
お世話になります。
ビジネスではいろんなタイプと付き合わないといけないですよね。
今回の相手は初めてのタイプでどうしてよいか分かりません。
彼は顧客です。
常におどすような風貌・態度・声をしています。
そしてビビらせて自分のペースに持っていくタイプの人間です。
やり方としては普段から愚痴を言い細かくてねちっこい嫌な奴という印象を与えます。
そして細かいことを要求し、ミスを誘発させて怒鳴りちらします。
ミスしなくてもどうなったんだよ?とかまだできねぇのかよ?等対応が遅いとか、一生懸命やってない等でクレームをつけたりします。
ちなみにうちの担当かえて下さいっていってるだろ?とか
飲みの席でつらいって愚痴こぼしたか?とかもいいます。
常に精神的に追い込んでいきます。
そして精神的に弱ってる時や主導権を握ってる時に大口の価格交渉をしてペースを握っている状況です。
このようなタイプと付き合ったことがないのでパートナーとして手を焼いています。
せびりとらてる感ばかり残ります。
だから今ではおいしい話もあるのに教えていません。
きっとこういうタイプはどこにでもいるのだと思います。
そこでどのように接しているか教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こういうタイプこそ、味方につけると最高の顧客になります。
他に浮気することなく、ずっと大口でいます。
仕事を正確に、顧客の個性(キャラクター)を把握し、仕事を進めるのは当然の方向性と考えています。
大口の顧客と喧嘩して、相手を負かせても貴方にプラスになりますか?
会社で評価されますか?
最悪、左遷の道が待っています。
貴方が経営者ならば、取引しないという選択肢もありますが。
まずが相手のパターンをつかみ、仕事上で先回りできる体制を整えるべきでしょう。
9月から担当したのでパターンをつかんでいません。
早くつかみ、仕事上で先回りできる体制を整えたいと思います。
そして最高の顧客にしたいです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
以前、勤めていた接待業での対応です。
職場の土地柄なのか、ホストや組員の方が多く
言葉遣いも乱暴で、脅しともとれる発言も多く困ってました。
こちらが、オドオドした対応だと言い方は悪いのですがつけあがります。
なので、白か黒かハッキリした対応で応対してました。
細かい要求をしてきた時は、出来るかどうか分からない時は出来ないときっぱりお断りし、100%出来る事しかしませんでした。
でも、大切な顧客だったらそんな訳にもいきませんよね。
曲者もキッパリ・ハッキリした態度の人だと、対応が違ってくるのでは?
No.3
- 回答日時:
特約店というと大口ユーザーですか。
売上に占める割合はどの程度でしょうか。かなり大口となると、うまいつきあい方を考えなければなりませんね。小さい問屋であくの強いオヤジによくあるパターンです。日頃から、文句をつけておき、記録し、価格交渉のときの題材にしようとするのでしょう。正攻法としては、こちら側から相手への配送ミスや受注ミスを極力なくすようにすべきでしょうね。担当者として、その特約店に対して日々何が起こったかもきちんと把握しておく必要があります。無理な発注をしてくる場合は、可能な条件をきちんと言い、安請け合いしないことです。
売上が小さいなら、営業政策でいろいろできる余地があるのでは。
売り上げに占める割合は自分の予算の3割くらいです。
すなわち大口です。
正攻法として今まで以上にミスを気をつけてみます。
また気になることがあったら記録し毒を吐かれたら記録していきたいと思います。
それと急ぎの要求されることが多いのですが可能な条件をきちんと言うようにしたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- 会社・職場 職場の人に嫌われてて辛いです。 私は新卒でとある物流会社に事務職として入社したのですが、私はおそらく 4 2022/11/29 10:06
- その他(悩み相談・人生相談) お酒が飲める人と飲めない人はどちらが人生で得をしていると思いますか? 4 2022/08/20 20:41
- 知人・隣人 私の本質は、一般的に比べて図太いのでしょうか? 2 2022/06/28 22:46
- 大人・中高年 会計年度職員ってどうやったら解雇になりますか? 1 2023/01/20 05:37
- 知人・隣人 微妙なラインのパワハラについて 5 2023/01/16 13:28
- その他(恋愛相談) 飽きられやすい女 5 2023/02/22 05:13
- 不安障害・適応障害・パニック障害 19歳で社会経験がほぼ無い人間が、家に引きこもり(浪人)ながらコンビニバイトという普通とは違った状況 4 2022/04/04 18:45
- カップル・彼氏・彼女 喧嘩して長引く人にはどう対応したら良いのでしょうか? 私は今の彼と付き合って3年目、彼は1度喧嘩する 8 2023/03/13 21:03
- その他(恋愛相談) どうにか挽回できないですよね・・・ 14 2023/01/15 02:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報