No.3ベストアンサー
- 回答日時:
参考までに今まで見た事あるのは
・NS-1にRZ250のテールカウル
・NSR250RにRZ250テールカウル&シート
・NSR250RにCBR400Fのテールカウル&シート
・NSR250RにCBR400Rのカウル
・NS-1にホンダRS125(レーサー)の外装一式
・GSF(BANDIT)750にCB750Fの外装一式
・GPZ400R(水冷)にGPZ400F(空冷)のカウル
・TZR250R(3XV)にTZM250カーボンケブラー製カウル(ヤマハワークス製!!!!)
・族車(旧車会)はCBX400FやXJ400、GS400Eにロケットカウル装着
質問としては”ボルトオンで付くかどうか?”でしょう?
その答えはNO。付くワケがありません。
当方今まで見たのは全て汎用ステーを加工して上手い事装着されてました。
改造する場合、何でもボルトオンで装着しよう・・・という甘い考えは捨てて下さい。
No.2
- 回答日時:
自分は付かないと思いますね。
と言うよりかは
××に○○のパーツは付きますか?は
可能不可能で言えば一応可能ですが
たいがいはそのままボン付け
(加工しないで取り付ける意味)
はきわめて稀でありたいがいは
何かしら加工しないと付けれないのです。
ただまあ、シートの皮の部分を
専門で加工してくれる業者がありますので
そのXJRのシートを写真で写し
NS-1のシートをそれらしく加工するといいでしょう。
参考URL:http://www.mgmstudio.net/
No.1
- 回答日時:
そりゃつくでしょう。
所詮タイヤ2つの乗り物の部品です。
ステーとボルトナットを四つぐらい買ってきて
あれこれ現物と格闘すれば。
なせばなる。どうにでもなる。
簡単に外れないように、何かあったときでも
別の手段(針金とか)で引っかかってるようにさえしておれば。
座布団をシート代わりにしてもいいわけです。
少なくともおまわりさんに文句を言われるような筋合いはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
原付 レッツシート開け方
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
PS VITA 表面の汚れのとり方
-
BIKEのシートの取り外し方を教...
-
マグネットシートって・・・
-
アルカンターラのテカりを直す方法
-
もらっている薬のアルミのとこ...
-
シートのダニ
-
VBAにて メニューを追加し...
-
淀川花火大会について、今年初...
-
透湿防水シート、防水フィルム...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
漫画喫茶のフラットシートを作...
-
このトレーラーダンプの荷台の...
-
シートベルトの固定解除
-
私用Dellノートパソコン米国持...
-
Excel 複数シートにweb検索のよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
建築模型、カーブの作り方
-
原付 レッツシート開け方
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
癒着してしまったテレビの液晶...
-
ポップコーンの捨て方
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
シートベルトの固定解除
-
リアシート無しで運転してたら...
-
XR250BAJAのシートのはずし方を...
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
粘土板に付かないようにするには
おすすめ情報