dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

”ベビちゃん”という呼び方、どう思いますか?
私は・・・好きではありません・・・。
でも、”パパ””ママ”と同じ様に慣れていくものなのかなぁ~?と今のところは思っています。

みなさんは”ベビちゃん”と言う呼び方、どのように思いますか??

A 回答 (11件中1~10件)

実際におっしゃってる人を見たことがないのでなんとも言えませんが


可愛い呼び方だと思いますけどね。
”赤ちゃん”っていう呼び方の方がいいんでしょうかね?
お腹の中にいてるときは胎児名を付けてましたのでその名前で呼んでいましたが
性別がちゃんとわかってからは付ける予定の名前で呼んでましたがねー。
可愛くて可愛くてしょうがないって感じはしますよ。
いいんじゃないでしょうかね?
あとは文字にするときに名前を出すのもなんだし赤ちゃんよりかは可愛い感じがするから
ベビちゃんって言うんだと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可愛くて可愛くてしょうがないってカンジは確かにしますよね。
でも、「ウチのベビ」「○○さんのベビちゃん」というのがどうも聞き慣れなくて・・・  f(^-^;)
「ウチの子(息子)」「○○さんの赤ちゃん(お子さん)」がやはり私にはシックリきます。
aoyoさんは初めて聞いても違和感がないんですね!

「あとは文字にするときに名前を出すのもなんだし赤ちゃんよりかは可愛い感じがするからベビちゃんって言うんだと思ってます」
あ~・・・なるほど~!!私も実際言ってる人はこの前1人見ただけで、あとはネットで見てたんですよね・・・ f(^-^;)
そういう使い方かもしれないですね!

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 09:24

.....き、きも!



バブリィに言うと「ポカン」!笑

一瞬「エビちゃん」だと思って迷い込んだのですが(笑)
え?ベビちゃん?誰?.....「!!!」みたいな.....

慣れるのかもしれませんが今は確実にきもいです
子持ち友達がいないせいかもですが(私も子なしです)
そう呼ぶ人を見たこともありません
見たら「ウー、ベビベビ♪」ってフザけてしまいそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(*≧m≦*) ”エビちゃん”かと思ってココへ迷い込んだんですね!!
でも、それくらい聞き慣れないし聞いた事もないですよね~!!
私も最近知りました f(^-^;)

でも、考えてみれば”パパママ”も30年?40年前は違和感があったのでしょうから”ベビちゃん”が主流になる日も近いかもっ!??
・・・どうでしょうね??

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 12:03

50代になったオバちゃんです。



個人的偏見ですが・・・・
「べビちゃん」と呼んでいたり書いたりして人の子供の名前って・・・・多分読めない漢字で思わず笑っちゃうような名前かなあ・・・と思います。

あ、でも三船美佳さんも使ってたような・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

《「べビちゃん」と呼んでいたり書いたりして人の子供の名前って・・・・多分読めない漢字で思わず笑っちゃうような名前かなあ・・・と思います》
あ~!!その偏見、納得してしまうのは私だけでしょうか!?
言われて初めて気づいたけど・・・ f(^-^;) 

三船美佳さん、そういえば”ベビちゃん”って言ってたような気がします!

でも、考えてみれば”パパママ”も30年?40年前は違和感があったのでしょうから”ベビちゃん”が主流になる日も近いかもっ!??
・・・う~ん・・・どうだろう・・・??

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 12:09

今そういう呼び方流行ってるんですか。


あまり聞いたことないです。周囲でもそういう呼び方してるの聞いたことないです。普通に「赤ちゃん」ですね。自分の子のことを言うときも「うちの子」や名前で呼びます。自分の子のことを自分で「うちの赤ちゃん」も言わないです。なんか身内に尊敬語(?)使ってるみたいで・・・。
ベビちゃん・・・なんか「ヘビ」?「エビちゃん」?って印象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い方としては、自分の子は「ベビ」で、他のお子さんには「ベビちゃん」という使い方らしいです・・・。

「ウチのベビ」「○○さんのベビちゃん」というのがどうも聞き慣れなくて・・・  f(^-^;)
「ウチの子(息子)」「○○さんの赤ちゃん(お子さん)」がやはり私にはシックリきます。

余談ですが!
私、自分の旦那を”旦那さん”と言うのはヘンと分かってましたが、”旦那”とも言わないようですね!!
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3276228.html
勉強になるわ~・・・教えてgoo・・・。

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 11:44

私も好きじゃないですね、違和感を感じます。


周りの友達が「ベビちゃんがね~」なんて言ったら目が点になるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、私も多分目が点でした f(^-^;) それに加え、確実に口も何秒か開いてました (゜□゜;)

でも、考えてみれば”パパママ”も30年?40年前は違和感があったのでしょうから”ベビちゃん”が主流になる日も近いかもっ!??
・・・どうでしょう・・・??

