
カニヘンダックスフンドを売っている専門店を探しています。ちなみに福岡県で。 カニヘンと思って買っても1年たったら大きくなり普通のミニチュアダックスになったという人を沢山見てきました。ある意味詐欺と思いますが。。。実際には赤チャンの時はわからないのが事実です。どうしてもカニヘンが欲しいので、カニヘンと普通のダックスの見分け方はどうしたらわかりますか??だいたいカニヘンと聞いて買った人は産まれてあまり日がたってない赤ちゃんを買いますよね??んで、半年、1年とたって段々大きくなって普通のミニチュアダックスだったときずかされ騙された~~と思うパターンが多いですよね??私の周りにもそういうパターンが多いです。カニヘンの見分けがつくのはだいたい産まれて半年くらいの犬を初めから買った方がいいのではないのでしょうか?どう思いますか?カニヘンを買っている人はいますか?いたら情報お願いします★(><)★ちなみにネットで販売してるのを見ますが郵送だとしたら本当にカニヘンなのか不安ですし、病気や障害を抱えていたらどうしようかとかも不安です。それに顔も写真じゃ~~わからないのが事実です。福岡で販売はしてるのでしょうか??ちなみに来月には買いたいと思ってます。ローンを組んで。まだ私は学生なので。。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
元々、ミニチュアから作ったものですから先祖がえりで時々大きい子が出る場合もあるようです。
↓日本で始めてドイツ系カニを輸入された方のHPです。(福岡県)
http://www.kakinoki-dog.jp/information.html
基本色のみ(レッド・ブラックタン)の血統になるかと思われますが・・
私はドイツ系のカニンヘン&英国Mダックスを飼ってます。
ドイツ型カニンヘンは胴回りの船底型(ミニチュアは丸い)
身体の硬さ、ジャンプ力、俊敏さ、コートの長いのと美しさ、
色々違う所が多くて驚くばかりです。
大きくなる事を恐れるならば、
4ヶ月以上たった子をお求めになられたほうがサイズも決まってくるし良いかと思います。
ちなみにフードの量を間違えて与えていて、ミニチュアがスタンダードに近い大きさになってしまった。
と言う話が聞かれるように、フード量の違いおやつの量で、いくらだって大きくなる子は居ると思います。
本来、食欲がありすぎる犬種ですから。。。
念には念を入れて探され、良いパートナーとめぐり合える事を願っています。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
カニヘンをお探しとの事ですが「もしかしたら成長したら大きくなるかも」くらいの気持ちは持っておられた方が良いと思いますよ。
犬は小さくなればなるほど、交配・繁殖・出産は難しいものです。
また「ブリーダー」さんが、いくら一所懸命に固有犬種の「良血統」を維持させようとしても、血統書に偽造があったりすれば、先代・先々代の情報にも誤りが出て来てしまい「ブリーダー」さんの意図しない仔が生まれてしまう事も有り得る事なので・・・
福岡県(九州内)で、信頼出来そうな「ブリーダー」さんのサイトをいくつか記載しておきますので、ご自身の目で確かめてみて下さい。
「良いブリーダー」さんと出会えるといいですね(*^_^*)v
(注)個人的見解で「良いブリーダーさんだと思える」というだけの事です。最終的には、ご自身の目で「見て聞いて」判断して下さいね。
「HAKATA FIELD KENNEL」福岡県前原市(G.レトリバー、カニヘン、フレブル)
http://hakatafield.kir.jp/index.html
「Short Leg」福岡県福岡市(ドイツ血統カニヘン専門)
http://www16.ocn.ne.jp/~shortleg/index.htm
「オリジアスカゴシマ」鹿児島県姶良郡(ドイツ系ミニチュア、カニヘン専門)
http://www.geocities.jp/oryziaskagoshima/
「URANUS KENNEL」福岡県北九州市(ミニチュア専門)
http://uranus-kennel.itigo.jp/
「SilverSpoonKennel」福岡県北九州市(イギリス・オーストラリア系ミニチュア専門)
http://ss-k.net/
No.4
- 回答日時:
代々の血統がカニンヘンだったため我が家の犬のカニンヘンです。
そして私の周りにも沢山カニンヘンがいます。
小さいダックスが絶対に希望であれば、下記ご回答様のURLのような一流のブリーダー様にお願いしてみる。
もしくは成犬を貰うのがよろしいかと思います。成犬を譲ってくれるブリーダーさんがいるかはわかりません。
福岡もしくは近県で『カニンヘン・ブリーダー』でヒットします。
(補足ですが半年ではまだまだ成長すると思いますよ)
絶対カニンヘンと約束されたダックスというのも難しいと思いますが、
HPなどで『仕上がり小』などのコメントを見たことがあります。経験豊富な優良ブリーダーさんであれば、小さめの犬であるかは判別できると思います。(あくまでも予測です)
そして雌犬のほうが小さい子が多いです。
ミニチュアダックスでもカニンヘン規定内の小さいダックスは沢山沢山います。
両親が小さい。もしくはその固体が偶然小さいのでしょう。
血統は気にせず成犬は嫌だというのであれば、両親が小さい犬を見つけるのも手ではないでしょうか?(確実ではありませんが。。)
悪徳ブリーダーに出会わない為にも、ご自身が納得されるためにも。
一度、育った(産まれた)環境を見学をされてからブリーダーさんと納得ゆくまでお話をされて買うことをお勧めします。
子犬の時の食事の与え方も左右する場合があると思います。
栄養不足では将来障害がでてしまうかもしれない。
しかし太りすぎもカニンヘンには厳禁です。
我が家の犬は食事制限などせず健康的な食事を重視しました。
現在、胸囲ともなるとミニチュアサイズですが、やはり体の造りは(足や胴の長さ等)はカニンヘンのままのオス犬にしては小さいダックスです。しかしこれでもJKCの基準ではミニチュアなのです。
最後に大切な補足ですが、
私の周りでは誰一人として血統書上はカニンヘンの我が犬が大きくなっても、詐欺や騙されたとは思ってはいないということ。
次に生後間もない犬を故意に引き取るという事の重大さをよく理解しなければならないとも思います。
家族に迎えられたダックスがもし大きくなったとしても大切にできる。
そして万が一病気や障害が発生しても充分に面倒を見てあげられるような大きな心構えでドッグライフを楽しんでください。
素敵な出会いがあるといいですね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
福岡ではないのですが、下記URLはドイツ系カニンヘンを扱っているブリーダーさんです。
ホームページ内に色々と参考になる事も書いてあるようですので
参考になさってはどうでしょうか?
