重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは

パソコンを購入して2年経ち、インターネットで遊ぶようになってから同じくらいの年月が経ちます。

昨日の夕方からインターネットのエラーが表示されて困っています。
あるお気に入りサイトに行くと
「インターネット サイト【現在アクセス中のアドレスが表示】は開けません。操作は中断されました」というエラー表示が出ます。
全てのサイトにこのエラーが出るわけではありません。(改めて更新ボタンを押すと表示されますが、また同じようなエラーが出ます)

このエラーが出てOKボタンを押してしばらくするとサーバーが見つかりません。の画面になります。(OKを押さないと普通に表示されてる)

今まで使っていてこんなことが一度もなかったので、何故このようなことが起こるか心配です。
このエラーが起こるサイトには毎日のようにアクセスするのですが、こんなことになるのは初めてです。

ウィルスチェック(Kaspersky InternetSecurity6.0)やSpybotでスキャンしてみましたが、検知はされませんでした。(SpybotにはMailskinner.rtkというスパイウェア(?)が検知されています)

何か良くないものでも隠れて入っているのでしょうか?
何だかまとまっていない文章ですが、どんな些細なことでも良いので解決策やアドバイスをよろしくお願いします><

A 回答 (3件)

おはようございます


システムの復元でどうでしょう。

スタート→すべてのプログラム→システムの復元

良いときの日時までコンピュータを戻す。

お試しください。
    • good
    • 0

ローカルエリア接続は正常でしょうか?


どこがダメなのか追及するには、まずISPサイドからさかのぼって行くのもベターかと思います。
やみくもに、あれこれやっても余計に悪くさせるだけです。
    • good
    • 0

OSやブラウザ名バージョンがわかりませんので、IEとして、「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」でレベルは「中」ですか?「セキュリティの設定」でActivXコントロールやスクリプトは「有効」ですか?


 
「ツール」「インターネットオプション」「全般」「Cookieの削除」や「ファイルの削除」「OK」でキャッシュをクリアしていますか?(あまり溜まると表示されないサイトがある)

そのサイトがメンテナンスで一時閉鎖していることはありませんか?(メンテナンスの予告があるので大体わかるものですが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!