プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アームウォーマーのような手袋をいろいろなお店で探していたのですが、なかなか見つかりませんでした。
そこで、よく考えたら自分で編んだほうが早いのでは?と思い質問させていただきました。
http://zozo.jp/shop/tokishirazu/goods.html?gid=1 …
このサイトに載っているような、
筒状になっていて、指の部分だけ穴があいているような
手袋を作りたいと思っています。
普通の5本指より簡単そうに思うのですが、ネット等で探してもなかなかこの手の手袋の作り方が載っていません。
作り方が載っているサイト、または書籍等があったら教えてください。もしくはそのまま作り方を書いてくださるとさらに助かります。

A 回答 (4件)

参考になりそうなのはこちら。


http://www.melon.or.jp/melon/Jversion/ecolife/04 …

本はこれが参考になるかと。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4579109252.h …

去年から流行ってたんで、ブログ検索で「リストウォーマー」で検索すれば作った方の作品などが見られて参考になると思います。
個人的には長方形を編んで剥ぐより、筒状に編んだほうがいいような気がしした。
去年、長方形を編んで剥いで作りましたが、剥いだ部分が分厚くなってそれがすごく気になったので(太い毛糸だったからかもしれないけど)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
「リストウォーマー」っていうんですねあの手袋。
最終的に編み物本を買いました。頑張って仕上げたいと思ってます。

お礼日時:2007/10/14 11:58

小学生時代に、指なし手袋が流行って


作ったことがあります。
本を見ながら作ったのですが、今手元にないので
書籍名を忘れてしまいました・・・。
(しかも二十年程前なのでもう出版されてないかと思います)

確か作り方は4本の編み棒を使用して3本に編み目を作り
後はそれを普通に編んで行く方法だったかと思います。
(手首部分がゴム編みであとはメリヤス編み)
最初の編み目を作ったら、2目程を隣になる棒に
移動させて三角形を作ってから編み始めれば
最初から筒状に編める方法です。
親指の部分は適当な長さの所で親指部分だけを
最初から編んでいた編み目から別に取り
同じように三角形の輪にして適当な長さを編んで
作る方法だったように記憶しています。


上記の説明でお分かり頂けるでしょうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい作り方をありがとうございます!
初心者なので編み物本を買いました。頑張って仕上げたいと思ってます。

お礼日時:2007/10/14 12:00

No.2です。


似た感じの本を見つけたので参考まで・・・

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4529038440/re …

この中身のミトンが似た感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵な本のご紹介ありがとうございます!
最終的に編み物本を買いました。頑張って仕上げたいと思ってます。

お礼日時:2007/10/14 12:02

「ニットマルシェ」というムック本のvol2とvol4に載ってます。


http://www.tezukuritown.com/shop/default.php?pgn …

ただぐるぐる編んで、親指と人差し指の間だけちょっと縫いつけても(あまり長く縫うと親指が動かなくなっちゃうのでちょっとだけ)出来ます。
輪編みでなくても、平編みにしてとじ付けてもいいです。その場合、親指がちょうど通るくらいのところをとじ残しておけば、穴になるのでそれだけでも大丈夫です。

私はこの方法で去年編みました^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素敵な本のご紹介ありがとうございます!
平編みでとじつけるというのもお手軽でいいですね^^
最終的に編み物本を買いました。頑張って仕上げたいと思ってます。

お礼日時:2007/10/14 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!