

チケットではありませんが、先着順に決まってしまうため、誰よりも早く、かかりにくくなる状況をくぐりぬけて、電話が繋がってほしいです。
ちなみに電話先は、固定の市外局番から始まる番号です。
単純に、ひかり電話だとダイヤル回線よりも早いイメージがありますが、一斉に同じ番号にかけた時、携帯・固定電話(ダイヤル回線)・公衆電話よりも、ひかり電話が早く繋がるのでしょうか?
オークションなどで、ISDLの改造電話が取引されていますが、ISDLよりひかりが早いですよね?
なんでも結構です。アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1のかたの内容に加えて、電話をかける人(発信者)と、電話を受ける人(着信者)の電話会社が同じなら、更に早く繋がりますね。
電話会社が違うと、会社間の中継接続用交換機が、いろいろな接続データをやりとり時間が余計かかりまます。
つまり、発信者と着信者が、違う電話会社なら、接続時間が少しかかります。
(私の感じでは、電話会社が違う接続は、国内は2・3秒から数秒かかるかも?)
質問の様に少しでも早く接続したいなら、発信者と着信者は同じ電話会社がいいですね。
★ この接続時間は、無視・許容が出来る範囲ですね。
接続に多少時間がかかっても、サービスや料金面で検討して、電話会社や回線種別を決めて下さい。
また、質問の固定電話(アナログ回線)のダイアル回線を、「アナログ回線のプッシュ契約」にオプションの「短縮サービス」を契約すれば、これも少しは接続が早くなります。
http://web116.jp/shop/benri/push/push_01.html
短縮サービスのURLが見つからず、また短縮サービスの使用料金は毎月約400円ほどと少々高い(住宅用の契約で)。
この短縮サービスは、#と数字2桁で、短縮はNTTの交換機に登録です。
(参考URLの#ダイアル4桁と違うサービスです)
短縮サービスを使用しての発信は、接続の時間だけならISDN回線と同等ですね(まだISDNが早いかな?)。
(電話機の電話帳・短縮メモリと同じ機能と比べて、交換機の短縮なので接続速度だけでみれば、交換機の短縮サービスが早い)
最後に、質問内の「ISDL」は間違っているらしいので、「ISDN回線」の事のことと、私が勝手に解釈をしました。
No.1
- 回答日時:
ダイヤル回線はパルスで電話番号が送られます。
「0」をダイヤルするとパルスが10個「じーこ、じーこ」って。プッシュ回線は「ピポパ」で「0」も「1」もトーンで送られます。これでもダイヤル回線とは速度は大違いです。
さらにISDNは電話番号はデータで一気に送られます。「1」も「0」も一瞬です。
ダイヤル回線<プッシュ回線<ISDN回線とダイヤルを送るスピードとなります。
ただ、光電話もISDNと同じくデータで送られると思うのですけど....
ありがとうございました。
今インターネットをひいているので、ひかり電話がISDNと同じなら、ひかり電話でいいんでしょうか・・・。
チケットゲッターといわれている人たちが、ISDN回線を使っているようで、気になっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひかり電話の基本料金
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
光電話について
-
電話のない国を教えてください ...
-
特定の相手にFAXを送れません
-
電話回線をアナログから光に変...
-
ナンバーディスプレイ
-
突然KDDI電話回線の通話料金の...
-
IP電話の050の番号は履歴書に書...
-
電話機の故障?回線の故障?
-
電話にでるとピーと鳴る
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
コロナ再び?
-
外務省 入国管理局より電話
-
怪しい電話
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひかり電話の基本料金
-
光電話について
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
光電話から0077に電話をか...
-
ナンバーディスプレイ
-
楽天モバイルは今固定電話やっ...
-
固定電話を用意したいのですが...
-
iPhoneから役場に電話したので...
-
特定の相手にFAXを送れません
-
デジタル電話回線とアナログ電...
-
突然KDDI電話回線の通話料金の...
-
FAXの回線の種類を調べる
-
固定電話がつながらない
-
ドライカッパについて
-
NTT東日本に加入しております。...
-
なぜFAXを交換機に収容する...
-
電話のない国を教えてください ...
-
0180から始まる電話
-
海外FAXがうまく送れません
-
IP電話
おすすめ情報