dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
さっきとある掲示板で知り合った人が
送料のみでゆずる
   ↓
送料くらい別にいいからタダで譲る
こんな感じで言ってきました。
その時点で怪しいなとは思ったのですが・・・

感じのいい人だったし安心仕切っていた私は馬鹿でした。

それから住所氏名を教えて下さいといわれ、
まんまと郵便番号住所氏名教えてしまいました・・・

で、あなたの住所も教えてくださいと言ったのですが
返ってきたメールには書いておらずメールが届かないので
「あの~」と送ってみたら「しつこい餓鬼が消えろ」
と返ってきました。カーッときて
「警察に連絡するのでよろしくおねがいします。」
と送信したのですがそれくらいで取り合ってくれるでしょうか?

私はつまり住所氏名だけ教えて相手とは音信不通になりました。
家族には迷惑かけたくないし怖いです。

どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

掲示板に管理者がいるなら管理者に、いないならプロバイダに連絡するのは、どうでしょうか。


個人情報詐欺だとしたら、他にも被害者がいると思いますから、野放しにしておくよりは良いと思いますが。
    • good
    • 0

住所氏名を教えた相手が貴方に実害を及ぼして居ない現状では


警察へ言っても注意してくださいで終わりのような・・・
不安な気持ちは理解できますが、打つ手が無い事も
(まさか引越しして、改名するわけにも行きませんし)

住所氏名を相手は収集する目的だったのでしょう
情報を悪用される可能性がありますので
変な電話や郵便物等が来るようになるでしょうから
注意されたほうがいいです。

電話は無視するしかないですが
郵便物はおかしな物が混じってる可能性もあるので
即ゴミ箱ってのは注意が必要かも。
    • good
    • 0

譲る、といっただけで、譲る義務が相手にある状態ではないので、いくらでも言い逃れができるかもしれません。


たとえば、「あなたのメールの文面に不快感を覚えてやっぱりやめることにした。」などと言われたらどうでしょう?
譲ってもらえることと引き換えに住所を教えたというならばともかく、今回のケースは警察にとりあってもらえるような内容かどうかは怪しいと思います。

いまどき、住所と名前なんていくら情報が出回っています。今回のことがそれほどあなたに悪影響があるとはあまり予想できません。
嫌がらせの手紙とかは来るかもしれませんが

以上、素人意見です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!