までの道のりを...
-
有料道路のETCは電波で車とゲー...
-
FETの使用合否?壊れているかど...
-
二人乗りOK?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
標識の青看板、なんて呼びます?
-
道路標識の撤去の費用を知りたい
-
■初心者マークは著作権法にひっ...
-
私はこの後、器物損壊で訴えら...
-
●●標識社の集金について
-
警察が事件現場を撮影する際に...
-
地元車優先とは
-
【高速道路】変な標識?【秋田...
-
道路標識、宇奈月の「う」、氷...
-
交通標識の値段
-
駐禁の標識を移動してもらいたい。
-
踏み切りになぜSLの標識まだあ...
-
新潟県村上市近辺の交通標識
-
道路交通法でいう「休日」とは?
-
高速道路 Va Vb
-
道路標識は撤去できるか。
-
バス停に立っているバス停その...
-
日本語訳してください!!
-
一般道路で60km/hの速度標識は...
-
交通標識や道路の進入禁止マー...
おすすめ情報