重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今、平成2年式のチェイサー(JZX81)に乗っています。このチェイサーのメーターはデジタルメーターですが、アナログメーター(GXやJZXの)に流用する事は可能なのでしょうか?また、できるとしたら、あまり機械の事は詳しくない自分でもできるでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最初に、はっきりメーターの交換は、できると思いますよ



但し、用意する物として
現在乗ってる車と交換しようと思っている配線図くらいは最低でも必要だと思います。
これは、配線図を共販などで購入するか、デーラーさんにいってコピーさせてもらうか
ちなみに、機械の知識というよりは電気の知識が必要だと思います。

デジタルメーターだと、タコやスピード信号が異なる場合が多いので、注意が必要です。
とりあえず、配線図を見て結線しなおしたとして、うまく動けばもうけものですが
動かなかった場合、信号を変換してやる必要があります。

その際は、オシロスコープや、ファンクションジェネレーターなる測定機器も必要かもしれません(車に詳しい人は必要無いのかな?)
仮に電気の知識が豊富でEFIから出力されている信号を、コンバートでき
なおかつ、正常に動作させる事ができたとしても

取り付けに苦労するのではないでしょうか?
取り付け用の金具を自作したりとか。。。
メーターが、ガタガタゆれたりしたら、実際の使用時に不便でしょうがないと思います。
ガッチリと取り付けしたい処ですね

実際に、他の車種でメーターを交換した事がありますが、大変な作業だと思います。

> あまり機械の事は詳しくない自分でもできるでしょうか。よろしくお願いします。
上記の記載を見ると、結論として、止めた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、返事が遅くなりました。大変難しい作業になりそうですね。このままで乗って行きたいと思います。

お礼日時:2002/11/11 00:00

 大変な事だと思います。

自分でやるのは時間を考えれば止めた方が・・・
AE86でも同様の事が某ホームページに出ていますが、大変みたいです。
AE86の場合は「換えたい人が多いから情報も詳しく掲載」されていますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、大変返事が遅くなってしまいました。メーター交換はやっぱり大変そうですね。

お礼日時:2002/11/10 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!