
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これの左下に書いてありますが、
米は生きているものなのです。
前回炊いてから3ヶ月ということは夏を越してますね。
今は19年度の新米が出ています。
18年に収穫した古米をその保存状態では
米が古くなりましたね。
私なら捨てます。
無理に炊いてもおいしくないと思います。
それほど米を炊かないなら、少量を買うとよろしいと思います。
冷蔵庫の野菜室保管がよろしいと思います。
米は封を切って10日で食べ終わるとおいしいです。
早速ご回答いただきありがとうございます!
恥ずかしながら私、米は半永久的に持つものだと思ってました。。
前回炊いたのは3ヶ月前ですが、お米を買ったのは半年以上前です・・
そりゃ臭くなって当たり前ですね(汗)
これはもう捨てます!
これからは少量を買います。
ろくに自炊しないのに、ついケチって10キロも買ったのが間違いでした。
大変参考になりました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
今年の夏は暑かったですよね?昼間締め切って外出などされれば相当に部屋の温度は上がりますよね。
それではお米はいたみます。一般に精米後は室温で夏2週間、冬1ヶ月といいます。冷蔵庫に入れておけばかなり長くもちます。ご回答ありがとうございます!
No.1の方のお礼に書いたとおり、米を買ったのは半年以上前です。。
ワンルームマンションで昼間締め切ってるうえに、テレビの下(の棚)に保管してるので温度はかなり高かったと思われます。
精米後そんなに短いんですか!冬でも1ヶ月なんて。
勉強になりました。
今後は少量を買い、食べれそうにないときは冷蔵庫で保管します。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
2.5合お米を炊く分量
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
炊いた米の中に茶色い粒があり...
-
お米を研いだ後に常温でどのく...
-
古米の言い方
-
お米を朝(5時~6時くらい)に...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
2年前のお米は食べれますか? ...
-
古古古古古古古古古古古古古米...
-
炊飯器から変な音がします
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
お米10キロって何升ですか?
-
長粒米、中粒米、短粒米とは
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
お米が黄色くなる。前々日にお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
古米の言い方
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
古古古古古古古古古古古古古米...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
1合って何グラム?
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
炊飯器から変な音がします
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
絶対!流行るぞ!!と思う早口言葉
-
2.5合お米を炊く分量
-
10数年前の古米って食べられま...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
大量の米の処分方法について
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
皆さんはコココ米を買いますか
-
今から5、6年前のお米って食べ...
おすすめ情報