重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は中学2年生の男です。
中学2年になってからとっても好きになった子がいます。
そのTさんは中学で一緒になって1年生の時は同じクラスだったんですが、好きってほどでも無かったんです。
今では部活も違うしクラスも別れてしまって、その子とたまに会ったら普通(元クラスメートとして)の話するくらいで、そんなに親しい訳でもありません。
それに僕は少しオタクっぽいと1年生の時からクラスのみんなにいわれていました。でもTさんはそんなに「オタクは嫌い」みたいな意識は持っていないようです。

僕はそんなに自分に自信があるわけではありません。
でも、Tさんに自分の気持ちを分かってもらいたいです。
何度も言おうと思ったのですが、部活も違うという事もあり、あまり会わないのでできません。(会ったとしてもいつも誰かと一緒にいるので・・・)
女の子とどこかに行ったこともないし、誘おうと思ってもチャンスがありません。

自分の気持ちを伝えたいのですがどうしたらいいのでしょう。
どなたかどうしたらいいか教えて下さい

A 回答 (5件)

僕も同じ状況ありましたねー!と言っても4年前ですね笑


僕も少しですがオタクキャラにされてトモダチからいじられてました。
2年になると好きな子ができて、ずっとどうしようか悩んでいたのですが、
ある日その子も含めた男女何人かで話してて、アドレス知らないから教えてーっていう事になったんですよ。
それでメールするようになってからぐわーって仲良くなりました!
学校でもよく話すようになりましたね。
たまに偶然を装って一緒に帰ったり笑。こっちに用があるんだーなんて言って家まで送っていきました。
結局告白せずに終わったんですが、でも僕の意見としてはやっぱりメールって大事だと思います。毎日わくわくします笑。
ただ、あまり携帯ばかりに頼らず、話せる時は話す!!
No.4のtoma-iさんもおっしゃってますが、告白にメールは使わない方がいいと思います。
共通の友達をまきこむという意見にも賛成です。ここでの相談も大事ですが、友達に相談するのはもっと効果的ですからね。

頑張ってください!!
少しだけ勇気を持てば、きっとうまくいきますよ。

この回答への補足

メールですか。

僕は携帯は持っていないんです。
PCでしか出来ないので・・・

やっぱり話した方がよく伝わりそうですね。
こういう事って最初から2人っきりで話すより友達も巻き込んでの方が良いんですか?
本人にいきなり言うっていうのはどうなるんでしょう。
言われた方は「え?」てかんじになるのは分かるんですけど、あまりほかの人(互いの友達とかじゃなくてそれ以外の人)には知られたくないんです。
そんなんじゃだめでしょうか?

共通の友達というと、う~ん難しい。
気持ちは伝えたいけどほかの人にいろいろ言われるのもいやなので・・・

補足日時:2007/09/27 23:33
    • good
    • 0

私はもう1周りくらい年上なので今時の中学生の事情はわかりませんが、


メールで告白されるのはあまり好きではない女の子って結構多いですよ。

もちろん、仲良くなる手段としては一番手っ取り早いけれど、
せっかく学校で毎日会えるのだから、もっともっと話す機会を作った方が女の子的にもうれしいし、仲良くなって好感度アップする可能性も上がるんじゃないかな。

ありきたりだけど、やっぱり友達まきこむのが一番じゃないかと思います。
彼女と同じクラスや部活であなたが相談できそうな子はいませんか?
友達まきこんじゃうと、グループで遊びに行ったり、二人きりより自然だし誘いやすいですよね。
ただし、あんまり露骨にやりすぎるとかえって敬遠されてしまうので人選は重要ですが。

あなたは誠実というか、好感のもてる文章を書かれているので、
心配せずどん!と勇気を出してみてください。
応援してます♪

この回答への補足

真剣に(まじめに)相談できそうな人、それがあまりいないんです。
そのクラスの人はみんなハイテンションって言うかすぐ「わ~~~」
っていうような人たちなので、言いにくい所があるんです。

でもグループだと遊びにも誘いやすいのも確かですね。
相談できそうな人を探してみます

補足日時:2007/09/27 22:56
    • good
    • 0

やっぱりメールという手段が良いと思います。


でもメールは誘いやすいけど、相手にとっても断りやすいという欠点があります。
誘う時は慎重にね!

この回答への補足

最初はどんな感じで誘ったらいいのでしょうか?

誘い方がいまいちよく分かりません。

メールやらない?
みたいな感じでいいんですか?

補足日時:2007/09/27 22:35
    • good
    • 0

こんばんわ。



そのTさんがオタクのことは悪く思ってないみたいなことが書いてありますが、
その情報は本人から聞いた確かな情報なのでしょうか?
あまり思い込みすぎるのは良くないというか、真実を知ったときにショックを受けますよ^^;

思うようなチャンスが無いのならば勇気出していくしかないと思いますよ。
勢いに任せて勇気出してがんばるしか方法は無いと思います!
最後は勇気しか頼るものが無いでしょうからがんばってください!

この回答への補足

その情報は話をしている途中でTさんが「でも、オタクってそんなに悪いってことないよね~」といっていたからなんですけど

ただ話に乗って言ったということもありえますよね・・・


やはり最後は勇気ですか。分かりました。がんばります

補足日時:2007/09/27 22:31
    • good
    • 0

インターネット使うくらいなんだからメールはだめなのかい?


いまさら紙でもないだろうし、
メールアドレス聞くくらいすぐでしょう

この回答への補足

聞きたいのですがいつも周りにその子の友達がいて・・・
その友達の前で聞くと「もしかして好きなんじゃないの~」とか言われそうで・・・


こんな気の持ち方じゃだめですよね

補足日時:2007/09/27 22:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!