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 11:51

「ベビちゃん」は抵抗ありますね~。


私、今は4ヶ月の子供が居ますけど人に話す時は
「うちのチビ」とか名前で話します。
個人的にはパパママも抵抗があるのですが、周りが気付けば
子供に「ママ来たよ~」「パパ帰ってきたよ~」などと話してるので
放ってます。
私は「父ちゃん、母ちゃん」って呼ばせたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は5ヶ月の子供がいます (*^-^*) 月齢、近いですね!!

「父ちゃん、母ちゃん」!!イイですね~!!
この前、小さい女の子がスーパーで、「とーたん・かーたん」って呼んでました!!カワイかったですよ~ (´∀`人)

パパ・ママがイヤな人もいるし、父ちゃん・母ちゃんがイヤな人もいるだろうし、”ベビちゃん”も個性なんでしょうね・・・。

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 11:31

私もあんまり好きじゃないです。


初めて聞いたときは「はぁ?ベビ?ベビーでもなくベビ?なんじゃりゃ」と思いました。最近はここでもよく見かけるのでなんとなく慣れましたが、それでもあんまり好きじゃないことに変わりは無いです。

でも「ベビちゃん」「ベビ」と言ってる人からしたら「『赤ちゃん』なんて古くさ~い」と思われてるかもしれませんしね…。

でも「ベビちゃん」が主流になるのはかなりに違和感です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

《でも「ベビちゃん」「ベビ」と言ってる人からしたら「『赤ちゃん』なんて古くさ~い」と思われてるかもしれませんしね…。

あ~!!そうですね!言われてみればそうかも知れませんね!!

2年位前に、会社のご年配の女性の方に
「え~!?家にコンピューターあるの~!??」
と言われ、「はい」と答えつつ・・・心の中では
”コンピューターって・・・ f(^-^;) パソコンね、パソコン!”
と思っていたのを思い出しました!!
それと同じかも知れませんね!!なるほど~・・・。

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 10:49

へー・・・そんな変な呼び方が登場しているんですか。


一応確認しますがベビちゃんって、赤ちゃんのことですよね?
何ですか、それ・・・という感想です。
あ~なんかどんどんおかしくなっていく~て感じですね。

個人的にはパパママも嫌いなので(他人が言うのはどうこう言いませんが、
私は使わないし、子供が出来ても使わせません)私も嫌ですね。

20代前半が使っているとのことですが、20歳の私は、そんな言葉があることすら知りませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!”ベビちゃん”は”赤ちゃん”です!!
「ウチのベビ」「○○さんのベビちゃん」というのがどうも聞き慣れなくて・・・  f(^-^;)
「ウチの子(息子)」「○○さんの赤ちゃん(お子さん)」がやはり私にはシックリきます。

私も個人的にパパママも好きではないです・・・。そうそう、でも他人が言わせてるのは何とも思わないです。

sepia712は20歳なんですか!?なんだか話が合いそうです!・・・ひと回り歳は上ですが・・・f(^-^;)

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 10:39

こんばんは


今14歳の反抗盛の娘がBabyだった頃その名で呼んでいましたので、懐かしくて反応してしまいました。
今はメジャーなんですか?当時は僕たち夫婦のオリジナルだと思っていました。
あ~ あの頃は無垢だったなー

個人的には何等問題を感じませんが、カップル間の呼び名だとかなりダルイ気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

14年も前にっっ!!?ホント、14年前ならオリジナルでしょうね!!
今はメジャーのようですよ~!!いつからメジャーなのかは知りませんが・・・。

娘さん反抗期ですか~。そういえば、中学生って一番親に反抗していたような気がしますね。

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 10:30

20代前半くらい人は、そう呼んでるみたいですね。


私、後輩からのメールで初めてそういう呼び方を知りました。ちなみに、うちの後輩は「ベビ」と呼んでます。若い子の言葉はよく分からんな~と思います。たまに、付いていけないと感じてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、私が見た方は36歳でしたよ~。
No2さんの回答に
「あとは文字にするときに名前を出すのもなんだし赤ちゃんよりかは可愛い感じがするからベビちゃんって言うんだと思ってます」
という回答がありました。その後輩の方も言ってはいないかも??イヤ実際言ってるのかな~・・・?

「ウチのベビ」「○○さんのベビちゃん」というのがどうも聞き慣れなくて・・・  f(^-^;)
「ウチの子(息子)」「○○さんの赤ちゃん(お子さん)」がやはり私にはシックリきます。

御回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/03 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!