アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンをリサイクルに出す前に、古いPCに保存していた情報を取り出したいと思っています。
現在使っているのはWindowsXPで、取り出したい情報はWindows98の中に入っています。当時、作成した情報を保存するにはフロッピーディスクを使用していました。現在のPCにはフロッピーディスクドライバはありません。
質問
WindowsXPでWindows98に保存した情報を見るのには、どうしたら良いでしょうか?何か、互換性みたいなものはあるのでしょうか?
パソコン初心者です。わかりやすい言葉で教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (3件)

(1)98にUSB端子がある場合USBフラッシュメモリ(ドライバをインストールする)を挿入し必要なデータをコピーして、はずしてXPのUSB端子(ドライバのインストールは不要)に挿入コピーする。

(アプリケーションソフトはコピーしても使えませんのでコピーしない)

(2)98の内蔵HDDをはずして、XPの内蔵HDDへスレーブ接続する(デスクトップの場合)

(3)98の内蔵HDDをはずして、外部HDDケース(4000円前後)を購入し、それに入れてUSB接続の外付けHDDとしてXPに繋ぐ。

(4)LANケーブルで繋ぎ共有の設定してデータを移す。(98が起動することLAN端子があること)

(5)USBケーブルをPCへ繋ぎ(98にはUSBドライバインストールする)データを移す(「引越しおまかせパック」(1980円)などソフトを使うとケーブルも添付している)

データだけは移動しても使える場合がありますが、アプリケーションソフトは互換性でなくそのPCで再度インストールしないと使えません(コピーしても無駄です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご連絡ありがとうございました。
(1)USB端子見つかりましたので、早速試してみました。古い文書を呼び出して、フラッシュメモリを差し込みましたら、新しいハードウェアの追加ウィザードというのが出てきました。指示に従ってやっているうちに、WindowsのUpDateというのがでてきて、セキュリティの強化とかそのほかうんぬん・・・ 
腰をすえて落ち着いて試さないと失敗しそうなので、あとでゆっくり試してみようと思います。
取り急ぎお礼まで。

お礼日時:2007/09/25 05:20

はじめまして



Windows98の方のパソコンの機種を教えてください。
その方が具体的な回答が出来ます。


>何か、互換性みたいなものはあるのでしょうか?
Windows XPではWindows98で使っていたソフト・ハードとも、たいていは使えます。
逆に、Windows Xで使っているソフトやハードがWindows98では使えないことがあります。


データの移動方法ですが、手間はかかりますがコストがかからない方法は、ANo.1のgoold-manさんの回答にある

(2)98の内蔵HDDをはずして、XPの内蔵HDDへスレーブ接続する(デスクトップの場合)
(4)LANケーブルで繋ぎ共有の設定してデータを移す。(98が起動することLAN端子があること)
です。

(2)の方法では、パソコンのケースを開けてのHDD(ハードディスク:データを保存している装置)をWindows98機から、Windows XP機へとつなぎ替える必要があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2679215.html

(4)の方法は、パソコンのケースを開ける必要はありませんが、初めての方には設定が少々厄介です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3245257.html


いずれも、最初は大変ですが、一度覚えてしまえば案外簡単ですし、自宅だけでなく会社などでも使う機会があります。


多少のコストはかかりますが、設定などが簡単なのは
(1)98にUSB端子がある場合USBフラッシュメモリ(ドライバをインストールする)を挿入し必要なデータをコピーして、はずしてXPのUSB端子(ドライバのインストールは不要)に挿入コピーする。
です。
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/usbflas …
http://www.iodata.jp/prod/usbmemory/totebag/
パソコン店に行きますと様々な製品が売られています。中にはWindows98には対応していないものもありますので、購入するときにはWindows98に対応していることを確認してください。

>フラッシュメモリを差し込みましたら、新しいハードウェアの追加ウィザードというのが出てきました。
フラッシュメモリにCDやフロッピーディスクがついていた場合には、その中にドライバ(装置を動かすためのプログラム)が入っていると思います。マニュアルを確認してみてください。たぶん、「Windows98でつかうには」などという項目があると思います。
フラッシュメモリの方も、メーカーと型番が分かれば、より具体的な回答が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございました。
Windows98に保存してあった古い文書を、現在使用しているWindowsXPに移したいだけですので、goold-manさんに教えていただいた〈1〉を試してみたいと思っています。
>中にはWindows98には対応していないものもありますので、購入するときにはWindows98に対応していることを確認してください。
それは気づきませんでした。現在使用しているフラッシュメモリの説明書たまたま取ってあったので読んでみたら、98対応でした。でも、今回の作業用に専用のものが欲しいので、rukukuさんのアドバイスに注意して新しいものを買いに行ってきます。

お礼日時:2007/09/25 14:02

NO1追加


>フラッシュメモリを差し込みましたら、新しいハードウェアの追加ウィザードというのが出てきました。指示に従ってやっているうちに、WindowsのUpDateというのがでてきて、セキュリティの強化とかそのほかうんぬん

そのフラッシュメモリにドライバCD-ROMがついていますか?
フラッシュメモリを差し込む、新しいハードウェアの追加ウィザードからでなく、ドライバCD-ROMからドライバをインストールする方法の方がよいかもしれません。
CD-ROMがない場合はフラッシュメモリのメーカーサポートから98用ドライバをダウンロードし、解凍して、インストールします。

新しいハードウェアの追加ウィザードでドライバをインストールする場合、ドライバの保存場所をCDのドライブやダウンロードした場所を選択しないと失敗することがあります。

WindowsのUpDateによるセキュリティ更新は、98はサポート終了してできないでしょうから、アラートが出たら無視し強行せざるを得ないと思います。

ドライバCD-ROMがない場合、フラッシュメモリのメーカーサポートから98用ドライバをダウンロードして保存しておかないと、メーカーでも98に対するサポートは終了しつつあります。

互換性ですが、98のソフトでXPで使えないのが一つありました(Meでは使えた)再インストールが原則です。

最後にNO2さん補足ありがとうございました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!