
ミッキーマウスって、言わずもがなですけど「ネズミ」ですよね?
皆に嫌われがちな「ネズミ」を漫画のキャラクターにして、それが世界一の人気者になったというのは、考えてみればすごいことだなあ、と感心してしまいます。
そんなことを考えていたら、漫画のキャラクターになったことがない動物って、どんなものがあるのかと興味を覚えました。
まあ、全く使われなかったという動物はないかもしれませんが、滅多に使われないと思われるもので結構ですので、皆さんが思いつく動物を上げてみて頂けますか?
例えば、「なまこ」とか「アブラムシ」とかは、あったのかなぁ・・・
宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・ボネリムシ(ボネリア)
・カナヘビ…「ヘビとか言いながらトカゲじゃねえか」と言われていじける
不快なものもキャラになっているんですね
・ゴキブリ…「二軍昆虫(?)」とかいう漫画にかなり可愛く擬人化されて出ていました。
・ウジ…「JOY」という漫画に「宇治さん」という名前で出ていました。
ボネリムシは、なまこ以上に漫画にはなりにくそうですね。
カナヘビは、確かに半端なんで、どうせならトカゲかヘビにしてしまうでしょうしね。
ゴキブリは、私の記憶ではヘルメットをかぶったキャラがいたと思うんですけど、もしかしたらゴキブリホイホイの宣伝だったかも?
ウジの宇治さんですか、えらくきれいな名前になるものですね~(笑)
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
・オカピ
・ヤマネコ
・オオアリ食い
これはないでしょう。
ヤマネコと大アリクイは、たまに見かけます。
難しかったのは、オカピ・・・妙な漫画ですけど、貴重な例を見つけました(笑)。アブまで出ています。
http://www.lilyfranky.com/reg17/2007/03/vol13.html
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
東南アジアや南欧、東ヨーロッパなんかのことはわかりませんが
ウンピョウはキャラクターになっているのをみたことがありませんね。スナドリネコはあるのに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%B3% …
センザンコウもないかな。けっこうキャラ立ちしそうなんですけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3% …
かなりマニアックな動物ですね(笑)。
ウンピョウはもちろん、スナドリネコのキャラも知りませんでした。
センザンコウは、漫画向きのキャラですよね。アリクイならよく見るんですけどね~
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
カタツムリってありましたか?
エスカルゴをたべるくらいだから、外国ではあるのかな。
とおもって、スポンジボブをみたら、いました。却下。
となると、もっと忌み嫌われているマイナーな
ダンゴムシは、どうでしょうか。
引きこもりのダンゴムシが繰り広げる暗い日常を描いたアニメ。
あるいは、嫌な事があると巨大化するダンゴムシが
人間との共存をもとめていく様を描いたアニメ・・・。
食事時には見たくないですね・・・。
カタツムリは、あの形が結構キャラにしやすいかもしれませんね。
ダンゴムシは記憶にないですけど、案外いいキャラになるんじゃないですかね。赤塚不二夫さんが書きそうな感じですよね(笑)。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート コツを掴むために、アイディアを学ばせてください。 『アース・ソフィア』と言う漫画を描いてる作者です。 1 2021/12/26 23:50
- その他(悩み相談・人生相談) 来年40の女がちいかわ(可愛いキャラクター)の漫画本を本屋で注文してたら笑いますか? かなり精神的に 4 2021/12/27 06:51
- その他(ゲーム) アトリエシリーズについて質問です。 1 2021/12/24 12:22
- 携帯型ゲーム機 レイトン教授シリーズのファンは子供のキャラクターが好きな人が多いんですか? 2 2021/12/10 16:46
- マンガ・コミック ためになるサバイバル漫画 7 2021/12/11 20:52
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 「アニメ・漫画に興味がない=人生大損」ですか? 6 2023/01/01 20:20
- マンガ・コミック 〇〇以前〇〇以後で語られる漫画家や漫画について 7 2021/12/22 22:16
- 知人・隣人 性的志向を信じてもらえません 4 2021/12/07 19:37
- YouTube なんでYouTubeやニコニコ動画に出る漫画の広告や投稿されている漫画の動画にはスカッとする話や 彼 1 2021/12/10 09:17
- マンガ・コミック デビルマンは後継の作品に対し、具体的にどのような影響を与えたのか 1 2021/12/10 22:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
好きなアニメをおしえてほしいです
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
「毎年」の読み方
-
「こと」の使い方。
-
アニメと現実どっちが思い通り...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
ちょびっツのヒミツ
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメを見るのは人生において...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
NHKアニメの二次創作について
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
アニメのタイトル
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報