【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

こんにちはkomo-moと申します。

私はゴルフ関係の仕事をしていますが(ゴルフだけに関してではないですけれど)、ゴルフ大会等の賞品で「ブービー賞」ってあるでしょう?あれってどういう意味ですか?

英和辞典で調べてみたら「最下位賞」とか「びり賞」とかって書いてあるんです。

じゃあなぜ最後から2番目をブービー賞としているのでしょうか?最後はメーカーっていう賞を付けたりしますね。これもまたどういう意味なのかしら?

こんなことを知っている方教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

欧米では、ブービー賞というのはコンペなどで最下位の人ということですが、特に賞品をもらえるということはないようです。

日本では優勝者に次ぐ名誉ある賞だといわれ、豪華な賞品をもらえたりしますが、わざとブービー賞を狙って大たたきする人がいるので、最下位の一つ上の順位に与えられるようになったようです。「最下位になるのは簡単だけど、ブービー賞は取りたいと思ってもうまく取れないから、それだけ価値があるんだぞ!」という人もいますね。ちなみに最下位の人がいたからブービーの人が賞をもらえるようになったということで、ブービーメーカーというようです。
ハンディキャップを決めるのに、ぺリア方式というのがありますが、これも故意にスコアを調整してハンデを多くして優勝を狙う人がいるので、調整しにくい新ぺリア方式が主流になってきているということで、考え方は同じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jiro007さん、ありがとうございます。

うわあ、なるほどそれならよく分かります。
確かにゴルフの場合故意にスコアを調整して賞を狙うようなことは出来ないようにしてありますね。

それに「メーカー」って言うのも「ブービーメーカー」のことで略して言ってたなんて全然知らなかったです。

これですっかり疑問が解けました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/22 15:50

ブービーの意味は最下位ということですが、その景品欲しさにわざとビリになりたがる人がいて、大会の意義が薄れてくるので最後から2番目に変えたらしいですが、今度は最後から2番目を狙う人がいるんだとか。


それで最後から3番目になって…といたちごっこに続いていって、いつかはトップ賞になるんじゃないか、ということを、いつだったか古舘伊知郎さんが言っていたような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ku0117さん、ありがとうございます。

そんな簡単なことだったんですか?そのうちに最後から2番目というのもどんどん変わっていく可能性があるわけですね?
おもしろいですね。

お礼日時:2002/08/22 15:41

http://homepage2.nifty.com/YONE/
ここに書かれてますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mimidayoさん、ありがとうございます。

やっぱり最下位の意味しかないようですね。「間抜け」と言う意味があるのは分かってましたが
一体いつから2番目にすり替わったのでしょうね?

お礼日時:2002/08/22 15:38

こんにちは。



えっと、昔聞いた話ですけど、本当に点数がビリの人は、その人数の中で最も低い点を出す事ができた!ということで、ある意味すごいんだそうです(笑)。

なので、ビリから2番目の人は、ビリほど徹底して点数が悪い人になれるわけでもなく、中途半端なので、本当の意味で最下位なんだとか…

参考までに、全然違ってたら申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kaname_sさん早速ありがとうございます。

くすくす、おもしろいですね。
でもブービー賞ってのは狙っても取れない難しいものですから、中途半端っていうのは違うかも?

お礼日時:2002/08/22 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報