重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月の初めに会ったのに、一昨日会った時、
もう一生会わないと私は思っていて、その人も今月会ってるのに2ヵ月くらい経ってる気がすると言いました。

こういう感覚って何でしょうか?
(ちなみに私はこの人が好きでした。)

A 回答 (2件)

何か、解る気がします。



ある人との出会いがきっかけで、ずっと昔、その場所で、間違いなく死んでいたはずなのに、怪我ひとつ負わずにいた事を思い出しました。

何かに守られているからだ。と直感で感じて、それが何なのか探さなくてはならないと思いました。

解りやすく、現居住地に数少ない苗字なので、家に伝わる「先祖のいわれと、一緒に来た人の名前だけ」を手がかりに(大本家が明治時代に北海道に移住したため、家系図がありません)、休日の度、隣県や他国を独りで巡る内、2ヶ月位で、簡単に1,000年以上遡る事が出来ました。

そしたら、今までこの国の色んな所で暮らしてきて、心の底で何となく近いと思った人や、物凄くお世話になった方が、根本が近い人ばかりだと解りました。
しかも、同じ名前の人が、他国に沢山いて、生まれて初めて、親戚以外の同じ名前の人に会うことが出来ました。

それを探すため、一人旅をしている時、一日がとてつもない長い時間に感じました。
かつて、同族同士で、たまたま国を隔てられたが為に、切りあった理不尽が解りました。また、国を超えて間道を通じ、交流していた事も解りました。

そんな事があって、生まれてきた事に感謝して、恩返しの番が回ってきたように感じています。

それが解ってから、やたらと感性が鋭くなりました。

毎日会う人でも、懐かしさを感じる人もいます。
何年ぶりで会う人でも、ついさっきまで会っていたような、時間的連続を感じる人もいます。

まだ、その理由が解っていないので、回答になっていないと思いますが。

一生会わないと思っていた人。
何人かいます。でも、何かの理由で偶然再会したり、会う必要を感じる人がいる事。
確実に今生では会わない人。

少し判るようになりました。不思議としか言い様がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり不思議としかいいようがないですかぁ・・
説明ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/12 23:04

分かりません。



根本が違うのでしょう?

男女の違いでは。

また、質問者さんが八方美人なのか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!