
こんにちわ。
数ヶ月前にヤマダ電機で購入したデジカメが壊れました。
ズームアップやアウト時に急にデジカメの画面が消えてしまい
そのまま電源が切れます。
一応ヤマダ電機で買ったときに保証書が同封されていましたが
購入した店名のところが未記入です。
ヤマダ電機の判子もサインもありませんが、これをヤマダ電機に持って行って
も無料修理は受けれるのでしょうか?
ちなみに5年間保証にも入っています。さいあくこちらを利用しようとも
思っていますが、こちらの5年間保証の紙切れ等が見つかりません。
購入したときに色々と同封してもらったんですが、この5年間保証の契約を伺わせる内容の紙面がありません。料金は5年間保証払いました。
買った後すぐに確認すべきだったんですが、怠っていました。
文が支離滅裂になりかけているので大きく質問を2つにして書かせてもらいます。
○店名記載の欄が空白でも買った店で保証書で保証を受けれるか?
○5年間保証の書類はないが、ヤマダ電機の顧客データーベースに登録?されているから書類がなくても5年間保証受けれるか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
○店名記載の欄が空白でも買った店で保証書で保証を受けれるか?
購入時に「保証書に貼り付けてください」と書かれ、
日付や販売店が印刷されたシールをもらうはずです。
それを無くすと「メーカー保障」は、当然ながら受けられません。
ただ、購入時のレシートなど、購入を証明できるものが他にある場合は、
その旨を販売店に相談してみては?
○5年間保証の書類はないが、ヤマダ電機の顧客データーベースに登録?されているから書類がなくても5年間保証受けれるか?
おそらく、電話番号や住所など、登録されているはずですのでご安心を。
いずれにしろ、販売店に直接持ち込んで事情を説明した方が早いでしょう。
ありがとうございます。
無事に保証書もいらなくて、店頭で電話番号と名前だけ聞かれて
答えたらサクサクと進みました。
これで解決できました。ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保証期間の考え方について、例...
-
上新電機(ジョーシン)の保証...
-
ノジマの長期安心保障のからくり
-
アメを復活させたい
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
冷凍庫を半日開けたままにした...
-
冷蔵庫側面の熱をとる方法は何...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷凍庫半開き24時間で故障?
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
冷蔵庫の冷蔵室 12度っておか...
-
家電、保証期間内の修理で故障...
-
ご飯を明日食べるのに、ラップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保証期間の考え方について、例...
-
アップルケアとケーズデンキの...
-
ノジマの長期安心保障のからくり
-
ノジマ電機の長期保証について
-
上新電機(ジョーシン)の保証...
-
ヨドバシカメラの延長保証って...
-
サーバの無償保証期間について
-
webrootのアンインストールのや...
-
エアコンの領収書件保証書をな...
-
エアコンの10年長期無料保証は...
-
AQUOSハイビジョンレコーダー D...
-
TORQUE G04 を購入したいですが...
-
来年から大学進学するんですけ...
-
最近旦那がお金を使い過ぎてい...
-
アプライドの5年保証について
-
オーブンレンジの保証で迷って...
-
ヤマダ電機の「NewThe安心保証...
-
昨日、ビックカメラ店舗で、Jabra...
-
保証期間内ノートPCをオークシ...
-
ヨドバシにて、延長保証に加入...
おすすめ情報