dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今はオークションで購入した、KENWOODのR-7PRO(http://www.kenwood.com/j/news/nr_avino970908.html)のアンプを使用しています。

ヘッドフォンジャックがミニジャックでないもので、大きくなく、オークションで4000円程度で手に入るものを教えてください。

音にはあまりこだわりがありませんが、現在使用している程度の音は出て欲しいなと思います。

通常サイズのヘッドフォンジャックだと、アンプ自体が大きく、サイズが小さいとミニジャックのものしか見あたらないで困っています。

ジャックの変換プラグをためしてみたところ出っ張りすぎて邪魔でした。

A 回答 (2件)

ヘッドホンの方を変えるという選択肢はありえないのですか?


あとは,ヘッドホン用の延長ケーブルを間に挟むという手もあるでしょう.
ミニプラグ-ミニジャックのケーブルとミニプラグ-標準ジャックのアダプタを連結すれば,アンプのあたりはすっきりします.まあ,床を這うケーブルが長くなるとか,途中にごろごろしたのがあるというのをどう思うかというのもありますが.
私なら,ヘッドホンのプラグを変えてしまうか,ミニプラグと標準ジャックを短いケーブルでつないだものを作るかしてしまうところですが...

この回答への補足

ありがとうございます。
ヘッドフォンを代えるという選択肢はありません。

現在使用しているアンプのサイズは、20*25*10cmです。

詳細を書きます。
セレクターも必要なく(CDしかつなぎません)、スピーカー出力の1セットだけでよく、ボリュームが付いていて、通常サイズヘッドフォンジャックがある、中古で安いやつを探しています。

BOSEの平べったいアンプはみていいなと思ったのですが、どうもヘッドフォンジャック自体がついていないみたいでした。

補足日時:2007/10/09 11:20
    • good
    • 0

たしかに,そのクラスのサイズのアンプで標準ジャックはなかなかないような気がします.



ヘッドホンアンプというのは?
入力は今のアンプのテープ用の出力端子から取ればいいですが,ヘッドホンアンプの場所さえ取りたくないというならだめですが.

この回答への補足

ありがとうございます。
ヘッドフォンアンプというものがあるのを知りませんでした。
ただ、ヘッドフォンアンプ自体が高価なことと、そこまで価格のよいヘッドフォンではないため、今回の目的とは違ってしまします。

標準ジャックでミニサイズアンプはなかなかありませんね。
ニーズがないんですかね。

補足日時:2007/10/09 20:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!