アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トランペット購入について悩んでいます。
私はトランペット経験は3年ほどで、ブランクが16年あります。
予算としては10万円以内でおさえられたらと思っていますが、YAMAHAゼノを中古で購入するのと、安い楽器を新品で購入するのではどちらがいいのでしょうか?
ZORROという楽器(台湾製)がとても吹きやすく音もいいと聞いたのですが、この楽器についてご存知の方はいらっしゃいますか?
また、ヤマハのYTR135がネットオークションで安く(1万円前後)出ているのですが、趣味で使う(素人楽団に参加することになりました)のであればこの程度でもいいのでしょうか?
ちなみに、上記の楽器のうち、ZORROは近所の楽器屋にあったので試奏できそうです。中古はネットオークションでの購入を考えています。
色々聞いてしまいましたが、以前は学校備品の楽器を使っていたのであまり知識がありません。
よろしくお願いします。



 

A 回答 (3件)

回答が無いようなので書きますね。



5万円以内の格安楽器は避けた方が無難です。
金管楽器は状態の良いものであれば中古品でも全く問題ないです。ただ、新品中古問わず楽器屋さんで買いましょう。初めての楽器であるのならなおさらです。

お住まいはどちらですか?首都圏の楽器屋さんであれば何軒かHPを紹介できます。

新品であればヤマハのエントリーモデルが良いと思います。中古であれば楽器屋さんを何軒か回り、相談して決めましょう。


ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中古でも新品でもネット等での購入は避けた方がいいのですね・・・。
住まいは千葉県ですが、田舎の方なので都内へはあまり出かけません。
成田の方に大きい中古楽器屋や管楽器専門店があったと思うので、そちらを回ってみようと思います。
中古でも問題なしと教えていただき安心しました。
アドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 23:09

こんにちは。



当方アマチュアトランペット奏者です。

最初の質問の、新品or中古についてですが、結論からすると
ケースバイケースで、何とも言えません。
YAMAHAは、製品のばらつきが非常に少ないのがメリットですが、
中古品の場合は、それなりに「クセ」がついている場合もあります。
また、安い(私見では10万円以下)楽器は、およそ楽器と呼べない
ものもあります。個人的にはあまりお薦めしません。

いずれにせよ、実際にその楽器を吹いてみて判断するのが、
一番良いかと思います。長く使うものなら、フィーリングが合う
方がいいと思いますし。できれば、経験豊富な奏者orプロ奏者が
立会ってくれるベストなのですが・・・そういう知り合いの方がいれば
是非一緒に楽器に行ってみてください。そういう点では、ある程度
見極めができるまではネットオークションはお薦めしません。

次のZORROについてですが、下記参考先URLの楽器でしょうか?
それでしたら、先日懇意にしている某在京オケ主席奏者の方が、
購入した話を聞きました。結論から言うと、その方いわく
なかなか良い楽器のようで、某G社(実勢20万円程度)の台湾製よりも
費用対効果を考えれば、優れているのでは、という話でした。
ただ、人によって吹きやすさや良さというのは違うと思いますので、
(この話も、あくまでその奏者の私見ですし)
これまた実際に試奏してみて、判断されることをお薦めします。

16年ぶりのブランクということですが、すばらしいことです!
今後のトランペットライフが充実すると良いですね。
長文、失礼しました。

参考URL:http://www.shires.co.jp/Tp/TpBbNew/SanadaAndCO.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
中古だとやはりクセが付いている心配があるのですね・・・。
色々検討してみたのですが、予算をすこしがんばって15万前後の新品を買ったほうがいいように思えてきました。
また、ZORROについてのご意見もいただきありがとうございます。
私もそのURLを見て検討していました。
実際に使った方のご意見を教えてくださって大変参考になりました。
実際に店頭でZORROも含めて試奏してみることにします!
わかりやすいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2007/10/04 09:04

 こんにちは。

もう楽器は購入されましたでしょうか?
 ゼノの購入も視野に入れられていらっしゃるみたいですので、ゼノについて私見を書かせていただきます。

 ゼノも初期型が登場以来、だいぶ改良が重ねられており、現行モデルは音程・吹奏感ともにかなり優れたものになっています。私が所属しているオケのメンバーが現行モデルのゼノB♭管を使用しており、何度か吹かせてもらったことがありますが、Hi-B♭まで楽に出すことができ、驚きました。私自身は、ゼノC管(YTR-8445GS)を愛用していますが、音程・吹きやすさとも格別のものがあり、世界に誇れる楽器だと思っています。
 これは現行モデルについての当方の印象ですが、10万円以内で出回っている中古品となると、けっこう使用感のある初期型モデルあたりになるかと思います。初期型でも当時のカスタムモデルですので、入門モデルレベルの楽器ではないですが、これまで何度か試奏した印象では、現行モデルと比べると音程・吹きやすさの点で、ずいぶん差があるように感じます。それでも、有名外国メーカーの楽器より随分良いと思いますが…。
 
 もし予算が15万円前後であれば、程度の良い現行モデルが東京都内のショップでは入荷されることがあるようですので、ご検討ください。
 これから長く楽器を続けられるのであれば、変な吹き癖(私自身、これで苦労しました)をつけないためにも、吹きやすいモデルを購入されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゼノについて詳しく教えていただき嬉しいです。ありがとうございます!
同じゼノでも、初期モデルと現行モデルでは吹きやすさがかなり違うんですね。
なるべく安くと思っていましたが、考えが変わりました。
やはり吹きクセが怖いので、予算を15万円くらいまで頑張って、吹きやすい楽器を購入したいと思います。
ゼノならなんでも(オークションに出ているものでも)同じようにいいと思い、オークションで多少値が張っても落札しようとしていた時もあったので、ご意見聞けてよかったです。
大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/04 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!