重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DVDを見ていると3・40分で動きがのろくなり止ってしまうこともあります。

また、DVDをコピーしようとすると時間の短いものは出来るのですが1時間以上のものは『選択したドライブには十分な領域がありません。0KBの領域を確保して「再試行」をクリックして作業を続行します』と出ます。

どうしたらこの状態を改善できるでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

タスクマネージャーのCPUの使用率を見てください。


DVDの動きが無くなった時にもCPUが100%なら、他の原因が考えられますが、そうでないなら、DVDドライブの劣化が一番の原因のように感じています。

書かれた内容からの判断です。
これ以外の情報がわかりません。他に不具合はありますか?
PCをクリインストールするのが、切り分けは簡単です。
クリインストールで改善されなければ、ドライブの不調でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今よそにあるPCなので見ること出来ませんが、明日見てみます。
100%で、フォーマットしたら解決っていう結果がいいなと思います。

お礼日時:2007/09/30 22:18

自分的には


ウイルスやスパイウエアなどを疑いますね。↓
ただ、電源の低下なども可能性はあるので
クリーンインストールしても
症状が出るならマザーボード、電源、DVDドライブ
なども交換するしかないでしょう。

参考URL:http://www.higaitaisaku.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

フォーマットしてみます。
それによって原因が絞られることが分かりました。

お礼日時:2007/09/30 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!