この人頭いいなと思ったエピソード

今年もシーズン途中、ヒルマン,古田両監督が辞任を発表しました。

球団側からすれば、すぐにでも新しいスタッフの組閣にかかりたいとか言う思惑も有るのでしょうが、選手はシーズン中懸命にプレーしているのに、それを動揺させるような監督辞任発表に他に何か意図があるのでしょうか?

今季の日本ハムは勝ち続けていますが、平成3年に星野,平成4年に藤田監督がやはりシーズン中に辞任を発表、その後両チームは坂道を転げ落ちるように優勝争いから脱落しました。

監督の辞任発表などはシーズン終了後でも良いと思うのですが・・・・・・・(まして首位争いをしている状況なら)

A 回答 (4件)

営業的な事だと思います。



残りの試合に付加価値をつけ、グッズ、チケットの売り上げに
結びつける。

色んな見解があるんでしょうが、私は最近のこういう”流れ”に
うんざりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>残り試合に付加価値を付け、グッズ、チケットの売り上げに
>結びつける。

古田監督の退団発表後、最終の広島戦は即日完売、オークションではすごい値段が付いていますね。

私も本当にうんざりです。

お礼日時:2007/09/30 20:51

後任監督選びをスムーズに進めたいんでしょうね。


例えば、2年契約で後1年残っている古田が、正式に辞めるといわない限り
表立って後任選びに動けません。誰だって、「もし、やめたら」という仮定のオファーでは検討しづらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
古田監督は昨年からの就任でしたが、今年からの二年契約でしたか。
知りませんでした。
ヤクルト内部では色々とごたごたがあって、昭和63年の王さんの辞任の時のように、実質は解任なのかもしれませんね。

お礼日時:2007/09/30 21:01

スポーツ新聞や夕刊紙などに変な噂を流されるよりも


球団として正式発表しておいた方がダメージが少ないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
事前に噂を流されてチームを混乱させないと言う思惑も有るかもしれません。
しかし平成三年や六年には優勝争いの最中に辞任発表や次期監督問題などが浮上し、「こいつら(三年は星野監督&フロント。六年はフロント)、選手たちがペナントを目指して死に物狂いで戦ったいるのに、なに考えてるの??????」と思いました。

お礼日時:2007/09/30 20:58

営業的なこともさることながら、質問者の言われるとおりやはり新しい監督の争奪戦に早くから動きたい、ということでしょう。

優秀な人材はシーズン終了後からでは遅いからでしょう。特に今年はご指摘とおり現時点で2人監督が交代しますので、この2チームが同じ人材を奪い合うことも水面下ではあるかもしれませんし、他球団より早く動けることは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

もう既に某スポーツ新聞には元讀賣ジャイアンツの選手が後継に挙げていましたね。

お礼日時:2007/09/30 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報