
またわからないことが・・・
教えて下さい。
以下をVC++2005でコンパイルすると、
MSVCRTD.lib(crtexew.obj) : error LNK2019: 未解決の外部シンボル _WinMain@16 が関数 ___tmainCRTStartup で参照されました。
C:\Documents and Settings\tomato\My Documents\Visual Studio 2005\Projects\a\Debug\a.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。
と警告がでて通りません。
何のことでしょうか。
#include<stdio.h>
#include<process.h>
struct meibo{
char name[20];
char tel[20];
char address[20];
};
void message( void );
void input( FILE *fp, int cnt , struct meibo *a, int *end );
void main( void )
{
struct meibo a[20];
FILE *fp;
int cnt, end;
if( (fp=fopen( "meibo.dat", "w" ) ) == NULL ){
printf( "Can not open the meibo.dat.\n" );
exit( 1 );
}
message();
fprintf( fp, "番号, 名前, TEL, 住所\n" );
fflush( fp );
cnt = 0;
end = 0;
while( end == 0 ){
input( fp, cnt, &a[cnt], &end );
cnt++;
fflush( fp );
if( cnt == 20 ){
printf( "人数が一杯です.終了します.\n" );
end = 1;
}
}
fclose( fp );
}
void message( void )
{
printf( "名前, TEL, 住所, endを入力してください.\n" );
printf( "継続の時はend=0," );
printf( "中止の時は,end=1と入力してください.\n" );
}
void input( FILE *fp, int cnt, struct meibo *a, int *end )
{
printf( "名前-->" );
scanf( "%s", a->name );
printf( "TEL -->" );
scanf( "%s", a->tel );
printf( "住所-->" );
scanf( "%s", a->address );
printf( "Exit? Continue:0 Exit:1 -->" );
scanf( "%d", end );
printf( "\n" );
fprintf( fp, "%2d, %s, %s, %s\n",
cnt+1, a->name, a->tel, a->address );
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
- C言語・C++・C# c言語配列の結合についてです。 なぜうまくいかないのでしょうか。 #include <stdio.h 4 2022/05/30 22:42
- C言語・C++・C# 未解決の外部シンボル _printfが関数_mainで参照されました 1 2022/09/18 15:28
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- C言語・C++・C# c言語でユーザ関数を利用して入力された文字列を反転させるプログラムを作りたいです。 3 2023/01/29 19:47
- C言語・C++・C# バイナリファイルをコピーするのにかかる時間を測りたいのですが実行するとFatel error:gli 2 2022/11/03 01:10
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Enterキーを押されたら次の処理...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
#defineが使用するメモリ領域に...
-
csvファイルの読み取り
-
strtok
-
配列から構造体へデータコピー
-
fatal error LNK1120: 外部参照...
-
空白を含んだ文字列がうまく格...
-
C言語
-
C言語で複数列のデータを1列の...
-
printf による16進表示について
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
-
2÷3などの余りについて
-
10個出力で改行したいのですが...
-
C言語での引数の省略方法
-
O(n log n)について2
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Enterキーを押されたら次の処理...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
#defineが使用するメモリ領域に...
-
C言語で複数列のデータを1列の...
-
printf による16進表示について
-
char型2つを結合し、short型に...
-
空白を含んだ文字列がうまく格...
-
矢印キーを押下してコンソール...
-
C++で指定文字列のカウント方法...
-
コマンドファイルから、ビット...
-
C言語のプログラムで、途中で止...
-
終了条件Ctrl+zについて,結果表...
-
配列への文字列の格納について
-
困ってます!書き方がわかりま...
-
ファイルから数字列を16進数の...
-
fread(),fwrite()等について
-
0x8, スペース, 0x8をプログラ...
-
static付き宣言の初期化
-
構造体メンバの初期化
-
c言語で文書を読み込み、単語の...
おすすめ情報