dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンの購入を検討中です、6畳用で高性能でなくてもいいので比較的安い物で検討中です
以下の中ならどれがおすすめでしょうか、教えてください(いずれも工事費込みの価格です)

ケーズデンキ
ダイキン AN22NESK-W \54.800
パナソニック CS-J222C-W \58.800
日立 RAS-R22A \59.800

エイデン(エディオン)
パナソニック CS-22NFE9-W \57.800
日立 RAS-J22BE9-W \59.800

できるだけ早急に回答頂けると大変嬉しいです、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私なら



ダイキンですね


ダイキンは空調メーカーなので信頼できますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりダイキン安定のようですね、AN22NESK-Wで決めようと思います、回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/17 21:34

日立はコンプレッサーとステンレス製、パナソニックはエコナビ。

どちらかというと日立。ステンレス製はカビが生えないし、よごれもあまりないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、やはりパナはなさそうですね。

お礼日時:2012/07/17 21:33

個人的ですがダイキンが一番冷えるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、ダイキンでようさそうなのでこれで決める事にします。

お礼日時:2012/07/17 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!