参考URL:http://www.geocities.jp/oryziaskagoshima/
No.2
- 回答日時:
ドイツ系のダックスとミニカニ系(この名前は私が勝手に呼んでるだけですw)のダックスとは全然タイプが違います。
パッと見でドイツ系は足が長いのが特徴かなぁ。あと色物はないです。
カラーは基本濃いレッド、時々黒って感じです。
ミニカニは今よく見かけるダックスを小さくしたものですね。
下記のアドレスはドイツカニの一人者のHPです。
参考URL:http://www.kakinoki-dog.jp/information.html
No.1
- 回答日時:
カニンヘンはドイツカニですか?
それともちっこいミニ版カニでしょうか?
たぶんカニンヘンの本物だったらドイツ系だと思うのですが。。。
ただ本物のドイツカニは胸周りが30センチ以下という規定に基づき繁殖されていますのでミニチュア程度の重さになる子もいます。
知人がドイツ100%のカニンヘンを持っていますがその知人が持っているミニより大きいそうです。
小さいダックスが欲しいのならミニチュアの小さい両親から生まれたものを探すのがよいかと思います。
ドイツであるなら福岡にブリーダーさんいますよ。
お返事ありがとうございました★
ドイツのカにヘンと小さいカニヘンとはどう違うのですか??
ちなみにドイツで福岡にブリーダーを知ってる人いたら教えてください☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 金沢港いきいき魚市でカニの購入について 2 2022/11/28 17:36
- 食べ物・食材 青肉メロンに、切ったらカニ味噌が入ってました 1 2022/08/22 06:29
- メルカリ フリマサイトで4000円くらいの服って売れると思いますか? 5 2023/07/12 06:36
- 教育・文化 ニュースを見ると、 2 2022/04/24 20:29
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に、お尻が四角くなってきた、と言われた。 私40代、彼50代の8つ違いです。 彼氏に、2年前に出 18 2022/07/10 07:56
- その他(料理・グルメ) たらば蟹vsずわい蟹?どっちが美味しいと思いますか? 8 2022/12/31 05:22
- 子育て 言葉・発達が遅くてイライラ・心配・不安・焦り 5 2023/06/21 15:42
- 飲食店・レストラン 静岡甲羅本店 | オススメのメニューは? 1 2022/05/23 00:06
- デパート・百貨店 試着販売汚くない? 4 2023/07/27 22:56
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットショップで購入した犬の...
-
ブリーダーから子犬を購入しま...
-
3ヶ月のティーカップ&トイプ...
-
ホームセンターなどのペットシ...
-
買ったブリーダー側から連絡が...
-
評判の良いペットショップ(犬)
-
ペット業者と成金、反社会勢力...
-
遠距離のブリーダーから子犬を...
-
ペットショップで飼育している...
-
ペットショップの営業時間外の...
-
ブリーダーさんとの付き合いは?
-
犬の購入場所について。 現在犬...
-
教えてください
-
悪質ブリーダーがいて犬が可哀...
-
ペットショップが批判されるこ...
-
子犬の咬み合わせ(アンダー)...
-
自家繁殖させているペット販売所
-
安い犬って・・・。何故価格差...
-
鼻の色 色素
-
ゴールデンレトリバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離のブリーダーから子犬を...
-
おとなしすぎるトイプードルは...
-
子犬の咬み合わせ(アンダー)...
-
購入時にペットショップで教え...
-
ペットショップでわんちゃんを...
-
評判の良いペットショップ(犬)
-
教えて下さい!!(ブリーダーとの...
-
ブリーダーから犬を買われた方
-
ホームセンターなどのペットシ...
-
近所の犬がうるさい。騒音トラ...
-
ブリーダーに暴言を吐かれまし...
-
3ヶ月のティーカップ&トイプ...
-
ブリーダーから購入したばかり...
-
ブリーダーサイトで気に入った...
-
動物のブリーダーさんってそん...
-
Mダックス、カニヘンダックスの白
-
ペットショップの営業時間外の...
-
ミニチュアダックスの子犬の選び方
-
トイプードルの毛色の遺伝
-
犬がすきだったため、ブリーダ...
おすすめ情報