dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリとは少し分野が違うかもと思ったのですが
他にどの分野が適しているのか分からなかったので
こちらに質問させて頂きます。

今度体育祭でタオルを使うのですが
白いタオルを赤に染めたいのです。
どうやって染めたらいいのでしょうか?
何か赤いものに浸すという考えだったのですが
何に染めたらいいか分からず。。

いい染め方をご存知の方教えていただけないでしょうか?
必要なもの、方法、サイトなど教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

化学染料をお勧めします。


一般的に売られている衣料品も化学染料で染められています。
大量に染めるのであれば、安上がりです。
同じ色を出しやすいです。
染色方法も素材(繊維種類)によりますが、
染料をお湯に溶かして、素材を入れて、しばらく煮ます。
色止めして終了です。
植物染料(アカネとかウコンとか)もあります。
ただ、化学染料にくらべて色が退色しやすいです。
体に優しいかもしれませんが、お勧めしません。

染色するときに必要な情報がありますので確認してください。
 ・タオルの繊維の種類(綿、麻、絹等)はなんでしょうか?
  タグに書いているはずです。
   → 適した化学染料を選ぶため。
 ・タオルの重さと、枚数です。
   → 必要な化学染料の量をだすため

化学染料は、ハンズとか手芸店とか染料店です。
ちなみに、ハンズは店員によるかもしれませんが丁寧に教えてくれました。
あと染料店もです。

参考に私が染めるときに、
材料を取り寄せたり問い合わせをしているお店です。
http://www.mikisenryouten.co.jp
http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes …
多少、省ける工程と身近な材料で代用できるものもあります。
問い合わせをして、聞いてみることをお勧めします。
電話代はかかりますが、聞くのはただです。

気にいった色に染まるといいですね。
    • good
    • 0

ベンガラ染めはいかがでしょう。


化粧品にも使える染料で、無害です。
楽天で売ってました。
http://www.rakuten.co.jp/pinoa/429135/429121/444 …
染め方は以下のサイトを参考に。

参考URL:http://boushi.blog61.fc2.com/blog-category-3.htm …
    • good
    • 0

なかなかないものですね。

でもやっと一つ見つけました。下記はいかがでしょうか。

参考URL:http://www005.upp.so-net.ne.jp/fumoto/linkp22.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!