dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パチンコ初心者です

最近パチンコをするようになったのですがいろいろ疑問がでてきました。

土日は客が来るから釘を閉めて辛くしてるのはほんとなのでしょうか?

7のつく日は○○のようなイベントの台はよいのでしょうか?

リーチのときのchanceボタン連打は意味がないのでしょうか?

p-worldを見ると連チャン率100%というのがありますがホント?

A 回答 (7件)

ちょっと補足で、何故かということで。



>釘を閉めて辛くしてる
何が辛いかというと、
釘が悪いと1000円で回せる回数が減るので当りを引けるまでに投資がかかり、出球遊戯の時も球減りが早いということです。
他には、
確変、時短中の玉減りが多い。(スルーに通りにくくなっていて電チュウが開きにくい、電チュウによりにくい)
大当たり中の出球が少なくなる。(アタッカーに球が入りにくい)
などがあると思います。
球の損が普段より多いということで辛いということです。

イベントはこの逆の台が普段より多いということです。
当らないからガセイベントではなく回る台があるかないかでその店のイベントが本当かどうか見極めて下さい。

イベント時に出ているのは何故かというと
よく回るので当るまでの時間が短く当らなくて止めてもすぐ他の人が座り、結果普段より何倍も稼動しているので当り回数が多くなる。ってことで出ているように見えるってことです。負けてる人は普段通り負けてます。


>chanceボタン連打
スタートチャッカーに球が入った時に当りかハズレかが決まります。
そのあと当り、ハズレ用各演出が選ばれています。
なので演出の流れは変わることがあっても結果(当り、ハズレ)は変わることはありません。
    • good
    • 7

(1)土日は客が来るから釘を閉めて辛くしてるのはほんとなのでしょうか?


a.あなたが行く店の営業方針次第ですね(足繁く通ってください)
(2)7のつく日は○○のようなイベントの台はよいのでしょうか?
a.ガセもありますが、良い台も通常より少し多いくらいです。
(3)リーチのときのchanceボタン連打は意味がないのでしょうか?
a.当りには関係なし、確変昇格についても同様です。
 演出を見たければ、押さないと出ない演出も有ります。
(4)p-worldを見ると連チャン率100%というのがありますがホント?
a.どなたか回答済みですが、多分確変率の事ですね。
4~10回転の間だけの確変です。当らなければ通常/時短に戻ります。
    • good
    • 5

ほとんど回答済みのようですが、1つだけ。



>土日は客が来るから釘を閉めて辛くしてるのはほんとなのでしょうか?

多くのお店でその傾向だと思います。
しかし、例えばビジネス街など、土日の方が客が少ないホールでは、
平日がシメで、休日がアケ、という場合もありますよ。
    • good
    • 1

>p-worldを見ると連チャン率100%というのがありますがホント?



大当たりが100%続く(大当たりの後で直ぐに大当たりが延々と継続)という事は有り得ません。
貴殿の仰る連荘率100%が上記の事なら嘘の情報です。
まあ、大当たりの確率が1/100,000位の機種を作ったら数字上営業時間中に大当たりを引ける確率がゼロに近いので出来るかもしれませんが。
    • good
    • 0

三つ目までの質問の回答はもう、みなさんがされているので


そちらを参考にしてください。

>p-worldを見ると連チャン率100%というのがありますがホント?

う~ん、「確変率100%」ならわかるんですけど、
ホントに「連チャン率」でしょうか?

ちなみに「確変率100%」というのは、羽根デジなどある
タイプで、大当り後必ず「確変」に入ります。
ですが、その確変は次の大当りまで継続するのではなく、
5~10回転ほどで終わってしまいます。
(その後は大当り確率は通常に戻る)

スーパー海物語SAE 同じく IN沖縄SAD などが
それにあたります。
p-world でもう一度確認してみては?
    • good
    • 1

土日は客が来るから釘を閉めて辛くしてるのはほんとなのでしょうか?



A.どうでしょうか?
ちょっと打ってみて回らないって思えばその台は捨てるでしょうし。
回るけどあたらないほうが客の台へのつきはいいのでは?
釘を閉めるよりは設定きつくするほうが店は簡単なのでは。

7のつく日は○○のようなイベントの台はよいのでしょうか?

A.店によってはイベントの日は確かにいい気がしますね。

リーチのときのchanceボタン連打は意味がないのでしょうか?

A.意味がないというより悪影響です。
1回1回で見れば何の意味もない行為ですが(思い通りの演出でにんやりしているおばちゃん、おじちゃんはよくいますが…)
回数重ねるとボタンの寿命が縮まります。よってほんの少しですが、
設備投資費用が上がってしまうのです。これは最終的に出玉を減らして、回収するしかありませんから、ボタン連打は損する行為なのです。
ボタンは壊さないでください。

p-worldを見ると連チャン率100%というのがありますがホント?

Q.質問のいみがわかりません。
    • good
    • 1

パチンコ・パチスロ大好物です



●土日の釘ですが、基本的には客が入りやすい日はあまり出さなくても 稼働率がいいのでシメぎみだとは思いますよ
●イベントですが、これは店によってはガセイベントの店もあるので
 イベントの台が出るとは言いにくいですが、優良店ならOK
●パチンコについているボタンは当たりとは全く関係ありません
 単に演出を楽しむためのボタンですから、押そうが押すまいが、
 当たる時は必ず当たります。
●連荘率100%の意味が分かりません
 大当たり確定の演出はありますけど・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!