dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ネットショップを運営しているのですが、アメリカから卸売してもらえるメーカーがあり、そこの商品は“直輸入”として販売しています。

しかし他の商品なのですが、海外に問い合わせをしましたところ日本に代理店がありそこで聞いて下さいと言われ、問い合わせをしましたところ卸売はしていないとのことでした。

どうしてもその商品を販売したいと思い、アメリカのサイトで販売しているところがあったので個人輸入し、それを私のネットショップで販売しようと思っているのですが、日本の代理店に何か言われることはあるのでしょうか?
もちろんその時は“並行輸入”として販売しようと思っております。

恐れ入りますがご教授お願い致します。

A 回答 (2件)

経験談でのアドバイスです。



質問者さんは、当初米国の企業に直接に輸入販売について
話した時点では、どの程度の話をしたのでしょう。
と言うことは、米国のその企業は、既に日本に代理店が
あってその他には販売ルートは設定する意志なしと考えて
いるのか確認は取ったのでしょうか?
もしも、単純に貴社の商品を買いたいとだけしか
伝わっていなけば、なら日本の代理店から購入できますよ
と教えてくれたのかも知れませんし、質問者さんと米国企業の話した
方との内容次第ですね。

相手は代理店に何を聞いてくれてと言ったのでしょうか。
購入は日本代理店からするようにと言われたのですか、
または日本内の販売について了解とれるか否かは、直接
代理店と話し合って欲しいと言われたんですか?

本来、米国企業の担当者とその辺まで十分に内諾また了解
を取った上で、決定される問題ですね。

あなたが行動したい気持ちも分りますが、そこが明確でないと
不利になりますね。
どうしてもやりたいようですので、もう一度、米国企業と
打ち合わせして次の点を確認しましょう。

1.日本でネット販売したいがOKか?
2.日本代理店から、2次店として卸して貰えるか?

再検討したらどうでしょうか。

この回答への補足

大変返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。

このメーカー(ドイツ)に当初「ネットで販売したいので卸して下さい。」と連絡したところ、日本に代理店があるので連絡して下さいと言われました。日本にある代理店に連絡したところ「高級デパートのみで、卸はしていない。」と言われましたが、私の仕入れしたいブランドはこの日本の代理店も扱っていないとのことでした。

そのドイツのメーカーにはネットで販売したい旨は伝わっているかと思います。・・・ですが、日本の代理店がネット販売の場合は卸は出来ないと断られました。(でも私の仕入れしたいブランドは元々扱っていないのですが。)

この商品がアメリカで手に入り易いので、アメリカで仕入れて日本のネットで販売することは可能なのでしょうか?
またはドイツに直接また聞いてみるべきでしょうか?

補足日時:2007/10/11 15:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Compoさん、大変的確なアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。

どのようにしたらいいかもう少し検討してみます。

お礼日時:2007/10/11 15:34

個人輸入したものを販売することは法律違反になります。


個人輸入は個人が楽しむものなので、税率免除され違うからです。
ご存知ですよね?
ですから、これは違法になります。

次に、平行輸入と言いますが、実際に代理店が日本にあるのでしたら、そこの本社と代理店がどのような契約をしているか独占契約をしているのにpollofritoさんが売れば代理店が黙っていないでしょう。
どのようなモノなのかわかりませんが、ものによっては違反行為に抵触するモノもありますのでご注意ください。
もう一度日本代理店へのお問い合わせをどうぞ。
その魅力のある商品を売りたいのはわかりますが、何か問題があったり、商品が壊れたりしたら修理に出します。
そのアフターケアを含めての代理店契約です。
代理店が並行輸入をしたpollofritoさんを訴えるかどうかはわかりませんが外資は結構簡単に裁判しますからご注意ください。
法律的にも、民法上的にもpollofritoさんに勝ち目はないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!