アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生時代の友人から、披露宴に招待されました。個人的なお付き合いはほとんどなく、グループが同じという事で招待されたようです。私達のグループは人数も多い為、余興では見栄えがするのか今回もグループみなんで余興をやってほしいとお願いされました。今回もというのは、彼女がバツイチだからです。

あとから聞くとグループの半数がすでに欠席ハガキを出したようです。それぞれ彼女とはそれ程親しくない人ばかり。せっかくのお祝い事だし、これからグループで会う機会があった時に、申し訳ないかな?と思い、私は出席ハガキを出してしまいました。でも、式場も遠方ですし、そんなに親しくない彼女の為に余興をするのも、申し訳ないですが正直乗り気がしません。

私の結婚式では、このグループごと切ってしまい、披露宴には呼びませんでした。お式は教会でしたので「お暇なら見に来てね」ぐらいで声を掛けました。

出席ハガキを出してから、皆の欠席の多さを知り、どんどん欠席したいという気持ちが出てきてしまった次第です。出席ハガキを出した以上、その日は空いているという証拠ですし、欠席するなら子供(乳児・幼児の2人子供がおります)を理由にするしかないかな・・とは思っています。そうするとドタキャン系になってしまいますよね。
あくまで欠席するならどのような理由があるか、またどれぐらい前に知らせたが良いのかなど、どうぞご教示下さい。

A 回答 (4件)

結婚式までどのくらいの日数があるか判りませんが・・・



一番手っ取り早いのは、
「身内の不幸」「法事」などでしょうか。
基本的に、めでたい席に、不幸があった人は出席を控えるようですし。
といって、いきなり家族の誰かを殺すと、言い訳以上に大事になりますので、やはり、法事が一番言い訳しやすいかと思います。

子どもの病気は、突発的ですので、
ドタキャンになると、披露宴の出席人数の変更が必要ですので、
避けた方が良いですね。

お知らせする時期ですが、1~2ヶ月前かな。
本来なら2~3ヶ月前に招待状が来て、
返事を書きますが、諸事情で参加できなくなったことを伝えるなら、
出来るだけ早くしたほうがよいです。
相手も、穴埋めを探すか、人数変更を申し入れるか、
作業がありますので。

女性の人間関係は、非常に微妙なバランスなんですが、
質問者様に、それほど行く気がないのであれば、
早く、欠席の旨をお知らせした方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。式まではあと2ヶ月ちょっとで、出席ハガキは先日出したばかりです。子供が理由だと、早くて2~3日前ですよね。やはりあちらにも迷惑がかかるますよね・・法事というのも良い手ですね。主人の仕事を理由にして、子供を見る人がいないからとかはどうかな?と・・今更ながらハガキ出席で出すのやめればよかったです(汗)

お礼日時:2007/09/25 12:15

料理の都合や人数調整とかもありますし早い方がいいに決まってますよ。


法事ごとで断るのが一番無難ですけどねーむつかしいですねえ既に出席の意思表明しちゃってるし。

でも急がなくちゃいけないし、すぐにでも電話で「やむをえない事情で出席できなくなった」とぼかして言うのが最善ではないかと思います。急用で、とか。電話で言い難いなら電報って手もあります。

急用の理由は説明する必要ないと思いますし、あとで誤解が生まれないよう上手く説明すれば角がたたないのではないでしょうか。
もちろん欠席するなら当日祝電は送っておくべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね、早い方がいいに決まってますよね・・あと2ヶ月ちょっとありますので、今日、明日にもという感じではないですが、なんとかベストな理由を見つけたいです。欠席理由を言わないと他の人にも納得してもらえないような雰囲気です。女性同士って何かと詮索したりしますから、理由を言わないと、ヘタするとかなり反感買いそうです。このグループを取り仕切る、怖いリーダーがいますから(^^:)難しいですね・・

お礼日時:2007/09/25 12:24

それは欠席したくなるお気持ちわかります・・・。



来月挙式を控えていて、質問者さんとは逆パターンですけど、
私も「出席→やっぱり欠席」のゲストが一人いましたよ。

ご招待したのは職場の同僚で、結婚が決まった時から「来てね」「行くね」の話はしてました、
ただ、妹が同じ時期に挙式予定でかぶってしまうかも・・・・とは聞いてたんですよね。
出席のハガキを頂いてしばらくしてから「やっぱり無理」と連絡がありました。

私の式の翌週が妹さんで、前の日に従兄の結婚式が入ってしまって、
従兄→私→妹の挙式・披露宴に連続で出席は厳しいと(^^;
確かにそりゃそうだ。と思ったので、別に何とも思いませんでしたよ。

時期にもよりますけど、披露宴の日が被ったり前後する事って良くあると思うんですよね。
私自身、友達の結婚式と従姉の結婚式が被って、出席ハガキを出した後欠席した事ありましたし。

質問者さんとは状況が微妙に違うので、あまり参考にはならないかも知れませんが・・・。
断るならなるべく早く断ってあげた方が、お互いの為だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。そしてご結婚おめでとうございます。出席→欠席となっても、相手が納得できる理由なら、それ程嫌悪感をもたれる事もないのかな?どちらにしてもなるべく早く連絡しようと思います。

お礼日時:2007/09/26 09:43

旦那に子供を見てもらって出席するつもりだったけど、旦那も会社関係の方の結婚式に出席することになってしまって(会社関係なので、欠席する事が出来ない事を強調)、親にも子供を預かってもらえそうもないので、出席の返事を出した後で申し訳ないですが、今回は欠席させていただきたい。



…てのはどうでしょう?
一度出席の返事を出していますので、ご祝儀は送るか、渡すかした方がいいと思いますが、これなら、一度出席の返事を出していても、断る理由にはなるのではないでしょうか?

ないとは思いますが、子供も一緒でいいからと言われたら、騒いでしまうと申し訳ないから…。ってな感じで言えば、それ以上の追及もないのではないでしょうか?

欠席のお知らせは、なるべく早めにしてあげて下さいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。旦那が子供達を見れない、というのは良い案ですよね。ちなみにその際のご祝儀って、出席した時ぐらいの金額でしょうか?3万とか?5千円ぐらいののプレゼントにお手紙を付けて・・と思っていたのですが、安いかな?(^^;)

お礼日時:2007/09/26 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!