

Microsoft Office2007スイートのOutlookで、あたらしい予定などを保存できなくなりました。
「予定表」で新しい予定を入力し、エンターキーで保存しようとすると、
「アイテムを保存できませんでした」とエラーメッセージが出て、保存されません。
エラーは再現性があります。
同種の動作を行うと、必ず「アイテムを保存できませんでした」とエラーが表示されます。
直前に行った変更は、Google Apps Syncをインストールしたことです。
Google Apps Syncとは
http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1CHMV_jaJP3 …
このインストール直後より「アイテム祖保存できませんでした」エラーが出るようになりました。
アンインストールしても、同じようにエラーが出現します。
(いまはアンインストールしています)
Outlookの個人データを一時的にフォルダごと退避させ、新しい個人データを生成させて使用しても、同じようにエラーが出ます。
個人データに原因はなさそうです。
「ヘルプ」-「Officeの診断」を行いましたが、エラーは見つかりませんでした。
Microsoft Updateは最新の状態です。(一昨日の月例パッチを当て、先ほど「カスタム」で再チェックしました)
自分に分かる範囲のことを試したのですが、解決できませんでした。
どなたかヒントをくださいませんでしょうか。。。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.Outlookセーフモードで再現するのであれば自信なしですが、
[ツール] メニューの [セキュリティ センター] をクリックし、[アドイン] をクリック。
[アクティブなアプリケーション アドイン]
[アクティブでないアプリケーション アドイン]
それぞれどういう名前のものがあるのでしょう。
--↓これ以外に何かありますか?---------
「アクティブなアプリケーションアドイン」
・Microsoft Outlook Mobile Service
・Windows Search Email Indexer
「アクティブでないアプリケーションアドイン」
・Microsoft VBA for Outlook アドイン
-------------------------------------
もし、あれば下部の[設定]をクリック開く次の画面で、該当するもののチェックをはずし、
再現するか確認してみてください。
http://office.microsoft.com/ja-jp/help/HA1003412 …
2.もし該当するものが無い場合、また、チェックを外しても改善が見られない場合、
プロファイルの作り直しを試して見てください。
Outlook 2007 および Outlook 2003 で新しい電子メール プロファイルを作成する
http://support.microsoft.com/kb/829918/ja
新規のプロファイルでOutlookを起動後、
(1)予定の作成が可能か確認します
問題なければ(2)へすすみます。
(2)、[ファイル] メニューの [開く] から、[Outlookデータファイル]をクリック。
以前使っていたPSTファイルを指定して開きます。
ここで、予定の作成が可能か確認します。
(3)もし、ご希望であれば元のPSTを既定のフォルダに設定します。
[ファイル] メニューの[データファイルの管理]をクリック。
以前使っていたPSTを選択し[既定に設定]をクリック、Outlookを再起動します。
(4)予定の作成が可能か、最終的な確認をします。
No.3
- 回答日時:
flow1997です。
すでにご存知かもしれませんが、
Google Apps SyncをインストールすることでOutlookにトラブルが起きるようです。
具体的には、「Windows Desktop Search」でOutlook内の全データに対する検索インデックス作成と検索が行えなくなるほか、他のプラグイン(アドイン)が使えなくなるのだとか。
今回の予定が保存できなくなるトラブルとは無関係かもしれませんが。
なお、このトラブルはGoogle App Syncをアンインストールしても直らないそうで、レジストリエディタで、値の書き換えが必要だとか。なんとまぁひどいもんです。
詳細は下記をどうぞ。
・マイコミジャーナル
Google Apps Syncの導入にご用心 - MSがOutlookでの不具合と回避策
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/18/020/
・IT Pro
OutlookへのGoogle Apps用プラグイン導入,検索機能や各種プラグインが使用不能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2009061 …
No.1
- 回答日時:
>Outlookの個人データを一時的にフォルダごと退避させ、新しい個人データを生成させて使用しても、同じようにエラーが出ます。
個人データに原因はなさそうです。
1.個人用フォルダ(pst)を作り直しても同じ状況、ということでしょうか?
2.Outlookセーフモードで現象再現しますか?
スタートボタン ファイル名を指定して実行
outlook /safe
↑をコピペしてOK
※Vistaの場合、検索の開始 の欄に貼り付けENTERです。
この回答への補足
ありがとうございます。
>1.個人用フォルダ(pst)を作り直しても同じ状況、ということでしょうか?
そうなのです。
新しく作り直したまっさらな状態の個人データにも書き込めないのです。
>2.Outlookセーフモードで現象再現しますか?
試してみましたところ、再現しました。
うーん、これはどうしたものなのでしょうか・・・
エラーメッセージは正確に「アイテムを保存できませんでした」という文言なのですが、検索してもヒットしないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- その他(Microsoft Office) *Office 2021への乗り換えについて 2 2022/09/02 18:06
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelの特定範囲のセルを画像で保存したい 2 2023/01/25 13:06
- その他(Microsoft Office) 学校卒業によりofficeライセンス(Microsoft 365)がなくなって使えなくなったので、新 3 2023/02/10 17:20
- Excel(エクセル) フォルダ内の全ブックのシート名を変更したい 7 2022/09/22 21:34
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DMMのサンプル動画がみれない
-
エクセルでマクロ。他のパソコ...
-
FFFTPで「フォルダを作成できま...
-
FFFTPでカーソルをアップロード...
-
IEのエラーメッセージ URLは取...
-
無線LANが使えません。
-
一定期間内のYahoo! JAPAN IDの...
-
更新したホームページがアップ...
-
デスクトップに移動すると自動...
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
確定申告e-taxの保存データが読...
-
excelデータをコンマ付きテキス...
-
Excelファイルの限界は何MBまで?
-
フォルダの中身(ファイル)の...
-
アップロードしても反映されない
-
HPでの、簡単画像アップの仕方...
-
ftp 接続先のフォルダのファイ...
-
グーグルの地図で縮小しないと...
-
ffftpを使用しフォルダーを複数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMMのサンプル動画がみれない
-
FFFTPで「フォルダを作成できま...
-
エクセルでマクロ。他のパソコ...
-
一定期間内のYahoo! JAPAN IDの...
-
IEのエラーメッセージ URLは取...
-
FTP エラーコード451
-
squid:リクエストされた URL は...
-
Outlookでアイテムを保存できま...
-
転送中にエラーが出ます
-
FTPにアップロードすると、エラ...
-
FTPでアップロード中に落ちる。
-
問題が発生したため?
-
PDFのファイルが壊れる?
-
無線LAN子機の抜き方
-
gooのページでエラーが発生
-
FTPソフトでアップロードしたフ...
-
ページが進まない
-
FC2レンタルサーバーでCGI設置...
-
DNSエラーの実際の問題
-
Execlの名称とバージョンを自動...
おすすめ情報