
Windows Xp Home 同士でファイルの共有をしたくて、Linuxでいうsambaのようなソフトウェアを探しています。
Windows標準搭載のフォルダ共有機能があるのは知っていますが、
WindowsのServer版で無い限り同時アクセス可能な人数に制限があったと思いますので、私の環境には適していません。
また、FTPデーモンを試してみましたが、ネットワークドライブ割り当てができないので×でした。
シェア/フリー問いませんので、何かそういうソフトウエアをご存じの方、もしくは、別の手段で何かご存じでしたら、アドバイスお願いいたします。
なお、LAN-Disk等、別途ハードウェアを増設することは視野には入れていません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まずこちらをお読みください。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060 …
質問者様は、サードパーティー製ソフトウェアを使用することで同時接続数制限を回避できるとお考えのようですが、上記サイトに書いてあるとおりそれは「できません」。どんなソフトウェアを使用しても、OSとしてWindowsXP Homeを使用している限り同時接続台数5台まで、という制限を受けます。
従って、
・「同時」接続数が5台を超えないようにファイル共有機能を使う
・サーバー版Windowsを購入する
・Linux+Sambaのような形でファイルサーバを構築する
このいずれかが現実的かと思います。
追加投資をしないのであれば、1番目の選択肢しかないでしょう。とにかく「同時」に接続しないのであれば10台でも20台でも問題はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー Windows2019CALとRDS CALについて 1 2022/06/19 13:48
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- フリーソフト 付箋ソフトについて 5 2022/10/17 08:04
- その他(開発・運用・管理) Windows serverでマルチキャスト通信の確認をしたいです。MicrosoftよりMPING 1 2023/03/31 01:05
- Google Drive グーグルドライブ、勝手に共有されるのを防ぐ方法や気をつけること 2 2023/07/29 21:47
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
μTorrentでの特定者の接続拒否...
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
会社PCのメールが更新されない
-
インターネットが頻繁に途切れ...
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
マイメニューってなんですか?
-
最近、IEからfirefoxに変えたの...
-
Win11でブラウザでのネットブラ...
-
マイナポータル
-
有料サイト
-
どうしてもつながらないURL
-
2台のPC間でpingが通らない。ご...
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
有線LANがつながってるかど...
-
FRUELというモバイルバッテリー...
-
既設ドアホンに追加してドアホ...
-
wifi接続がオープンになっています
-
コミュファ光はVPN接続できます...
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
お店はどこに??USBアーケード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社PCのメールが更新されない
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
teratermでLinuxに接続できません
-
ORCADでのページ追加のやり方
-
Windows10から11に更新しました...
-
マイメニューってなんですか?
-
特定のサーバーにだけFTP接...
-
Cyberduckでエラーが出てしまう
-
Microsoftアカウントのサインイ...
-
Win11でブラウザでのネットブラ...
-
Firefoxのグーグル検索で表示さ...
-
マイナポータル
-
FFFTPにて「受信はタイムアウト...
-
MS-DOS 版の Teraterm?
-
ftpサーバに接続できない
-
μTorrentでの特定者の接続拒否...
-
MSNメッセンジャーの「.NET Mes...
-
デスクネッツに社外PCからアク...
-
「TeamViewer」というソフトを...
おすすめ情報