
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「冷蔵庫が壊れたので、HDD&DVDを購入して保障に入り、その場で冷蔵庫の修理依頼をしても良いですか?」と訊いたら、あっさり「良いですよ」と言われてそうしました。
快く、受けてくれると思います。
冷蔵庫の修理もすぐに来てくれて、古いものだったのですが、部品代の実費だけで出張費もなしで直してくれました。
長期保障ですが、毎年更新していて、2月に一回500円割り引いてくれる券をくれます。ほとんど、無料で保障してもらっていることになります。なんだかんだと足を運ぶようになり、細かいものや、大きいものなど、結局ヤマダで購入しています。(先日も、洗濯機を購入しました。)
向こうはきっと、それが目的なのですし、思う壺にはまっている人も結構いるので、どちらも損はしていないのだと思います。
この場を借りまして、皆様にお礼申し上げます。
ヤマダにも消費者にもメリットがあるシステムのようですね。
故障じゃなくても加入しておいたほうがいいのかも。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
俺もこれ聞きました。
故障してからでもOKって言っていましたよ。
まさかその支店だけ!っていう訳でもないで
しょうから。
No2さんが言われる「長期補償に加入する
ためにヤマダで家電を購入しないといけませ
んが」っていうところは俺は説明ききません
でした。
俺の勝手な解釈では、その保証だけ加入でき
る!って思いましたが。もしかすると
なにか商品を買った時にしか加入できないの
かもしれないですね。
No.4
- 回答日時:
家電品であれば、通常一年が殆どです、これはメーカー保障です。
その後の保障については、追加の保証金で延長できます、この追加の保障については、販売店が肩代わりするようななイメージがありますが、実は損保保険会社が保険金を支払っています、3000円の追加金は保険料、受取人は販売店です、したがって販売店には何のリスクもありません。したがって他店の商品であっても保険料を支払えば延長できるます。
当然ながら、故障品の延長は出来ません。
ただ、手続き後数ヶ月して故障したことにして、ばれなければ良いかもしれません、ただ損保会社の調査がありますのでばれた場合、保険金詐欺の覚悟が必要です。
No.3
- 回答日時:
#1です。
失礼しました。
本当ですね、他店購入品も補償が受けられるようです。
そんなことしてお店は、大丈夫なのって感じですけれども・・。
だったら、入った方が特ですよね。
でも、ヤマダ電機もそのくらいは対策しているのではないでしょうか。
他店購入の場合は、ある程度条件が厳しいなど。
No.2
- 回答日時:
私は長期補償加入した際に説明受けました。
質問者さんのいうように
他店購入でもokです。
長期補償に加入するためにヤマダで家電を購入しないといけませんが。
私は炊飯器を他店(K's)より3000円ほど安くしてもらって
さらに長期補償もつけてもらいました。
長期補償加入時に家にある家電を選択します。
(製造から5年とかの制約はありますがPCも対象だったような)
実際、修理を行ったことが無いので何ともいえませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
ヤマダ電機の「NewThe安心保証」について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
雨の日にエアコンの設置工事をしてもらいました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
5
ヤマダ電機のNewThe安心 と無料長期保証について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家電量販店の5年保証とはどの...
-
5
ヤマダ電機の「NewThe安心保証...
-
6
ヨドバシにて、延長保証に加入...
-
7
保証期間内ノートPCをオークシ...
-
8
アップルケアとケーズデンキの...
-
9
ヤマダ電機長期保証について教...
-
10
エアコンの領収書件保証書をな...
-
11
ノジマ電気長期延長保障につい...
-
12
昨日、ビックカメラ店舗で、Jabra...
-
13
ノジマの長期安心保障のからくり
-
14
ブルーレイディスクレコーダー...
-
15
購入後の家電延長保証はありま...
-
16
EDION 3DSLL 5年保証 10年保証
-
17
ケーズデンキの10年保証
-
18
一人暮らし大学生です。車は所...
-
19
プリンターのヤマダ電機の長期...
-
20
メーカーの保証書なしで新長期...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter