
はじめまして。質問させていただきます。
今、4年前に購入したアプライドオリジナルのi-worksというPCを使ってます。
最近、HDDの音が少し変わった気がするので、crystal disk infoを使ってみたら、
スタート/ストップ回数というのに異常がありましたので、
大事なデータ等はすべて外部メディアにバックアップしました。
本題に入るのですが、アプライドで5年保証をかけているのですが、
もし、HDDがダメになった場合は無償修理or無償HDD交換をしていただけるのですか?
改造はしていません。オリジナルのままです。
ちなみに、店舗に持ち込める距離です。
どなたか、回答よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> もし、HDDがダメになった場合は無償修理or無償HDD交換をしていただけるのですか?
ご承知の事と思いますが、各製品保証については、
世にある全てのパソコンショップで一律に決まっているわけではありません。
よって、各ショップによって、どこまでの範囲を保証するのか微妙に異なります。
決して意地悪で言っているのではなくて、そのパソコンの購入店へ直接電話して相談して下さい。
その方がここへ質問を立てて回答が付くのを待つよりも早くて確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
エアコンの領収書件保証書をな...
-
5
ケーズデンキの5年間無料保障...
-
6
ケーズデンキ 保証5年つきます...
-
7
ノジマの長期安心保障のからくり
-
8
macbook どこで購入するのが良...
-
9
ヤマダ電機長期保証・故障して...
-
10
5年保証期間内のパソコンの修理...
-
11
冷蔵庫のプラスチック板
-
12
メーカーの保証書なしで新長期...
-
13
吸入器ってケーズデンキとか普...
-
14
家電量販店の5年保証とはどの...
-
15
タワー型パソコン購入におすす...
-
16
金額の大きい家電を買うときど...
-
17
DVDレコーダーの故障で、もしHD...
-
18
ケーズデンキって携帯電話も値...
-
19
ケーズデンキの10年保証
-
20
エディオンカード会員ですが、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter